看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

困っています(医者からも、変なストレスからまたこの様な症状は現れる恐れが十分にあるといわれています)

<2015年03月21日 受信>
件名:困っています(医者からも、変なストレスからまたこの様な症状は現れる恐れが十分にあるといわれています)
投稿者:あんり

はじめまして。
私は看護学生で、4月から3年生になります。

2年の3月までの実習期間中に、心因性からの一種の神経炎で運動神経を障害され手が思うように動かなくなり足も痺れよく転ぶようになりました。そのため医者にはギランバレーを疑われ、経過観察のため実習を1週間休むように言われました。1つの領域の実習は3週間となるので私は2週間で展開をしなければなりませんでした。内心不安もいっぱいで睡眠時間も記録を追いつかせるためかなり削り2週間の実習に努めました。実習の教員や指導者、もちろん親にも実習中の体調を心配させてしまいましたが、私自身かなり焦っていたため寝ようとしても不安で寝付くことはできない状態でした。実習記録物は私なりに動きの悪い手を使いながら最後まで諦めず進めました。案の定、記録物はかなり残ってしまい評価は最悪で単位を落としてしまいました。

私は元々体調を崩しやすく、極度のプレッシャーから寝込んでしまうことが多々あります。圧力に押しつぶされそうになり実習期間は自殺行為を試みたことも何度かありました。

単位を落としてしまった今、留年か退学の選択を課せられました。人との関わりが好きで興味があるといっただけで看護学校に入学してしまった私は、自分のやりたいものではないと思いがずっとありました。もちろん家族を始め、周りに期待されてしまっていたので辞めたいなど伝えることはできませんでした。
これを機に…という言い方はおかしいですが、一度よく家族と話し合って進路変更についてもしっかり意思を述べ、今後自分のやりたいことを考えたいと思っています。

医者からも、変なストレスからまたこの様な症状は現れる恐れが十分にあるといわれています。再び同じことを繰り返す様であれば、また留年となる可能性も考えられます。

上記のことから退学とし、自分をよく知った上で進路を決めようと考えます。

きっと学校の教員もしつこく引きと止めるでしょう。説得力に欠ける私の意見では上手く留年にもっていかれてしまうかもしれません。

しかし割と本気で悩んでいます。意見をお聞かせください。
お願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2015年03月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

最後に決めるのは主さんなので、選択はご自分にあると思ってもいいと思います。

引き止められるかも?という前兆とかはあるんでしょうか?

私は主さんが退学を選ぶ理由をきちんと答えられれば問題ないと思いますよ。

文面にもありましたが、安易な気持ちで進学したけど、実際にやってみてやりたいことではないと気づいた、他の道へ転換したい、この症状がありながら再度実習を行うことは限界であると。

現在の学校へは次の道をどうしたいかまでを伝える必要はありませんが、親御さんには伝える必要があると思います。(もし社会人経験ない方でしたら。)


相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME