看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護師になりたいけど向いていない。(看護師のカンファレンスなどかしこまった場で発言することが苦手で…)

<2015年03月08日 受信>
件名:看護師になりたいけど向いていない。(看護師のカンファレンスなどかしこまった場で発言することが苦手で…)
投稿者:ぽん

私は今看護学生二回生です。この間実習がありました。患者さんの負担や痛みなどを取り除いてあげたい、たすけてあげたい、という気持ちは人一倍強いと思うのですが、看護師のカンファレンスなどかしこまった場で発言することが苦手で(普通の会話でのコミュニケーションは得意です)、元々頭の回転が遅い方で素早い判断と行動をすることができません。気持ちだけで看護師になっても、自分の仕事のできなさに自己嫌悪やなさけなさを感じて、自分が心の病になってしまうのではないかと思います。患者さんの世話をできて、私のような性格でも気持ちよく働ける職場はあるでしょうか。

スポンサード リンク

No.1
<2015年03月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

かしこまった場所でみんなの前で発表するのが苦手なのは、経験が足りないからです。今まであまり人前でしゃべるという経験がなかったのでは?
誰でも初めの頃は緊張してうまく喋れないものですよ。場数を踏めば慣れてくると思います。
うまくまとめて話そうとせず、自分の伝えたいことをたどたどしくても一生懸命伝えようと頑張っていれば、そのうち話せるようになってくると思います。
どんな病院でも施設でも、カンファレンスはあると思います。(個人でひらいているクリニックはどうか分かりませんが。)在宅看護などでもケアマネや病院のスタッフなどとカンファレンスをひらいたりします。看護職でなくても、働いていればかしこまった場所で人前で話すなんて言うのめずらしくありません。
自分に合った職場を探すことも大切ですが、まずは自分が変われるように努力することのほうが先です。人前で話す機会を増やしたり、言いたいことは事前に箇条書きにしてメモっておくなど、自分ができることをやってから、周りの環境のことを考えていけばいいのではないでしょうか。


No.2
<2015年03月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 カンファレンスが苦手なら、学生のうちにそれを克服するように頑張ってください。
 わたしも苦手でしたが、カンファレンスや申し送り、会議、話し合いは看護師やってるかぎり絶対あります。
 苦手意識を克服して下さい。普通の会話ができるなら、なんとかできるはずです。甘えを捨てて努力してください。


No.3
<2015年03月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

慣れですよ。
間違ったことを言うのを恐れていてはいつまでたっても慣れません。
カンファレンスの目的の大筋はより良い看護をするために議論することです。他の方の意見を聞いて落ち込むのではなく学ぶのです。
よく変なことを言ったらどうしようかと他のスタッフの顔色を伺いながら悩む人がいますが、悩む論点がズレていると私は思っているし、それは結局自分本位なのでそんな人が良い看護が出来るの?って思ってます。
失敗した看護を提供するなら思いっきりカンファレンスでボロクソに言われた方がずっとマシ…。
この発想が出来ればいい看護師だと思いますよ。
頑張ってください。


No.4
<2015年03月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

きついかもしれませんが、それは職場に求めることではないと思います。
自分が変わっていくしかない、場数を踏んでいくしかないということでしょうか。

自信満々で看護師をしている人間はそうそういないと思いますよ。
誰しもどこか不安を抱えながらも、ミスを起こさないように、患者さんの助けになるようにどこか努力しているのだと思います。

公の場で最初から上手く話そうと思わなくていいと思います。
普段のコミュニケーションができるなら、勇気を出して少しずつ発言することから始めればいいのだと思います。

素早い判断と行動が苦手なら徹底的に準備に時間をかける、それを積み重ねれば自分の経験になります。
その経験が実力になると思うんです。
その頃にはカンファレンスなどでもきちんと自分の意見を言えるようになるのではないでしょうか。


No.5
<2015年03月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

慣れますよ。
新人ナースなんて、カンファレンスでまともに話せる人の方が珍しい。


No.6
<2015年03月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

普通の会話も苦手ですし、カンファも苦手です。
でもぽんさんのような気持ちがあり看護師続けています。
場数もあると思います。頑張りましょう。


No.7
<2015年03月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

>自分が心の病になってしまうのではないかと思います
大丈夫です。そんな初歩的な段階でくじけている人は心の病になったりしません。
心を病むのは、頑張って頑張って頑張って頑張って自分を限界まで追い込んでそれでも頑張ろうとして・・・病気になるのです。
甘ちゃんは鬱にはなりません。

>私のような性格でも気持ちよく働ける職場はあるでしょうか。
ありません。どこで働いても看護職として勤務する以上はカンファレンスは必ずあります。気持ちよく働きたいなら自分を変えるしかないし、たとえそれができても仕事なのだから嫌な事だってやらないといけません。みんな苦しいことや辛いことを経験して一人前の看護師になっていくのです。嫌なことから逃げようとする人に成長の見込みはありません。
場数を踏んで慣らしていってください。


No.8
<2015年03月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も実習で何回もそのことで困りました。
今でもおしゃべりは苦手です。
実際実習を落として留年しました。
先生からも人格否定のオンパレードだったし
同じ実習のメンバーと何回もぶつかりました。
何度も泣きました。
何度もやめようかと悩みました。

でもこんな私でも今年国家試験を無事に合格して
4月から看護師になります。
まだまだこの先学生時代の実習以上に困ることが多いと思いますが、
諦めないでください!応援してます!

克服するためのアドバイスとして
わたしはアルバイトをして他者と関わる経験をしたことで
おしゃべりが苦手なのを少しでも克服するようにしたら
違いました!

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME