第104回看護師国家試験を受験しました。
自己採点したところ、必修は40を超えていたのですが、一般状況が152と絶望的です。
現在は東京都内に住んでいますが、実家は地方です。(就職は地元の予定でした)
両親にお願いして、予備校に通わせていただきたいと考えていますが、実家からの通い(交通費往復5000円はかかります)か、通信にして模試などの時はこちらまで出てくるか、このままこちらに残り通学での学習にするか迷っていることと、親になんて言えばいいのかわかりません。
先ほど電話で「(金銭面で迷惑をかけるが)可能であれば、あと一年看護師を目指すために頑張らせてください」と伝えたところ「可能であればなんて言ってるようでは無理 今後についてよく考えなさい」と言われてしまいました。
また、奨学金を借りていたので返すために週に2、3回は働かなくてはいけないと考えていますが、実家付近でバイトできる場所まで行くのに往復1000円かかる為、こちらに残って勉強するのがいいと考えているのですが(これはまだ伝えていません)
この考えをそのまま伝えてもいいのでしょうか、
よろしくお願いいたします。
東京で国試浪人をするために、親御さんに家賃を払ってもらおうとしている、
ということですか。
私が親なら、「親のつとめとして国家試験を受けるところまでは面倒も見た、国家試験に一発合格出来なかったのはあなたの責任。なので、ここからは自分の力で歩いて行きなさい」と思うでしょうね。
もし私が主さんなら、
東京で暮らしたいのなら家賃も生活にかかる費用も奨学金返済費用も、すべて自分で働いて捻出しつつ、勉強も独学でします。
それが無理なら、実家に帰って働きます。奨学金のためだけではなくて、家で暮らすなら家にもお金を入れないと。やはり働きながら独学で勉強します。
予備校に通わなくたって合格できますし、予備校に行けば合格するというものでもないと思います。
東京で国試浪人をするために、親御さんに家賃を払ってもらおうとしている、
ということですか。
私が親なら、「親のつとめとして国家試験を受けるところまでは面倒も見た、国家試験に一発合格出来なかったのはあなたの責任。なので、ここからは自分の力で歩いて行きなさい」と思うでしょうね。
もし私が主さんなら、
東京で暮らしたいのなら家賃も生活にかかる費用も奨学金返済費用も、すべて自分で働いて捻出しつつ、勉強も独学でします。
それが無理なら、実家に帰って働きます。奨学金のためだけではなくて、家で暮らすなら家にもお金を入れないと。やはり働きながら独学で勉強します。
予備校に通わなくたって合格できますし、予備校に行けば合格するというものでもないと思います。
大学生か専門学校生か、働きながらの方なのかわかりませんが、大学生か専門学校くらいの年齢の方だとして答えますね(>_<)
今東京で生活している分の生活費は何でまかなっていますか?予備校に行くなら予備校代は誰が出しますか?金銭的問題は大きいです、モチベーションにも影響します。
東京に居続け、且つ予備校にも行き、バイトもしながら奨学金返済、はあまりオススメしません。
予備校に行っているという安心感や惰性、バイトをすることによる疲労で、秋頃まで集中した学習が継続できるとは思えないからです。
アルバイトはご実家の近くで新たに探せませんか?
予備校に何故行かなければいけないか、きちんと説明できますか?独学ではなく予備校でなければならない理由は?(質問できるところが欲しい、性格上1人ではできない、など)
学校は卒後フォローする体制はないのでしょうか?
奨学金は国からか学校や病院からかはわかりませんが、具体的に月々の返済額からバイト代について逆算しましたか?
私なら、実家に戻り、ある程度勉強に集中できる環境を作ります。アルバイトをしたい気持ちは十分にわかりますが、いままでのこの1年間の生活を変えなければ、来年の国試も同じ結果になるだけです。勉強の量を増やせばいい(=予備校)という問題ではないので…
ご両親への説明に関しては、何故自分がそうしたいのかという理由を、「国試に合格する」という目的に沿うように、具体的に、説明しなければいけないかと思います(^^)
これは、来年の国試までは家賃と予備校代を親に支払ってもらうということですか?
東京でなければいけませんか?
ご実家近くの病院で看護助手として働きながら国試を目指して、奨学金も病院からお借りしてお礼奉公すればいいのでは。私の友人は、そうしました。ならシフトも考えてくれるし、勉強にもなるし、先輩にも教えてもらえるし。
我が子が、そんなこと言い出したら、私も同じように言うと思います。
予備校に通って受験した人、私の周りには1人もいないのですが、そんなに多いのでしょうか。
やはり、ご両親の立場になってお気持ちを考えられるのも必要かと思われます。
ねこさん、こんにちは。
結論から言うと、別に予備校に行かなくても、国家試験の合格は十分狙えると思います。
…私の場合は、予備校は短期間の安いところで賄いました。あとは、独学でした。
必ずしも、お高い予備校に行けば合格できるとも限らないですし…。
確かに、最近の看護師国家試験は難しいらしいですが、ベースとなる知識は一緒のような気がします。
解剖生理・病態生理…など。あとはねこさんが苦手な分野を集中的に勉強するとか。
ご両親に国試浪人の費用を払ってもらうより、バイトしながら独学で勉強した方がよほど安上がりだと思います。
…私が受けた第99回の国試とは、もしかしたら問題の難易度が高いのかもしれませんが、次こそ合格できますよう、頑張って下さい。
毎年、現役生の90%以上の方が合格する試験なのだから、大丈夫ですよ。
落とす試験ではないですし。
奨学金に関してのアドバイスですが、どの奨学金か分かりませんが、返還期限の猶予を願い出ることの出来る奨学金もあります。(例えば、日本学生支援機構など)
ご自身の奨学金について確認してみると良いかもしれません^^
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護学生お悩み相談掲示板