私は看護学生一年生の者です。先月実習がありました。しかし1日目終了後に担当教員に言われたこと、他の生徒との接し方の違いがショックで吐き気を催し、倒れてしまいました。発熱、胃痛、嘔吐でその後の実習には行けず追実習となりました。何を言われたのかというと、私が報告の際や教えを乞う際に噛んでしまった時、あなた日本人だから日本語話せるよね?大丈夫?や、今まで家族とかに話してることがおかしいとか言われたことないの?など言われてしまいました。同じグループの子はそういうこと言われたことがないと言っていました。陰でグループの子は私の事を先生はあの子だけ風当たり強いよねと言っていたことも知ってショックでした。記録物の内容で厳しく指導されるのはいいのですが、どうもこういうことを言われると悲しくて怖くなってしまいます。どうしたらいいですか。本当に情けないです。
乱文失礼しました。
あなたは悪くないですよ。
あまりにひどいことを言われるなら、言われた日時、内容、その時側にいた人など全部記録して、両親に相談。親から学校へ話してもらうとか。
学校側にハラスメントを認めさせるための話し合いは大変です。まだあなたが未成年なら、親を頼って良いと思います。
私は准看2年生ですが、実習中は常に下痢してましたよw
指導者さんからは「なんでこの患者さんにしたの? 記録のための実習じゃないんだけど」とか言われるし…/(^O^)\
まず報告については報告する前に内容をメモに書いて整理してみてはいかがですか?
私もあがり症で緊張すると口が回らなくなるので、とてもよくわかります。
それから、とにかく予習して知識をつけることで自信をつけ、何を言われても何かしら返せるようになれば、少しは苦痛も減るかと思います。
教務や指導者さんに目を付けられる子は、質問やご指導に対して反応が希薄なように思います。
普段のSさんを知らないからなんとも助言らしいことを言えないのが悔やまれますが、すこし力を抜いて、1時間だけでも頭を空っぽにしてみると考え方もまた変わってきますよ。
私は悩むととにかく身体を動かしてましたねw
頑張りすぎないでくださいね(*^o^*)
金払ってんだから、どんどん学校を使ってやりましょ!
倒れるほど考え込んでしまうのでしたら、一度カウンセラーに話を聞いてもらってはどうでしょうか?
追実習の指導教員は同じ人なのでしょうか。でしたら、追実習が始まる前にどうにかしたほうがよさそうですね。
先生に直接言いに行っても余計に目を付けられるだけかもしれません。
他に仲のいい教員はいますでしょうか。もしそうならその先生に相談してみるのもありだと思います。
精神面がかなり繊細な方のようですが、大丈夫ですか?
ショックなことを言われたのは分かりますが、たった一日目に何か言われたぐらいで倒れるほどだなんて、今までよっぽどぬるま湯につかった生活を送ってきたのだな、と思ってしまいます。
看護師になったら今回のことなんて比じゃないような仕打ちは珍しくありません。
女社会は怖いですよ。
まだ1年生ですから仕方ないかもしれませんが、自分で何らかの打開策を講じられなかったり、メンタルを鍛えられないままだと、看護師を続けるのはなかなか大変です。
先生から嫌味を言われても、それは適当に聞き流して、記録や援助技術、患者さんのことだけ考えていればいいのです。負けないでください。
どうしてこんなことになっているのか…
私の勤務している看護学校でも大なり小なりそんなことがあり
教員室に居るのがいやになる時があります。
私が卒業した学校ではこんなことは有りませんでした。30年以上前ですけどね。
思いっきり厚生労働省の専門学校は廃止して、大学一本化とかにしないといけないのではないかと思いますね。・・・
教育の次元が低すぎですね。良い看護師など育ちませんね。悲しい限りです。
あー回答になっていないですね。どうしたらいいのか悩むところですが、
学校の偉い先生、例えば校長先生なんかに、そっと打ち明けてみてはいかがでしょうか?まさか、校長ですからよきはからいをしてくださると思います。
看護師になることをあきらめる様な事にはしないで、頑張ってください。
いる。いる。
差別、看護教員~。
専門学校は特に目立つと思います。
看護教員さんの、おっしゃる通り大学の方が先生の質がいいと思います。
・好きな生徒への対応
好きな生徒にだけ近づく
よく話し掛ける
ほぼ注意しない
笑顔を見せる
・嫌いな生徒への対応
喋り方が冷たい、キツいトーンの声質
指導が異常に強い
他の先生へ悪い評価を流す
関わっていかない
留年、退学をほのめかす
常に戦闘体制
仕事が出来ないから教員なのか…。
ラクしたいから教員なのか…。
Sさんの担当教員は看護師不向きですね。
としか思えないんですけど、相手の気持ちに配慮が出来なくて、資格だけの看護師。
看護教員を辞めてほしいくらいです。
指導者に報告する時はテンプレがないと私も噛むことがよくありました
いちいち面倒くさくても、前もって要点まとめておいた方がいいです
噛まないでおこうと身構えるよりも、「私あがり症だから」と自分で予防線はって
また噛んだらごめんって感じで開き直って行った方がいいです
そして恥をかき捨てとにかく場をこなす事です
教員や指導者との関係が微妙だとプレッシャーもありたしかに噛みやすくなると思います 実習という状況下もプレッシャーそのものですしね
でもそのかわり別の場所にいったらほとんど噛まなくなると思いますよ
1さんが言われた内容じたいはさほど酷いとは思いません(生きてればそれくらいの事言われる事はあります) 多分言い方に棘があったのでしょうが笑いたい奴には笑わせとけくらいの気持ちで、プライド捨てて開き直って行った方がいいです
皆さんの言葉に涙が出そうになりました。確かに気にしてはいけないというのは分かるし、自分は小さい頃から殴られたり怒鳴られたりして来たので怒られ耐性がついているだろうと勘違いしていました。追実習の先生は変えてもらいました。ありがとうございます。
私も実習の報告ではほとんど噛んでいました
特に最初の実習ではちんぷんかんぷんな報告でした(まわりでも全ての人が最初からうまく報告できていたわけではなかったみたいです。たいていメモ必須でした)
あと、本当に患者さんに必要な事を報告する時は比較的ふつうに言えてた気がします。報告する時は「噛んだらどうしよう」よりも「患者さんに今必要な事は何か」考えながら報告するといいです。そして報告が下手なかわりに記録ではちゃんと患者さんの状態やニーズをつかんでわかりやすく記録しておくことです。
実習も後半になるとだいたい報告の文章も似通ってきて要領を覚えてくるので
噛むことは減ってくるはずです。噛もうがなんだろうが毎日毎日報告してることで報告のテンプレ文章が自然に出てくるようになります (まあそれでも私は最後まで噛んでましたが、、実習はクリアしました)
がんばってください
実習指導者や教員はいい人もいればほんと腐った人もいます
とにかく上手く切り抜けたもの勝ちの世界です。看護の世界は人間的レベルというか品格ない人もいるのであまり気にしないように。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護学生お悩み相談掲示板