看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

学生生活においてのSNS

<2015年02月10日 受信>
件名:学生生活においてのSNS
投稿者:さよこ

こんにちは。今年から看護専門学校に通うことになりましたさよこと申します。
私は今、これからの学生生活においてSNSの利用方法について悩みを持っています。

これから始まる学生生活には、学生同士の繋がりが必要だと思われるので、メールだけでなくLINEをすることになると思います。
しかし、今はLINEだけでなくTwitterも多く利用されているので、両立して利用した方が良いのかと悩んでいます。
悩んでしまったきっかけはあるのですが、悩みの内容だけ初めに書かせていただきました。

皆様はSNSを使用する際も、この悩みや考えを持ったことありますか?
回答頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

スポンサード リンク

No.1
<2015年02月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私が学生だった頃はまだガラケーだったのでそんなにSNSの悩みを持ったことはないです。

主さんは連絡手段としての活用?を望まれているのでしょうか?

いずれにしてもTwitterやFacebookなどは個人情報の宝庫ですからその辺に十分に注意して利用した方がいいでしょう。
ご自分のことを掲載するにしても、学校のことや実習先のことは絶対に明かさないことに留意したら問題ないとは思いますが。

学生同士でLINEのグループを作ったとしても学校以外の人には絶対に漏らさないとか・・・。

看護学生でも過去SNSでトラブルになり退学・・・なんてこともありましたからね。


No.2
<2015年02月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そんなこと気にしたこともありませんでしたww
学校生活においてtwitterなんて役に立ちませんから、個人でやりたければやればいいっていう程度ですかね。
LINEは、クラスでLINEをつくって飲み会の計画とか、テストの情報交換とかしてます。なのでLINEはまあ必須かなと思いますよ。
facebookもやっている人が多いですが、それも個人的なものなので、特に必要ということはないですね。


No.3
<2015年02月11日 受信>
件名:無題
投稿者:さよこ

お二方、ご返答して頂きどうもありがとうございます。
私は本来連絡手段にはメールが適していて、人付き合いの面や環境で流れとしてLINEだけはしていたのです。Twitterはまだやっていません。
今回の悩みのきっかけとなった理由があります。
以前LINEと併用にTwitterを使用していた時期があったのですが、SNSでの連絡やちょっとした雑談などが入り混じって、時に収集がつかなくなってしまったり会話でのトラブルが多く見られるようになってしまったのでTwitterは退会したのです。勝手に盗撮されることや一方的な会話の流れになるなど困ることも怖くも感じました。周りとの付き合いとなると、自分のペースがとれなく合わせるばかりになってしまうので…それからSNSでの併用が私には難しいと判断したのですが、やはり現役生の子もいますし、今回の学生生活が始まる上でTwitterでのコミュニティも必要なのかと心配になりまして。
きっかけが長くなり申し訳ありません。

お二方の回答を拝見させていただくと、やっぱり使用する上でネットという見えない世界で繋がるわけですし、中途半端になってしまうなら周りがやっていようとやらないほうがベストな答えになりますかね?


No.4
<2015年02月12日 受信>
件名:2です
投稿者:匿名

もしかして社会人の方でしょうか?
正直、SNSでトラブルを起こすような人は、精神的に幼稚なのです。
SNSを使うかどうかは、クラスの人たちの様子を見て、うわぁ幼稚な人たちだなあ…
と感じたら、SNSでトラブルになる危険性有りなので、使わないようにするか、使っていることを誰にも教えずにひっそりやるほうがいいと思います。
私の大学では、今のところSNSでトラブったという話は聞いたことありません。
さよこさんのクラスメイト達も、精神的に大人ならよいのですが…
クラスの様子をうかがってから決められても遅くないですし、使っても大丈夫そうな環境かどうか、見極めが必要かもしれません。
私は現役生ですが、twitterもfacebookそこまで必要だと感じたことはありません。
ただ、最近は連絡手段はメールよりLINEが主流になっていますので、LINEは必要かと思います。


No.5
<2015年02月15日 受信>
件名:無題
投稿者:らん

初めまして。現在看護学校1年生の者です。
私も去年の今頃さよこさんと同じ悩みを抱えていました^^;
私の場合SNSは一切利用せずに入学を迎えたのですが、入学当初はやっぱり入試で知り合ってLINE交換していたりTwitterで繋がっていたりしてた人同士でくっついている印象があり、正直私は肩身が狭かったです...笑
でも、最初だけでしたよ!2、3ヶ月もすれば同じ趣味を持った子や性格の合う子が絶対見つかるので、SNSが人間関係のすべてではないです。
ちなみに私は現在、クラスでLINEをやっていないただ1人の存在になってしまいました(笑)が、気の利く人がメールで連絡回してくれるので心配はしていません。
むしろ、看護は守秘義務と言って個人情報に関して非常に厳しいので、うっかり患者さんのことなどを書き込んでしまうと重大な問題になります。依存症とかになって勉強に身が入らないのも困りますので...適度な利用をおすすめしますね!
私の個人的な意見としては、クラスのみんなのことをよく知りたいのならTwitterをやってみるといいですし、LINEは連絡伝達の主となりますので利用した方が便利です。
看護学生、大変ですが春からお互い頑張りましょう!


No.6
<2015年02月24日 受信>
件名:無題
投稿者:さよこ

らんさん、引き続きコメントしていただいた匿名さん、返答していただきありがとうございます。
一般入試で受けたので心配は多々ありながらも勉強をし、この度合格を頂いたので1日を大事にしていきたい思いであります。
しかし、勉強の後に人間関係の心配。看護学校ともありますし、私は社会人から挑戦させていただくので、やはり周りが現役生が多いと分かっていると、どこまで合わせればいいのかな…と新たな心配。コミュニティ範囲の広いSNSも使われてますしね。お二方だけでなく返答していただいた方々全てのコメントを拝見してみると、
皆さんも私のような心配事も初めだけで段々と自分の中でそれぞれ解決できるのだと分かりました。時間が解決していってくれると言ってもいいでしょうか。それを思ったら私だけでない事も分かって安堵いたしました。学校始まってからもしばらくはLINEとメールだけを使い様子を見てみると決めました。
この度は、私事の悩みを聞き入れ助言して頂き本当にありがとうございました。


No.7
<2015年02月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

さよこさんはしっかりしていらっしゃる方のようなので、きっと大丈夫だと思います。
看護学生生活は大変ですが、一緒にがんばりましょう^^

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME