看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

准看護学科入学悩み中(子育てしながら通っている方がいればお話伺いたいです)

<2015年01月27日 受信>
件名:准看護学科入学悩み中(子育てしながら通っている方がいればお話伺いたいです)
投稿者:ぱす

28歳主婦です。
子供が2歳。

勉強し、准看護学科に合格しましたが、入学を迷っています。

学校のホームページに載っている総合計学費は貯蓄がありますが、それ以外にもたくさんお金がかかるのでしょうか?

土日休みでも実際には休み返上で学校や、実習の病院に行ったりすることは多いのでしょうか?

チャンスは無駄にしたくないのですが、子育てしながら通っている方がいればお話伺いたいです。

スポンサード リンク

No.1
<2015年01月28日 受信>
件名:無題
投稿者:なお

ことし准看を卒業する2歳児もちの24歳です(*^o^*)
学校生活は割となんとかなります。
一年生で真面目に学べば、二年生の実習において改めて知識を学び直すという二度手間を回避することが出来ます。
過去問やなんかを駆使するよりも、自分から先生に質問したりしてガツガツ学んだ方が身に付く気がします。
コツコツ積み重ねたことが、後の卒業試験や資格試験にじわじわ効いてきます。
学校から帰ってからだと家事や子育てに終われて勉強出来ないので、休み時間や授業中に集中して学んでました。
在学中のトラブルは、教務に相談すればだいたい何とかなりますよ。
土日は基本休みでしたが、実習病院でバイトしてる子もいました。
お金は参考書を買ってる子は高くついてるみたいでしたけど、私は教科書で充分だったかなぁと感じてます。
実習衣に合わせるナースストッキング代が地味に痛かったなぁ…
車椅子でど突かれて伝線したり(-"-;)


No.2
<2015年01月28日 受信>
件名:相当の覚悟が必要・・・
投稿者:かにたま

初めまして、ぱすさん。看護学校合格おめでとうございます。
私も、当時2歳・4歳の子供の育児・家事をしながら、
社会人を経験、専業主婦を経て29歳で
准看学校に通い、現在は正看資格を取得し間もなく3年目を迎えます。
ご存知の通り、看護学校では病院実習があります。
学校ホームページに載っている総合計学費以外にも、実際には
実習先への交通費や宿泊費など必要になってくると思います。
また、入学後は御両親、ご主人の協力は得られますか?
得られない場合は、保育園などにお子さんを預けることになるかと
思いますが、学校入学が理由では市立の認可保育園に通らないことが
多いようです(私の住む市では、働く主婦の方が優先されていました)。
そのため、無認可の保育園に預けた場合は、月に2~3万円程度の
出費が加算されるかと思います。

土日・祝日に学校・実習先に行くことがあるかとの質問ですが、
私の学校では完全週休2日制だったので休みでしたが、
平日を含め、週末には実習記録をまとめたり、学校の勉強で
ほとんど子供と過ごした記憶がありません・・・。
覚えることが多岐に渡り、その量も莫大なため、勉強しないと
すぐについていけなくなります。
答えになっていなくてすみません。

お子さんが小さいようですので、寂しい想いをさせてしまうことも
あるかと思いますが(事実我が家はそうでした・・・)、
せっかくのチャンスです。前向きに頑張ってみてはどうでしょうか。
私の体験談として、看護学校は思っている以上に大変でしたが、
資格を持っていることは強みです。金銭的に余裕が生まれたことで、
子供がやりたいことを「お金」を理由に諦めさせることなく
出来る限り協力してあげられる。お金が全てではないですが、
私が資格を取って実感した正直な気持ちです。

応援しています!


No.3
<2015年01月29日 受信>
件名:追記です
投稿者:なお

土日の休みを返上で…ということはありませんでしたが、夏休みや冬休みに休んだ分を補習で補ったりはしますよ。
あと赤点のラインがうちの学校は6割以上で、試験も実習も赤点とったら一回2000円払って追試でした(追試になったことないので詳しくは分からないですが)
大変なことは覚悟されて受験されたと思うので、触れませんでしたが概ねかにたまさんと同じですね。
自分は勿論、子供が熱出して抜けたりすると指導されることがあるので、健康を一番に気を付けて頑張ってください(*^o^*)

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME