看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護師のやりがいを教えてください。看護学校に行きたくない。(高校3年生です)

<2014年12月01日 受信>
件名:看護師のやりがいを教えてください。看護学校に行きたくない。(高校3年生です)
投稿者:さえこ

看護師のやりがいを教えてください。
高校3年生です。私は看護学校に行きたくありません。
母が看護師で、父が医者であり、
私が看護学校に入るように、受験校も勝手に決められ、
オープンキャンパスも無理やりいかされました。

私は事務職に就職したいのですが、一向に聞いてくれず
看護学校に行きなさい、就職なんて許さない
の一点張りなんです。

それに、看護学校は勉強や実習が大変で
偏差値低いバカな私には耐えれないと思うし、
つらい3年を過ごすと考えたら、地獄です。
途中で中退してしまう人もいるみたいですが、
私もその一人になりそうで不安だらけです。。

親に勝手に進路きめられてもうこんな人生いやだ。。

そんな私に看護師のやりがいを教えてください。。

スポンサード リンク

No.1
<2014年12月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

行きたくないなら、無理に行くことはありません。
事務職がしたいなら、パソコン関係や簿記などの資格を取った方が有利です。
両親と良く話し合うことを進めますが、私の友人はあなたと似た状況でしたが、受験日にサボったり、試験でも白紙で出したりして押し通しましたね。今は普通に派遣でOLしています。


No.2
<2014年12月01日 受信>
件名:どんな仕事も大変。
投稿者:匿名

さえこさん、はじめまして。
私は看護師五年目の者です。
…看護師は本当になりたいと思っている人以外には、はっきり言ってオススメしません。
まだお若いのですから、人生はこれからです。
どうぞ、頑張ってご自分の好きな仕事に就いてください。
あなたの人生はあなたのものです。
…たとえ、ご両親に反対されようとも、自分の道を進めばいいのです。
しかし、この不況下で一般の事務職に正規で雇用されようと思えば、それ相応の努力が必要だと思います。
…看護師にしろ、事務職にしろ、仕事は仕事。社会人になる覚悟がおありなら、高卒で就職する道を選べばいいのです。
もう高校三年生ならば、それくらい自分で決めて行動できるはずです。いつまでも甘い考えのままでは、本当にご両親の思うがままに進路を決められてしまいますよ。
自覚してください。もうほとんど大人なんですから。

…看護師のやりがいを聞いて、あなたは何がしたいんですか?
私にとっては正直、看護師はあくまでも仕事であり、金を稼ぐ手段でしかありません。きついし汚いし…勉強大変だし。イジメなんて当たり前。看護学生時代はまともに寝れなかったし、留年もしました。
…厳しくて夢のないことばかり言って、ごめんなさいね。

でも、これが現実です。
…とにかく、自分が後悔しないように生きればいい。

勇気を出して、頑張って下さい。


No.3
<2014年12月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

悪いことは言いません。やめておくことを勧めます。

自ら望んで入学した人でさえ、実習は結構辛いです。
連日の睡眠不足、レポート、試験・・・
追試や再実習に留年もさほど珍しくないですし、辞めてしまう人もいます。
それに、看護師になった後もなかなか大変ですよ。
女社会特有の人間関係のイザコザは、ずーっと続きます。

社会人になったら何処で働くにしても大変なのだとは思いますが、
結構上位の方だと覚悟しておいた方が良いです。

看護師になる前からそれ程嫌悪感を抱いているのであれば、長続きしないのは目に見えています。
可能ならいっそのこと、この投稿及びコメントを親御さんに見てもらうと良いかもしれませんね。


No.4
<2014年12月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

やりがいですか…
私は、
高校生か看護学生の時に
「真夜中のナイチンゲール」という歌の歌詞が勉強になりました。
竹内まりやさんって方の曲ですが。
今の高校生は知らないですかね?

看護したい側の人の気持ちを表してる歌詞です。看護のやりがいを表してると思います。

返答にならなくて、すみません。


No.5
<2014年12月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

事務職経験のある者です。

看護師のやりがいを教えてください、が目的で、看護学校に行きたくない、という愚痴ではないのですね。
看護師のやりがいの中で、ひとつでもご自分に響くものがあれば看護学校進学に前向きになれるということかな。
ということで、やりがいは他のベテランの方に譲るとして、
私からは事務職について説明をしたいと思います。

まず、事務職って総務?経理?法務?山ほど仕事内容がありますが具体的に何ですか?

事務(一般企業のバックオフィス全般ということで以下書きます)きついですよ。雑誌の着回し1か月で出てくるような、きれいな服で出社、社内でてきとーにプレゼンして褒められて、定時であがって自分磨きとか・・・ないです。バブル期までじゃないかな。
やりがいは、自分の仕事観から納得する仕事ができたときはある。でも、これは仕事を看護に置き換えたら同じですよね。だから看護を目指しました。

事務は、今は不況なので、人件費削減のため事務の人数はどんどん減らされてます。部署が消えて、他の部署と統合になって、3年前は3人でやっていた仕事量を今1人でするとか当たり前。逆はないです。
それに、女性の事務は昔は総合職・一般職とわかれていて、総合職は男性並みに責任ある仕事、一般職は総合職の補助で簡単な作業、みたいな感じだったらしいです。今はその区別がなくなりました。そして人は減ってます。
要するに、いろいろできないといけなくなりました。がんがん専門的な仕事をしながら、お茶くみも雑用もする。対外的に交渉して嫌われながら、内ではおじさま方に昔ながらの気配りもして、バイトさんに指示だして、後輩も育てて、できない上司の面倒見て・・・繁忙期は月100時間残業です。
それでお給料は、看護師より低いです。バブル期入社組はいいと思いますけど。今の35歳以下は給与体系変えられてるので。資格じゃないので身の保証もないです。

看護は学生時代が大変ですが、事務は就職してからじわじわ分散してその大変さがくるという感じです。

親に自分の進路を決められるのがいやなのか、それとも看護師という職業がいやなのか。

親が看護師になれば満足なら、親にお金を出してもらって、看護師になってお金をためてから、自分のしたいことをするのもありですよ。親に対等に意見をいえるようになるにはどうすればいいですか?


No.6
<2014年12月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師にはならないほうがいいと思います。

責任重いしその割りに給料安いし人間関係が複雑でいいこと無いです。

最悪、自分が病気になってしまいますよ


No.7
<2014年12月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さんと同じ状況でした 親に決められるのっていやですよね
しかし逆で
私の場合、看護師になりたく看護学校へいきたかったのですが
公務員(事務職)の両親が猛反対。

人の下の世話をする汚いキツい仕事はやめなさいと。
あまり裕福でないような子がやる仕事だし
公務員試験受けなさいと散々でした。

結局 社会人数年やって自分で学費生活費お金ためてから学校へ行き資格取得しました。
しかし看護の世界は思っていたほどいい仕事ではなく悲惨でした。。。

事務職の方がプライベートも充実でき健康でいられ
日々楽しかったです。看護師になってからは休日は本当に休むだけとなり
疲れはとれないしきつい日々でした。

でもまあ自分で選んだ道ですからもう親は関係ないんですけどね。
でも看護師免許とれるまでは親にたいしてやりたい事じゃまされた 応援してもらえなかったとずっと寂しいような恨むような気持ちはずっと何処かでもってました。

若いので色々やりたいきと遠回りしてもいいとはおもうのですが
やはり事務職がやりたいと自分の将来のビジョン 計画をはっきりとみえる化して
紙にでもかいてご両親にみせてはいかがでしょうか?がんばってsettokusiteみてください。
納得はしてもらえないかも知れませんが、ね。がんばってほしいです。

一番はとやかくいわれないよう家でてもうどこか就職してしまえばいいと思うんですけどね 汗


No.8
<2014年12月04日 受信>
件名:大変ですね
投稿者:匿名

進路を勝手に決められてしまうのは、なかなか厳しいですね。看護職の中でも行政に就職できる保健師だと、かなり事務職に近い仕事ができますよ。厚生労働省でも看護師の採用をしています。看護大学卒業後、医療現場に行かなくてもいい仕事を選んでみてもいいのではないでしょうか。


No.9
<2014年12月05日 受信>
件名:追記します
投稿者:1です

さえこさんは、進学せずに事務職に就職したいと考えているのでしょうか?
だとするなら、看護学校を勧めたくなるご両親の気持ちも分からなくはないのです。
今の世の中、何のスキルもないのに事務職の正社員で採用されようとするのは結構難しいです。そこそこのレベルの大学を卒業し、パソコンを使いこなし、簿記1級や英語などのスキルを持った事務職志望が沢山います。高卒で何のスキルもないあなたが、そんな人達に採用試験で勝てるでしょうか?
単なる事務員アルバイトなら簡単ですが、正社員の事務員になろうと思うと、今の時代はそれなりの技術や経験が求められるのですよ。
ご両親は、何のスキルもないのに社会に出て行こうとするあなたを心配しているのでは?医療の道に何とか進んで欲しいという期待もあるでしょうが…。
親を説得するには、あなたも自分の将来像をしっかり説明することです。「進学は嫌、事務員で就職したい」では、世の中を知っているご両親を説得しにくいと思います。「事務系の仕事で、しっかりした会社に入りたいから簿記の資格を取りたい。だからこの学校に行きたい」とか、「総務系の仕事につきたいから、法律について学べるこの学校に行きたい」などと説明できれば、親の反応も変わってくると思います。
事務員に簡単になれる時代は終わりました。営業などのキツイ仕事は皆やりたくないので、事務職は倍率高いですよ。


No.10
<2014年12月10日 受信>
件名:無題
投稿者:さえこ

みなさん、ご返信ありがとうございます。

給料がいいという点で、
少しやる気がでてきました。

先日、推薦で合格内定をいただきまして
就職したかったのですが、看護師になろうと思います。


No.11
<2014年12月10日 受信>
件名:負けないでね(*^ー^)ノ♪
投稿者:匿名

応援しています。
どうか、初志貫徹の精神でご両親を見返してくださいね。
壁に立ちはだかったら、
サイトに帰って来てください。
支えになりますよp(^^)q


No.12
<2014年12月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

給料でやりがい持てるならいいと思いますが、そんなにやりがいを感じるほど金銭面での魅力はないですよ
しかし、さえこさんはまだ18(17?)ですし、看護師の道に挑戦してみるのも悪くないと思います。
失敗してもまだまだやり直しがきく年齢ですし、一度失敗すれば両親もあきらめがつくかもしれません。
やる気のない状態では看護学校卒業も危ういと思いますが、もし看護師の資格をとれれば、すぐに看護師として働かなくてもいざというときの保険にはなります。
看護師というのは本当に不思議な仕事です。
やる気にみなぎっていて、看護学校の厳しい実習を乗り越えた方でも、就職してから挫折してしまう人も多くいます。
かといって、全然やりがいを感じない、常時辞めたいと思っているが飯の種として働かざるを得ない人で長続きしている人も大勢います
職場の人間関係、勤務体制によってホワイト企業にもブラック企業にもなりますし、個人的には看護師に全く向いてないという人は言われてるほど少ないような気がします(学生or新人時代には看護師に向いてないは常套句のように使われますが)
本人の能力、性格も大きく左右しますが、働く職場の善し悪しという運の部分も多分にあるのです。
ある看護師の方は、看護師という仕事は生まれ持っての性分ではなく、その道を歩むことで看護師として形作られていくのだとおっしゃっていました。
つまりは、○○だから看護師に向いているのではなく、続けていくことで次第に看護師らしくなっていくということです。
結論として、看護師と言う仕事にあまり期待もせずまた気負いや悲観もせずに、日々の仕事や課題を淡々とこなしていくのが良いと思います。
それで、自分に合っていたら良し、また合わない仕事だとしても切り替えて第二の人生をスタートさせれば良いんじゃないでしょうか

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME