看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

臨床経験のない保健師は意味ない?!

<2014年11月15日 受信>
件名:臨床経験のない保健師は意味ない?!
投稿者:あさごろも

初めまして。
私は大学4年の看護学生です。

もともと看護師より保健師を目指しており、このたび県内の市から
保健師の内定をいただきました!
本当に嬉しく、あとは国家試験に向けて頑張るだけです。

しかし私は保健師の採用に落ちることも考えて夏ごろに
県内の病院の試験を受け内定をいただいていました。
保健師が受かり、現状を伝え内定辞退のために病院の
人事課に電話をしました。
(それまで病院の方には一切保健師受験を伝えていませんでした)

すると人事課の方から、予想以上に嫌味や傷つくことを言われてしまいました…
「臨床経験のない保健師は地域に出ても意味がない」
「市の方も新人保健師の教育は大変だろうね、地域の住民も臨床経験のない
保健師から指導されても困るよね、迷惑だね」
「臨床経験は今しかできないけど、保健師はあとからでもなれるよ」
「言いませんでした?臨床を3年やってからならあとは保健師でも
助産師でもなるのは構わないって」

…とにかく保健師をけなされ看護師を推してきました。
自分の病院をアピールしたい気持ちもあるからでしょうが
そこまで言うか!と驚きました。
電話終了後はひとりで泣きました(笑)

もちろん臨床経験は、あれば保健師にも活かされるとは思います。
ですが必ずしも臨床経験が必要だとは思いません。

また私の連絡も遅くなったのも悪いと思っていますが、保健師を
目指す人が病院の内定もいただいておくことは、間違ったことでは
ないと思います。(保健師を目指す友達はみんなそうしています)

看護師の経験をせずに保健師になった方、看護師から保健師になった方
また私のように最初から保健師を目指す方がいらっしゃいましたら
ご意見よろしくお願いします!

スポンサード リンク

No.1
<2014年11月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病院が嫌味で言っているだけなので、気にしないように。
保健師はなかなか内定取れません、みんな病院を保険に受けています。
臨床経験ある保健師もいれば、ない人もたくさんいます。


No.2
<2014年11月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お疲れ様。
就職活動の件、大変でしたね。
主さん、仮に看護師として件の病院に勤めずに断って良かったです。
このサイト内でも、自身の目標を少しでも意見をする事に、脅しの言い方の幹部から例え採用されたとしても、パワハラや、現場の看護師達の素性が見えてきます、そんなものなのです。

さてさて、現場云々とありましたが、実際病棟を経験したほうが財産になるかと思いますが、私の知人にも、病棟経験をせずに、保健師として働いた方がいらしましたよ。


No.3
<2014年11月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は看護師しか持っていませんが、

保健師は看護師よりもずっと就職は狭き門ですし
内定決まったことは素晴らしいことだと思います。

保健師と看護師は求められているものは違うのではないかと思うので臨床経験はあまり関係ないかと思うのですがどうでしょうか?
看護師はまだ人手不足ですから、保健師と違ってやろうと思ったらいつでもやれると思います。
それに、ある意味でそこの病院蹴ってよかったのでは?と思います。
そこで働いている職員もそういう考えの方が多いのではないかな?と。類は友を呼ぶと言いますし。
受験を伏せていたとしても、ちゃんとした病院であれば、建前上「そうですか。合格おめでとうございます。頑張って下さいね。」くらい言うと思いますよ。


No.4
<2014年11月17日 受信>
件名:OLナース
投稿者:同じような経験をしました

産業保健師の採用試験が壊滅状態だったので
病院保健師の採用試験も受け、内定をもらいましたが
国家試験3か月前に、やっと企業から内定をもらい
病院に辞退の電話を入れたところ、病院に出向いて説明せよ、と。
1時間くらいねちっと言われましたよ。

でもね、自治体が臨床経験必須でというのであれば、新卒者を合格させないでしょ?
市から選ばれたわけなんですから、もっと自信を持ちましょうよ。

(産業保健に至ってはあちこちの掲示板などで「臨床未経験者には絶対無理」という声が多いですけど、保健師経験ゼロの臨床経験者が「私には産業保健は無理です」と入社1か月もしないうちに辞めていく事も結構あるんですよ。求められている保健師像をしっかりつかんで、自分のカラーを出せるかどうかは臨床経験の有無は余り関係ないと思います)


No.5
<2014年11月17日 受信>
件名:合格おめでとう
投稿者:おばさん

気にしなくていいですよ。
今は7:1体制を満たすために看護師はどこでも引っ張りだこなので、
そう言われると思いますが、保健師のほうも昔と違って予防接種等の
実施は委託のドクターがするので、臨床経験は不要だそうです。
むしろ、余計な色が付いていないほうが指導しやすいからと、
保健師は新卒しか採用しない自治体もあるようなので、
この機会を逃す手はありません。
病院サイドの者として、地域の連携に力を貸していただけるのを
楽しみにしています。頑張ってね。
ちなみに、うちの親戚も看護師資格取得後、そのまま大学に編入して保健師を
取り、奨学金をもらっていた病院には全額一括返済して
保健師の道に進みましたが、毎日が新鮮と張り切っています。
自分の好きな方向に進むのがいいと思います。


No.6
<2015年02月13日 受信>
件名:保健師一筋です
投稿者:さんさん

タイトルの通りです。
保健師になりたかったので
大学を卒業後、臨床経験のないまま保健師をしています。
卒業した同期50人のうち、ストレートに行政保健師になったのは
私ひとりでした。今は保健師に転職した同期は少しいますが。

正直なところ、臨床経験は必須ではありません。
あればよりいいかな、位に考えていいと思います。

病院のナースやドクターと電話や病棟でやりとりすることも
多々ありますが、臨床経験がないから、とむげにされたこともありません。
そもそもそんなことは聞かれませんしネ~。
職場でも、臨床経験がないからダメね、なんてまず言われません。
むしろ、保健師一本で志願してきてくれたのね!と歓迎モードですよ。
看護師がしんどくて保健師になった、結婚するから地元の保健師に
帰ってきた、という人よりもはるかにココロザシの高さを感じます。

応援しています!


No.7
<2017年06月23日 受信>
件名:臨床経験について
投稿者:よっぴー

保健師をしています。
新卒の保健師を職場で受け入れていますが、正直臨床経験の無い職員は迷惑です。
必ずしもではないけれども、よほどの人でなければ、概して要領を得ません。


No.8
<2017年06月24日 受信>
件名:保健師ですが…
投稿者:匿名

私のところは新卒の臨床経験なしの人も、看護師経験ある人も受け入れてますが。看護師やってた人の方が優秀だとも別に思いません。
逆に、地域での生活をアセスメントする視点がなくて病院経験のプライドだけあって困ることもあります。
人それぞれ!


No.9
<2017年06月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病院側もいろいろ調べるでしょうから、大学4年生であれば看護師国家試験と保健師国家試験の両方を受けるだろうと予測はしていたと思います。
しかし、投稿者さんが病院に、保健師国家試験の受験を伝えていなかったのはフェアではないと思います。保健師を目指す人が病院の内定もいただいておくことは間違ったことではないでしょうが、黙っていてよい問題ではありません。なぜ学校の先生に相談が出来なかったのでしょうか、なぜ黙っているという結論に至ったのでしょうか。内定をもらう前に書類審査や面接試験等はありませんでしたか? 保健師国家試験の受験を黙っていたのであれば、看護師が第一希望と書いたのではありませんか? 看護記録に不正をしてはいけないと授業で習っているはずです。それなのに、就職に必要な願書には結果的に嘘を書いてしまう、そこに罪悪感はなかったのでしょうか。ばれたらどうしようという不安はなかったのでしょうか。そしてそこには蓋をして触れない。病院とのやり取りの電話の後は泣いたようですが、それでも(笑)という文章。保健師の臨床経験の有無以前に、あなたの自覚のなさに驚きます。
保健師国家試験を受験しても看護師を選択する学生もいるはずですから、病院側も「保健師資格のある看護師」または「保健学を履修した看護師」を見込んでいたのかもしれません。「保健師国家試験に合格したら入職を辞退する」という合意であれば、病院側も前もって補充枠を作って内定を出せたはずです。または内定を出さなかったかもしれません。
新入職が1名増える/減るは、経営側からすると大きな問題です。内定辞退の時に快く送り出せなかった病院側の対応も、わかる人にはわかる問題なんです。
保健師と看護師は業務内容が異なるでしょうから、臨床経験がすべてではないのかもしれません。求められる業務を誠実に行ってほしいと願うだけです。


No.10
<2017年06月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

現役で保健師になるのはいいとして、何が問題かって、それ(保健師第一志望)を隠して病院の就職試験を受けたことではないでしょうか?
常識のある人ならば、前もって「保健師として行政に就職することが第一志望であり、その合否によっては病院の就職を辞退することがありうる」ことを病院の人事担当者に確認し、試験を受けるものですよ。
病院側としては、就職する看護師の数は決まっていますし、もしかしたらあなたの代わりに就職試験に落ちた方もいるかもしれません。
あなたは自分が新卒で保健師になることを否定されたと感じ泣いているようですが、随分と自己中心的な方だなと思います。そんなあなたに対し、病院側はそのような嫌味を言ったのではないのでしょうか?
ちなみに、保健師として看護師の臨床経験はあるにこしたことはないと思います。
例えば、市の保健センターに配属され、母子手帳を配ったり、新生児や乳幼児を抱えるお母さんの相談を受けたりという場面では、小児科勤務経験があればその経験が生かされることもあるでしょう。そのような経験があれば、乳幼児になんらかの異常がある場合に早期発見につなげることもできるでしょうが、臨床経験がなければ異常であるということにも気づくことができないでしょうね。


No.11
<2017年06月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

嘘も方便ですよ。どんな言われかたされたか実際本人じゃないと分からないけど、ありのままの事実伝えてやっぱり保健師が決まったからと言えば病院側はじゃ、なんで看護師採用試験を受けたの?と思われて当たり前。
病院の採用試験は、年に何回もあるんだから保健師の採用試験の合否がはっきりしてから病院の採用試験を受ける予定でも良かったのでは?
数年前ですが、大学の学生時代、私は保健師しか採用試験受けませんでしたよ。
まあ、採用されたから、看護師としての病院の採用試験は、保健師が駄目だったらすれば良いと考えてましたから。
今の保健所は採用試験を毎年していないので、逃すものかという勢いで受験しましたが…。
まあ、オブラートに包んでいう事も必要ですよ。角がたつ言い方は今後仕事していく上では人間関係にヒビが入るから辞めましょうね。


No.12
<2019年05月27日 受信>
件名:わかるわー
投稿者:なつ

臨床をやめたときの師長、副師長を思い出しました。
私も辞めるときはとても屈辱的で、今でも時々思い出します。
でも正直なくても仕事はできましたよ。
むしろ、他に覚えることも山ほどあります。
そもそもやっている仕事違いますし。

そういうひがみって、本当の保健師の仕事、知らない人がいっているだけですよね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME