看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

就職準備(47歳の看護学生です。順調にいけば再来年卒業する予定です。)

<2014年10月19日 受信>
件名:就職準備(47歳の看護学生です。順調にいけば再来年卒業する予定です。)
投稿者:スロースターター

初めて相談させて頂きます。
どうかアドバイスをお願い致します。
相談内容は就職のための準備についてです。

47歳の看護学生です。
順調にいけば再来年卒業する予定です。

就職の準備はいつ頃からはじめるのでしょうか?
どのような準備があるのでしょうか?
看護師の採用試験に面接・作文など、または適性検査などをよく見かけます。
それはどのようなものなのでしょう?

何を基準に病院を選んで良いのかわからないし、恥ずかしい話ですが希望の配属もはっきり決まっていません。
私の年齢ではあまり贅沢は言えないだろうと思っているのですが、できれば公立系の病院に挑戦したいと考えています・
漠然としてですが、公立系の病院のほうが民間病院よりも教育もしっかりしていて、就業条件も良いのではないかと想像しているからです。

担任の教員に相談しようにも、あまりにも知識がなくて気が引けてしまっています。


年齢のことも含めて、挑戦できる限界や、妥当なところも教えていただけるとありがたいです。
どうかよろしくお願いいたします。

スポンサード リンク

No.1
<2014年10月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

試験のことは詳しくはわからないのですが、希望する配属は実習中に経験して決めてもいいと思います。

1つ引っかかるのは主さんのご年齢のことです。
看護師の資格を取得するのが49歳と考えてよろしいでしょうか?
その場合、公立病院などは特に年齢制限を設けている場合があり、応募自体難しいかもしれません。
民間の病院も個人に合わせた教育をしてくれるところもありますし、それは一度病院見学などで様子をうかがう手もあります。


No.2
<2014年10月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

公立病院に39歳で就職しました。
でも周りの新人とはすごい年齢差で、医師たちもそういう目で見るんですよね…
若い子たちは食事に誘うけど、おばちゃんは誘っていただけなかったり。
それで若い子たちと医師は仲良くなって、いろんなことを教えてもらったりしてるけど、おばちゃんは蚊帳の外…
上司たちは新人たちは「仕方ないなぁ」ってことでも私には「常識がない」という目を向けてきます。こういう世界初めてだから知らないし ってことでも…
3年勤めましたが、希望の異動も叶わずで辞めました。

あとは、公立病院なので看護技術(マーゲン入れるとか、採血とか、ルート確保、バルーン挿入とか)はできません。医師がやりますから。
なので転職したとき本当に一から教えていただくことになりました。

教育・収入・休みなどは本当に良かったんですけど。


No.3
<2014年10月21日 受信>
件名:無題
投稿者:ありす

前の回答者様も言ってますが、公立系は年齢制限があるケースがほとんどですので、失礼ながら、質問者様の年齢だと募集がない可能性が高いと私も思います。

同期に質問者様と同年代の友人がいましたが、新卒未経験の採用は、やはり厳しい様でした。行く先の病院にもよりますが、新人の頃は右も左も解らず、ない経験をとにかく知識でカバーしたいのに、その知識も不十分な人がほとんど…ですので、かなり肉体精神共にハードです。そういった点から、その年齢でうちは…と断られてました。まぁ、その人は学内トップの成績だったので、附属の病院に教員が推薦して入社しましたが…

後に彼女が言ってたのが、病院の奨学金制度を利用して借りていれば良かったと言ってます。借りたら最後、働いて返すという道が出来るから、就職はほぼ決まりだから、とのことです。病院見学なんかも奨学生向けにしてますし、規模があるところなら、病院だけでなく施設や附属のクリニックなんかも選択肢に入るそうですよ。
また、一つ一つ探すのが面倒なら、看護学生向けに人材紹介の会社などが主催する就職説明会に参加してみては?ここなら、一度に多くの病院のブースを回れるし、必ず看護部の人が来ているので、年齢のことも伝えて相談してもいいと思います。それに、教育制度の説明もしてくれます。
やりたいことは、実習に行き始めると見えたりしますよ。私も実習中に見つけました。見つからないながらも、外科や内科小児科と回ってると、ここの分野は苦手だから嫌とか、そういう考えは皆持ってました。

病院選びって大事だと思います。まずは就職説明会に行って興味のある病院を見つけて見学、がいいと思いますよ。


No.4
<2014年10月23日 受信>
件名:お礼申し上げます。
投稿者:スロースターター

皆さま、丁寧なアドバイス、誠にありがとうございます。

近隣の公立病院(市立病院)の募集要項に年齢についての記載がなかったのですが、やはり私の年齢では厳しい状況と考えたほうが良いみたいですね。

入職してからも高齢であることはハンディになるのですね・・・。

でも、就職してから知るより、覚悟して臨むことが出来るので参考になります。

就職説明会など都市部では開催されていて、クラスメイトの中にも夏休み中に参加してきた子が数名いました。
私は出来れば自宅から近く、車通勤できるところを希望してるので参加しませんでしたが、時間を見つけてそのような催事や気になる病院の病院説明会に参加してみようと思います。

まだまだ座学が残っていて、毎週テストがあります。
多い時は数教科重なるので本当にハードな生活です。

入職してから、年齢のハンディを少しでも埋められるように知識をつけたいと思い出来るだけの努力をしています。
いただきましたアドバイスを無駄にすることなく卒業目指して頑張りたいと思います。

皆様本当にありがとうございました。重ねてお礼申し上げます。


No.5
<2014年10月23日 受信>
件名:無題
投稿者:あいこ

私も就職準備中ですが、近年は公立私立問わず、年齢制限のあるところが増えてる見たいです。
ボーダーラインは40歳が多いですかね。
あと、35歳とか30歳なんていう厳しいところもありました。
とにかくまずは教員に相談ですよ。勝手に問い合わせたりすると後でいろいろめんどくさいこともあります。
入学させた以上、学校側も受け皿はあるはずですから。
ただし、高望みはしない方が良いです。結局は病院も若い子が欲しいわけだし、受け入れてくれるだけありがたいと思いましょう。
私も30代後半なんで、けっこう大変ですよw


No.6
<2014年10月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

公立病院にいます。
正規採用の募集要項をみると、
年齢は60歳未満となってます。

実際、こうかいておいて何歳を採用しているのか、
わかりません。

説明会とか実際足を運んで様子をしるのがいいです。
また実習に行けばいったでいろいろ考えると思います。

あ、公立だから教育がしっかりしてるとか
考えない方がいいです。
残業できないなら退職して非常勤ではたらかせるような職場です。


No.7
<2014年10月29日 受信>
件名:いろいろあるのですね・・・
投稿者:スロースターター

公立病院でお勤めの匿名さん。
公立の病院でもいろいろな事情があるのですね・・・。

匿名さん、募集要項についてお調べくださいまして誠にありがとうございます。
雇用法の関係で年齢制限を設けていないのかもしれませんね。

クラスメイトの友人が2~3年前に40代後半(50歳近かったようです)が公立の病院に正規雇用されたということを聞き、ダメもとで採用試験だけは受けてみようと考えています。
後悔だけは残したくない・・・そう思っています。

私が考えている市民病院の採用試験は、まず願書を出し、書類選考されるようです。
書類選考だけでいきなりおとされそうで、願書を出すのも怖い気がします。
書類選考がとおっても、面接と小論文があるようです。

願書を書く上での注意点とか、面接でのアドバイス、論文を書けるように準備することってあるのでしょうか?
どんなことがお題としてだされるのでしょうか?
自分なりの看護観など予め用意しておいたほうがよいのでしょうか?
公立病院でも随時見学を受け付けているようですが、見学に行っておいたほうが有利になるのでしょうか?

就職活動の開始時期としては来年の5~6月頃かと思っています。
まだ時間があるのですが、じっくりと計画を立てて挑みたいと思っています。

どのようなことでもアドバイスをいただきたいです。

どうかよろしくお願いいたします。


No.8
<2014年11月01日 受信>
件名:スロースターターさん
投稿者:No.6です

とりあえず自分を卑下するのはやめてください。
看護学校に合格したということは、
可能性があるということでしょうから
自信持ってください。


まず経験談をききたいのであれば、
クラスメイトの友人に話をきく機会をもらうのが一番です。
なりふりかまってる場合ではないと思います。
恥ずかしがってたって何も始まりません。


また公立病院だったら、県民、市民向けに
年に1回くらい一般向けの講座、講演会があると思うのですが、
そういった病院のイベントに参加してみたり、
そこで看護部長もいると思うのですが、
話をきいてみたりしてはどうでしょうか。


面接での受け答えですが、
逆に、自分が50歳の新人を採用面接するにあたって
ききたいことを考えてみればいいと思います。
自分はこれまでの経験から、
患者やこの病院にこういうかたちで貢献できる。
看護師を目指す理由はなんでしょうか。


相手を説得するには具体的な行動も必要だと思います。
学校出たての新卒の子と同じ感覚では難しいと思います。


看護師は病棟で働くだけではないし、
だからこそその年齢で病棟で働く意味を
採用側に納得させる理由を
三年間で明確にしてください。


No.9
<2014年11月02日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:スロースターター

ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通りだと思いました。

今更、恥ずかしがったり、怖気づいている場合ではありません。
この年齢だからこそ出来る看護を、自分の言葉で伝えられるよう、まとめていきたいと思います。

県のホームページや広報をこまめにチェックしていますが、見学会、説明会などの情報が見つけられなくて困っていました。
思い切って病院に問い合わせするのも手段だと思います。
とにかくアクションを起こさないと何も始まりません。

今年もあと僅か・・・。年が変われば実習の準備が始まり、あっという間に実習に突入すると思います。
県の採用試験は例年4月から行われているようです。直前になって慌てなくてもいいように今できることは何でもしておこうと思います。

心強いアドバイス、感謝します。
ありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME