実習であったことを忘れてしまい、プロセスレコードを書いたりして振り返りができません。一部しか思い出せません。メモをとればいいのですがメモをとる時間もありません。
ロールプレイしてビデオ撮影したらわかるかとか脳の病気だと思うから受診しろとか言われて困ってます。
なんでわからないのと机を叩かれ怒鳴られ泣こうと過呼吸になろうと知らないと言われて怖かったです。
あなたがわからないから私はいつも患者さんの気持ちを代弁してるのと言われました。あなた一人じゃ危ないからわたしは今日一日中あなたの側にいたのと言われました。
わたしは病気なのでしょうか。患者さんの前に立つ資格はないのもわかります。先生はわたしから実習をやめるように言います。
どうしたら変われるかわからないので助けてください。
たまたまかもしれませんが、文章読んでて自分の言葉を人にわかる様に伝えるのがまず苦手なんだろうというのは何となくわかりました。
ということで、これだけではさっぱり読んでも分からないですが、それに加えて患者さんの疾患とかの勉強が足りないのと患者さんの性格とか生活背景とかの個性を見れてない…のかなぁ?
何を話したか覚えてないと言われてましたが、事前勉強とカルテなどの情報収集をきちんと実施すると患者さんから自分は何を聞きたいか自然といくつか出てくるはずです。
予定された質問に全てではないけど少しでも答えてくれれば、一言一句全てではなくてもある程度患者さんの反応や回答は印象に残ると思います。
自分がコミュニケーションが得意ではなくてかつ患者さんが話好きとかの場合、患者さんが一方的に話してばかりで自分はただ聞いてるだけってことがたまにあります。
結局は長い時間かけて世間話しか出来ていなくて病気とか看護に関することを主体的に話が出来てない→その先の看護が展開出来ない…ということになったら先生はそういう風に言うのかなー、と思います。
何でもかんでも先生は教えてくれませんので、まずは自分で必死に勉強してそれでもどうしても足りない部分は先生や先輩やクラスメイトからからヒントをもらったり助言をしてもらって下さい。
あとコミュニケーション苦手な方は特にプロセスレコードは大事です。
一日の流れとしては、
①まず一日の行動計画の中に台本を作って暗記しておく。(ホントの台本じゃなくて聞きたいことをメモる)
②先生や指導者から指導をもらって必要なら直前で修正する。
③実施する。
④自分でプロセスレコードなどで自分の行動や患者さんの反応を振り返る。
⑤課題を消化しつつ明日に向けての勉強&行動計画を考える。
①へ戻る。
を繰り返すといいですよ。
キツく言われすぎて、患者さんとの関わりに集中できてないのでは?
私も学生時代そうだったから…。
教員や指導者に何を言われるだろう、記録をちゃんと書かなくちゃ、そんなことばかりで頭がいっぱいになってて、肝心の患者さんとのコミュニケーションが全然どうだったか覚えてませんでした。ちょっと、異常な心理状態だったと我ながら思います。
現金なもので、優しい教員や指導者に恵まれた実習では、生まれ変わったように元気に実習行きましたよ。積極性も出ました。
本当は、どんな教員や指導者でも、学生はやるべきことやらないといけないですけどね。でも、自分がそうだったから、怒られまくって頭真っ白になっている学生さんの気持ちも分かるんです。
あまり自分を責めないようにね。看護学生なんで免許ないんですから、今は病院も事故の恐れがあるような援助は実習であってもやらせてませんよ。ケアの責任は担当ナースにあります、言い方悪いけどナースも学生のこと戦力とか思ってません。ちょっと、教員の言ってることは大げさです。肩の力抜いて学べるようになればいいですね。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護学生お悩み相談掲示板