看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

実習が怖い(何もかもが上手くいかず不安で涙がとまりません)

<2014年08月24日 受信>
件名:実習が怖い(何もかもが上手くいかず不安で涙がとまりません)
投稿者:みの

私は、看護専門学校に通う二年です。

今、長期の実習期間中なのですが何もかもが上手くいかず不安で涙がとまりません。
毎日が不安と恐怖になっています。
正直どうしたらいいのかわからずにいます。

わたしは、内気で人をイライラさせてしまうタイプの人間だと思います。

患者さんとのコミュニケーションや看護技術、記録もめちゃくちゃでよく指導者に怒られます。
先生やメンバーの方の性格もきつい集まりで人間関係も上手くいきません。

どうすれば、より良い実習が送れるでしょうか?
アドバイスいただけたらよろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2014年08月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

上手くいかない理由、自己分析できているのなら、その改善・対策を行えばいいのだと思います。
けれどそれをするにはもっと突き詰めて原因を明らかにする必要があると思います。

例えば記録が上手くいかないのはなぜでしょうか?
学生時代なんてみんな苦労しながら自分の持てる最大限の努力をして記録を書きますが、やはり上手い下手(文章構成とか)、早い遅いはありますよ。
主さんが受け持っている患者さんの集めた情報を疾患や精神面、生活背景と関連付けて書けば大丈夫です。
ここで言うだけなら簡単ですが、実際には大変なんですよね。

コミュニケーションだって上手くいかない人はたくさんいますよ。
性格は変えようがないでしょうが、看護師になるためには避けて通れない道です。
患者さんの年齢や性格にもよるでしょうが、何気ない声かけからきっかけをつかみお話されればいいのでは?
昨日はよく眠れましたか?おかげんはいかがですか?天気いいですね。
からでもいいと思います。

技術はとにかく基本を叩きこんで、あとは個別性を加えたらよりいいものになると思います。

実習生がいかにも自信なさそうにしていると患者さんにも不安を与えかねません。
自信過剰なのもどうかなと思いますが、丁寧に、誠心誠意落ち着いて関わることは決してマイナスにはなりませんよ。

もし実習指導者や教員から注意されていることがあれば、それはどんなところだろうと振り返ってみてください。
そのポイントがわからなければ改善はないですよ。

同じグループはいろんな人がいますから、仕方ないです。
実際に臨床に出たらもっと強烈なスタッフもいます。
その練習と思って。
内気かもしれないけど、コミュニケーションを取る機会を増やすと自然と慣れてくるし、自分の知らなかった部分や情報が見えて一歩前進するかもしれません。
コミュニケーションを取らないでいると、周りの主さん自身に対する思いも限られてきます。

大丈夫、誰もが通る道だから。
周りと比べ過ぎないこと。
主さんは主さんのやるべきことを着実にやっていきましょう。
ただしチームワークは大切にね。
応援してます。

関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME