看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

まだ1年目...にも関わらず辛くて仕方ないです。

<2014年07月21日 受信>
件名:まだ1年目...にも関わらず辛くて仕方ないです。
投稿者:ぽむ

 看護学校に入学してから3ヶ月が過ぎました。私はもともと責任感が強く、人のために行動することをするのが好きだったため、看護師という職業を志しました。
 しかし、いざ入学してみると。まず、校風に順応できません。規則が厳しいうえに、とにかく先生に敬意をはらい続けてご機嫌とりをしなければなりません。そして、友人に対してもストレスが。職業柄、クラスにはコミュニケーション能力が高くて世話好きな子が多いです。しかし、私は1人の時間も要するタイプなため、スキンシップが激しい友人に四六時中抱きつかれ、触られ、付きまとわれるのが苦痛でなりません。課題もハードで、毎日3、4時間しか寝れません。授業中誰よりも寝てしまいます。そして先生に目をつけられました。とろくて物覚えが悪いため、演習もうまくいかず、その度に絶望感を覚えます。情緒不安定で、学校ではおバカキャラを装い、アパートに帰れば毎日のように泣き、とうとう過食症の一歩手前くらいまで来てしまいました。
 他の友人を見ると、皆看護師に憧れ、笑顔で学校生活を送っています。どうして私だけがこんなに病んでいるのか。性格的要因が大きいとは思いますが、今後学校を続けていったらいつか限界に達してしまいます。今すぐにでも辞めたい思いですが、私に期待してくれている親や親戚、応援してくれた高校の先生、いろいろな人に迷惑をかけてしまいます。でも、限られた自分の人生を看護なんかに費やしたくない、大好きな中学高校時代の友人達と遊びたい、もっと趣味を楽しみたい、親孝行したい!というのが本音です。どうして自分の身を削ってまで赤の他人の看護をしなければならないのか、こんな風に考えている私には、看護師になる資格も意欲もありません。
 長くなってしまいましたが、同じような思いされた方いらっしゃいますか?皆様はどのようにストレスと闘ってきたのですか?こんなダメな私に、一言声を掛けてくだされば幸いです。

スポンサード リンク

No.1
<2014年07月22日 受信>
件名:無題
投稿者:ヨシアキ

どーも
ちなみに自分も看護学生の1年生です
誰かに直に相談するのが一番だと思います
クラスにコミュ力が高く世話好きな人が多いなら親身になってくれる人もいると思います
もし、クラスの人に話せないなら大好きな中学高校の友人に話してみてください
いままで溜まっていたものを吐き出せると思います
友人にも心配をかけたくないときは、ここに吐き出していってください
それでもダメなときは、別な学校に一年留年したつもりで入るのも手かと・・・(考えが甘い気もしますが(-_-;))
同じ看護学生同士助け合っていきましょう(*´∀`*)


No.2
<2014年07月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護なんか…と言われると悲しいですね。
でもそこまでぽむさんは、おいつめられているのですよね。
1年目の内からそんな感じでは、実習が始まるともっと大変ですよ。
働くようになったらなおさら…
1年目ならまだ別の道も考えれるのではないですか?
それが今わかってよかったと思いますよ。
将来は親のためにあるのではありません。
きちんと話したら親ならわかって応援してくれますよ。


No.3
<2014年07月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そんなにストレスなら辞めて楽になってください。
おもいっきり友達と遊んで、趣味を楽しんでください。
親孝行なんて看護師じゃなくてもできます。

どういう学校か、看護学校はどういうところか、看護師になるためにどんなことが待っているのか・・・身を持って知ることができたと思いましょう。

他人から見れば同じような思いをしていても、それを乗り越える人とあきらめる人がいます。看護師に限ったことじゃないです。

いくら看護師になっても、体を壊してしまっては意味がないです。
健康で働けるのが一番だと思います。

期待してくれているご両親や親せきの方々、恩師、友人などには正直に無理なので辞めますと言えばいいじゃないですか。人生を自分のために生きたいと確信しているのですから。
あなたが辞めることでどんな迷惑がかかるのでしょう?

要領がいいか悪いかでも演習や勉強の進み具合、実習の内容も変わってきます。でもそれは自分で解決していくしかないです、誰も代わってくれないです。
いくら他人と比べても、あなたは自分で乗り越えるしかないんです。

中学卒業したら義務教育ではないんですから、自分の決めた道に未成年であれど責任を持つことは必要だと思います。
社会人でも同じことですよ。

どうして身を削ってまで他人の看護をするのか考えている自分には看護師の資格がないのではとご心配されていましたが、大丈夫ですよ。

私は自分の身を削って(ここまで考えたことはないけど)も看護をするのは生活ためです。
やりがいもあるとは思いますが、それだけだったらやらないと思います。
資格に対して金銭をいただき、もらった分は仕事をこなすのがプロです。
どの仕事も同じだと思いますよ。

実習や学校生活では見られてるかもしれませんが、国家試験なんて人間性見られてないです、面接なんてないんだし。

周りにどう思われているかとか気にし過ぎだと思います。
そんなに他人は自分のこと見てないものですよ。
自分らしく、無理せずいてみてはどうですか?

まとまりのない文章になりました、申し訳ありません。


No.4
<2014年07月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

夢を実現するまでには、時として辛い現実を乗り越えなきゃならない事もあります。

かく言う私は、もともと看護師になりたいとも、自分が看護師に向いているとも思っていなかったので、さしてギャップは感じなかったかも。
大学卒業後、一度は社会人となり、その後、改めて看護の道を志した変わり者です。今ではそういった人も増えたみたいですけれど、同時(15年前)は珍しい存在だったかも。


そんな私から見ると…。
看護師は、仕事内容もさることながら、看護師の人間関係は異様なものがありますね。

医療従事者も様々な資格が増え、そういったコメディカルとの関係性や連携も難しいです。

机上の学習や実習は、あくまでも国家試験に向けたものにすぎず、本当のスタートは臨床に出てからだと思います。
対象者は、あくまでも疾病を抱えたり高齢者であたり…。
人様のケアをする事が仕事という看護師として当たり前の事に、私自身、ほとほと限界に感じる毎日です。

人をケアするには、まずは自分が心身共に健康じゃなければ勤まりません。

私はネガティブな気質なのて、病んだ人が集う空間(病院)に身を置くと、ますます生気が奪われてしまうような気がして…、やっぱり精神的疲労が溜まります。


看護学校3ヵ月時点で、見切りをつけてしまうのは何だか勿体ないようには思います。
が、臨床に出れば今以上に大変な状況になるのは目に見えています。

まだお若いでしょうし、別の道を志すのも十分に可能でしょう。

学校での学習を通して何も興味・関心を感じる事が出来ない状態であるならば…やっぱり退学もやむを得ないような気がします。

夏休みの今、じっくり検討される必要があろうかと思います。


No.5
<2014年07月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

学校自体があってないのかも?と感じました。

願わくば看護のみちに踏み出してくれたのだから、そのまま全うして欲しいと思いますが、一旦引いて再度自分の気持ちを確認するのも良いのではないでしょうか。

校風は様々ですし、それは就職の時も一緒です。
回り道になってしまっても、それは無駄にはならないと思いますよ。

壊れる前に自分を大事にすることも親
孝行と思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME