看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

努力できない自分を変えたい。(残り少ない実習をどうしてこなしていけばいいかわかりません。)

<2014年07月13日 受信>
件名:努力できない自分を変えたい。(残り少ない実習をどうしてこなしていけばいいかわかりません。)
投稿者:匿名

私は今実習に行っています。
前行っていた領域で、教員から計画のOKが出ずに実施できないまま終わりました。
他のメンバーは実施できていたのに、自分だけできませんでした。病棟の看護師さんはすごく優しかったので、実施できなかった自分が恥ずかしかったです。

自分は実習がすごくすごく苦手です。
苦手だから...と甘えている部分もあるんだと思います。

教員からは、「この間の実習でも記録書けなくて実施もできなかったって聞いてるけど、やる気あるの?」と言われました。
言い返せなかったけど、やる気は他の人よりないのかな思います。
教員とは相性が悪く、病棟でも毎日見せ物みたいにいろいろと言われました。前に行った違う領域でもそうでした。正直ストレスでご飯もあまり食べられなくなったり、下痢が続いたりしました。
話を聞けば聞くほど何を言われてるのかさっぱりわからなくなりました。

明日から実習がまたあると思うともう辛くてたまりません。やらなきゃいけないことがあるのにできません。
自分のために、患者さんのため努力できないなら、本当に学校辞めた方がいいのかなと思ってしまいます。正直、看護師なんて向いてません。単位ももらえない気がして、留年かなあと思う自分もいます。

あと少しで実習は終わってしまうのですが、残り少ない実習をどうしてこなしていけばいいかわかりません。
こんな自分は甘えだってわかってます。
いつも危機感は感じているのに、行動するのが遅いんです。怒られても、結局反省してないのかできていません。
性格の問題だから、治すことは不可能なのでしょうか。

スポンサード リンク

No.1
<2014年07月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 もう少しで実習おわるのなら、休まず頑張って行って下さい。学生全員が自分が看護師に向いてるとは思ってないと思います。

 実習で計画を実施できず、記録も書けなかったのは大変でしたね。今までの実習では計画から実施、記録は出来ていましたか?

 患者さんの情報収集は十分できてましたか?グループの人たちとしっかり話は出来ていましたか?

 わたしも看護師は全く向いてなかったので、あなたの気持ちはわかります。でもわたしは、絶対に実習はストレートで単位をとる!と入学したときに信念を持ってやってました。

 あなたには強い思いが欠けているのかも…。でも誰でも強い思いって持つことができます。今日からでも。

 わたしは学生時代、毎日頑張るぞ。実習乗り切るぞ。って思ってました。38度の熱が出ても実習休んだことないです。

 そして看護計画や看護過程でわからないところは調べて、担当教員に相談に行ってました。全然ズレてるときもあったけど…教員は必ずヒントをくれましたよ。あなたもあきらめずに調べてわからないところは質問に行ってみて下さい。諦めるのは早すぎると思います。

 看護師に向いてなくても免許はとって下さい。それがいつか役立つ日がきますから。


No.2
<2014年07月13日 受信>
件名:無題
投稿者:メイ

私も実習中はそんな感じでした

出来た!!と思ってた記録でも、何十回とやり直し。教員が色々とアドバイスしてくれましたが、それを活かせずに実習中は失敗ばかり
特に、急激に環境が変わると対応できないタイプなのですが、3年次の実習では一週間ごとに次々と環境が変わって混乱し、ストレス溜まるわ適応できないわ先生に注意されるわ指導者さんに注意されるわ、散々でカウンセリングまで受けました


ここからちょっと失礼な文章を書くと思うので、一応断っておきますね


「自分のために、患者さんのため努力できないなら、本当に学校辞めた方がいいのかなと思ってしまいます。正直、看護師なんて向いてません」
今、本当にそう思っているのであれば、正直辞めた方が良いのかな・・・と思いました。
自分で向いてないと思っちゃったら…続けていくの辛くないですか?

私は自分で看護師が向いているかどうかなんて分からないですけど、看護師になれたことは凄くうれしかったです
でも、師長には「あなた自分で看護師に向いてると思ってるの?」と就職してから言われ、凄くショックを受けました…


向いてないと思うまま仕事してたら、事故の元になると思います

今の状況が厳しくて、一時的にそう思うだけの状態であればまた話は別だと思うのですが…
文章からでは一時的なものなのか、それとも以前から思い続けていてこれからも変わりそうにないのか、ということは分からなかったので


取り敢えず今は残り少ない実習を何とか乗り切って、じっくりと考えてみたら良いと思います
切羽詰ってる時には何を考えてもマイナス要素しか出ないと思いますよ

じっくり考えてみた時の結論を、ぜひ教えてほしいと思います


No.3
<2014年07月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そういう場合は、辞めるのもありかと思います。
ただ、私は、「そういう時は、何でこの道に入ったのか、その原点を振り返ると良いよ」と言われました。
実習先の看護師長さんに、です。
主さんも、振り返ってみては?


No.4
<2014年07月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

こんばんは。

実習が好きという人の方が少ないと思いますよ。
私は准看の時に(実習が原因ではなかったですが)留年しました。
正看の時は大丈夫でしたけど、テストの成績は良くなかったですね(笑)

私も自己評価では留年していることもあるし、決して看護師に向いているとは思ったこと1度もありません。
働く手段が看護師だったってことだけです。
今は長年勤めた病院を退職し、のんびり次の職場を探しています。

主さんも看護師に嫌気がさしているなら辞めてもいいと思います。
それは個人の自由ですから。

でも看護師になりたいと思う気持ちがあるなら辞めるのはもったいないと思いますよ。
現に今までこなした実習はクリアしているんですよね?
それだけ総合評価はOKだってことじゃないんですか?

もちろん今は学生としてですが、将来の看護師として問題があれば単位をくれなかったり、留年させるのはありますよ。
その評価の基準が記録や計画ならそれをやるしかありません。

“危機感は感じているのに、行動が遅い”と自己分析できているじゃないですか。
じゃあ行動しましょうよ。
自分が受け持つ患者の疾患の標準的な看護計画は参考書にもありますよね?
それを活かして、患者の症状、年齢、生活背景などどんどん足したらどんな問題が浮かび上がりますか?
それが看護計画に活かされますよね?
どんな小さなことでも患者さんの個別性が活かされると素敵な計画、看護になりますよ。

教員もいろんな人いるし、結構ムカつく人も多いけど、怒られていると思うだけではなく、指導していると理解して、どこを指摘されているのか確認するのがいいと思います。
それが改善につながるのではないでしょうか?


No.5
<2014年07月15日 受信>
件名:>>1さん
投稿者:主です

ありがとうございます。

今のところ実習は1日も休んでいません。
その実習期間は本当に行きたくなかったんですが、休んだら余計ダメだと思って行きました。

何回か領域は変わったのですが、今回と、その前に実践できなかったという以外は前年度の実習含め実践できています。(それがよかったかどうかは別ですが。)

情報収集は出来ていましたが、4日間での展開、治りが早かったというのもあったかと思います。グループの人には相談しましたが、「そう言われたなら違うんじゃね?」という感じでした。

教員に相談するとき、もっと調べる、もっと悩むということが足りなかったように思います。
もっとわからないところをはっきりさせて相談するべきだったなと思いました。

残り少ない実習をよりよいものにできるよう、強い思いを持って自分を変えていきたいと思います。


No.6
<2014年07月15日 受信>
件名:メイさん
投稿者:主です

ありがとうございます。

看護師に向いているとは思っていませんが、患者さんからのありがとうは本当に嬉しいです。また、看護師さんから「あなたがこの計画をやってくれたから、患者さんの夜の痛みもわかって、この薬が開始になったんです。私たちも詳しくわからなかったから...」という言葉も頂いたことがありました。

このトピックを立てたとき、初めて学校を辞めたいと思うくらい落ち込んでいました。日が経って改めて考えると、一時的にそう思っていたのかもしれません。
思い返せば、実習は辛いことばかりでしたが、看護師は諦めようと思ったことはなかったです。

最終学年なので、あと少しの実習を乗り越えていきたいと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME