看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

人間関係で失望して資格とりたい気持ちが薄れた

<2014年06月19日 受信>
件名:人間関係で失望して資格とりたい気持ちが薄れた
投稿者:たこ

子育て中の学生です。以前病院で働いてました。今年最終学年です。
人間関係のトラブルがあり大変辛い思いしました。
教員や教員に評価されている学生に嘘をつかれ、学校に残るために
自分が折れ、不本意に何度も謝罪することを余儀なくされました。
以来、モチベーションが折れてしまい「看護師ってこんな思いをしてまで取る価値があるのかな」と考えるようになってしまいました。
医療ミスにおびえ、人間関係に気を使い、神経すり減らすくらいなら
助手や介護で体だけ動かしてた方が、責任軽い分気楽と思います。
もともと体を動かしたり患者と接するのは好きだけど看護師のデスクワークはあまり楽しそうに見えませんでした。

以前は看護師になることに強い熱意があり勉強も一生懸命し成績も優秀でした。
今も一応勉強してますが、かつての熱意がありません。
自分の学校では、過去にきちんと学ぶ気のある人、患者想いの人が学校を辞めさせられ、サボってはろくに勉強しない人間が教員の曖昧な加点で生き残り
狡い嘘をつく要領の良い人間が高く評価されてます。
過去に教員に辞めさせられ介護になった人を知っていますがとても患者想いの人でした。実習先ではいろんな看護師をみましたが尊敬できる看護師もいれば
尊敬できない看護師も大勢いました。
自分の中では尊敬できる助手・介護の人>尊敬できない看護師 となってます 

私はもともと友人はあまり多い方ではありません。
夫の収入があるため、金銭的には困っているというほどでもなく
(かといって金が余ってるわけでもありません)どうしても看護師にならなければ、という切羽詰まった理由があるわけでもありません。
学校は辞めず資格は取るでしょうが、その先働く気力が今はありません。
こんな人間でもそのうちまともに働くことができますか?

同じような思いの方いたら教えてください。

スポンサード リンク

No.1
<2014年06月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 たこさん、色々あってヤル気もなくなったのもなんかわかります。
 大変でしたね。でも資格だけはとっといて下さい。
 ご主人の収入あるなら無理して看護師で勤務しなくていいですよ。友人も結婚したらみんな専業主婦になってます。


No.2
<2014年06月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

大変つらい思いの中今も続けていらしてご立派だと思います。

いい言い方をすれば世渡り上手な人間が生き残るのが看護学校だったりしますよね、そういう側面はあると思います。
要領良ければ成績はたいして・・・ってこともありますし。
もちろん基準値をクリアした上でですけど。

熱意がなくなっても通っていけるのならぜひ卒業し、資格を取ってほしいです。
資格利用するかどうかはその後でいいと思います。


No.3
<2014年06月20日 受信>
件名:無題
投稿者:さくら

私の友達が、クラス内のいじめで学校を辞めました。私が辞めてしまった友達の事も思い、いじめている人逹に話しをし、間に入ると、次は私がいじめにあい、『臭い』『何処からあの女は声出しとるんや』とか、本当に毎日毎日辛く、それでも、学校に、いってますが、社会人として、長い経験があり自分の性格が出来上がってるので、いじめてる人の性格を変える事はできないし、本当に理不尽ないやがらせや言葉の暴力凄いですよ。教員も結局は言いようにいわれ、流されてるので何の役にも立たないし、それどころか、一緒になって私を悪者あつかいにしてきます。もう本当に精神的にも疲れたし、訳がわかりません。
でもきっといつかいじめてる人はとんでもない罰が当たると思っています。悪い事してたらいつか必ず自分に帰ってきます。


No.4
<2014年06月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まずあなたが、介護や助手さんを下に見ていることが間違っています。
一生懸命働いている介護士さん、助手さんがあなたのコメントをみたら、悲しむでしょう。体だけ動かして責任がない仕事と思っているのでしょうか。
どんな職種だって、お金をもらう以上責任を伴うものだし、人間関係円滑にできなければ、うまく仕事はできないでしょう。
ご主人の収入があり、特に看護師になりたい熱意がなければ、辞めていいと思いますよ。
学生時代は理不尽な事もありますが、それを選んだのはあなたですから、辞めるのも自由です。


No.5
<2014年06月21日 受信>
件名:無題
投稿者:たこ

みなさん返答ありがとうございます。
続けるか辞めるかは私の自由なので資格は取ろうと思います。
多分卒業した後はすぐ就職せずにしばらく間をおき
モチベーションが回復してから働くことになると思います。
なんだかんだ言っても患者さんと接するのは好きだったので・・

病院で何年か働いた経験があり人間関係の試練は経験してきたつもりでいましたが看護学校のそれは想像以上でした。
仕事は辞めても給料がもらえますが、学校は辞めるとただの人。
通った時間と金をドブに捨てるだけ。金と時間を人質にとられているようなものなのでアカハラされてもこちらが折れるしかありません。
教員の気分で他の生徒が問題視されないことを延々責められ、嘘をつかれ、
適当にサボっている同級生が優遇されてるのを見、
看護教育ってこんなもんかと知ってしまった為、
このまま看護師になっても多分あまり誇りはもてない気がします。
似たような経験がある方のお話が聞けたらと思い、投稿しました。

>No3様
おっしゃる通り、人を苦しめた人間には必ず報いがありますよ。
また自分が今、苦しむのも何かの因縁かもしれないですね。
私も、こう考える事で乗り越えていこうとしています。
私が患者なら、No3様のような看護師さんに出会いたいですね。
No3様が無事に卒業される事を祈ってます。


No.6
<2014年06月21日 受信>
件名:同じです
投稿者:匿名

>教員の気分で他の生徒が問題視されないことを延々責められ、嘘をつかれ、
>適当にサボっている同級生が優遇されてるのを見、
>看護教育ってこんなもんかと知ってしまった為、
>このまま看護師になっても多分あまり誇りはもてない気がします。

私も病院勤務を経験してから看護学校へいきました。
看護教員にはそれはそれは酷い扱いをうけました。
友人はうつ病になり次々と休学から退学していきました。
そもそも教育といえるものじゃあなかった。
悔しいです。せめてもの救いは
時間はかかりましたが、友人がやっと元気になれたことです。

資格はとりましたが、今でも納得いきません。
現場にでても同じようなものです。理不尽なイジメがあります

たこさんも卒業までがんばってください。
たとえ看護師にならなくても
看護の勉強は何かしら人生プラスになることを。。祈ります。


No.7
<2014年06月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

むしろ、学生以上に職場は汚い世界かも。
働き出したら、そつなく上司先輩医者とうまくやれ、要領いい人が出世する、うけがいい。そうでない人は、はぶられたり、目を付けられる、できないレッテルをはられる。
意地悪な人、自分が優位にたちたいからと、陥れる人もいます。
理不尽なことは、働き出したら倍ありますよ。そして、こまったことに、新人のうちは、自分で解決できない事態がほとんどだから、彼らを無視したり、対抗することもできないのです。残念ながら、努力や人格がそのまま評価にはならないのです。
今よりいやな思いをすると思うから、働く必要がないなら、看護師としてはたらくのはすすめないです。


No.8
<2014年06月22日 受信>
件名:無題
投稿者:たこ

No6・No7様 返答ありがとうございます。
過去に働いていた時もそのような事があったので看護師の世界はなんとなくわかります。看護師にたいしてあまり幻想や理想はもたずに働くべきなんでしょう。
教育課程からして努力も人格もあまり意味ないシステムになってますから。
ただそれでも資格を取って働き続けていれば続けたなりの境地に達するんではないかなぁ~などと考えます。学校と違うのは、患者さんと関わる中で色々得る物があるという事。
学校はいればいるほど馬鹿になるところ。教員歴が長くても患者と関わる事なく生徒を依怙贔屓して人生を弄んでいる看護師は失っている物の方が大きいのではないかと思います。
それにしても人を陥れて自分の評価をあげる人間がいるのは看護の世界ではどこも一緒なんですね。
思うままに書きつらねましたが読んでくださってありがとうございました。


No.9
<2014年06月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も教員や他の学生のしうちに心折れまくってる看護学生です。
ちなみに私も助手経験してから学校に入ったくちです。確かに病棟の人間関係は酷かったです。だけど、まだ耐えられたかなぁ。
病棟を南アフ○カに例えるなら、学校は北○鮮ってとこでしょうか。どっちに住みたいですか?なんちゃってw

冗談はさておき、資格はとりましょう!辞めるのはもったいない。あなたが悪いわけではないし、奴らの思うつぼにならないよう、最後までがんばりましょう!

私も資格欲しいです。どんなにすさんだ職場でも、患者さんのケアはしたいなぁ。
だけど、教員からは超絶嫌われてるんで、たぶん実習あたりで落とされます。留年して受かる見込みがあれば良いんですが・・・。たぶん何年かかってもダメだろうな・・・。

という訳で崖っぷちです、私。
なので、卒業できる見込みのあるたこさんには頑張って欲しいです。

話変わりますけど、ホントに看護学校の人間関係ってメチャクチャですよね、どこも。さっきも他のトピックにレスしたんですが、うちの学校内では私だけが辛い思いをしてるのに、他のとこでも同じような境遇の人がこれだけ多いってwなんだかちょっと気楽に感じます。
私ら、同じ学校にめぐり合わせがあれば、助けあえられたのにねー。


No.10
<2014年06月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は看護師の職歴しかありません。
そんなに看護が好きなのか?と言われれば、わからないのですが、自分の不平不満は自分が無知であるからだ、と判断し病院で働いていたときは、病院の教育コースの殆どを受験し終了し、看護大学院にCNSをとるために進学し終了しました。

私は、今CNSの受験資格を持っていて職場からも受験を促されています(決して自慢ではないです)。しかし、やっぱりそうですよね、主さんが言われる通り、人間関係や、理想とする人間像に巡り会えず、肩の荷だけが重くなるのが嫌でCNSの受験・トライすらしたくありません。職場には今年受験はしませんと言っていますが、受験しますと言える日が来ないのではないかとも思います。

今は、只生活のために働いている職業看護師ですが、それでもいいのかなと思っています。


No.11
<2014年06月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

似たような状況です。

一方的に悪いと決めつけられ、人間関係トラぶりました。看護師への熱意もどこへやらでもう何のためにこんなつらい思いをしているのかって心がやみました。
看護ってなんでこうめんどくさいんですかね。「相手も悪いけど自分も非がある」とは考えられない人が多いように思います。
そして一方的な意見を吹聴されるとそれを鵜呑みにしてますます人を追い込みますよね。

資格取得のため「だけ」と考えた方がいいような気がします。周りに気を使ってたり「友達」なんてものを意識してしまうといちいちめんどくさいことになります。

資格取得学校だと割り切ることが必要だと思います。


No.12
<2014年06月24日 受信>
件名:無題
投稿者:たこ

たこです
同じような方がいるのですね。
教員評価と多数決で決まるので、正しいからと言って押し通すと
ロクでもない目にあいます。嫌な相手に自分が折れてでも合わせねばなりません。
だから最初から人とはりあったり自分を貫こうとしない方がいいですね。
リンカーンの名言で
「こちらに五分の理しかない場合には、どんなに重大なことでも、相手に譲るべきだ。こちらに十分の理があると思われる場合でも、小さいことなら、譲った方がいい」
というのがあります。
学校で起こる事はよく考えるとすべてくだらない事なのですべて譲っても
別にいいかと思います。 
嫌な相手を自分が変えることなどできませんしぶつかっても意味ないです。
嫌な相手ほどホメておだてて調子にのせておけばいいと思います。


No.13
<2014年06月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

似たような状況です。

一方的に悪いと決めつけられ、人間関係トラぶりました。看護師への熱意もどこへやらでもう何のためにこんなつらい思いをしているのかって心がやみました。
看護ってなんでこうめんどくさいんですかね。「相手も悪いけど自分も非がある」とは考えられない人が多いように思います。
そして一方的な意見を吹聴されるとそれを鵜呑みにしてますます人を追い込みますよね。

資格取得のため「だけ」と考えた方がいいような気がします。周りに気を使ってたり「友達」なんてものを意識してしまうといちいちめんどくさいことになります。

資格取得学校だと割り切ることが必要だと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME