看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

保健師になるには大学編入か専門機関のどちらがいいですか?

<2014年06月13日 受信>
件名:保健師になるには大学編入か専門機関のどちらがいいですか?
投稿者:みむら

専門学生1年生です。
私は看護師と保健師(養護教諭)になりたいです。
私の通っている看護専門学校では保健師の資格がとれないので、進学を考えています。

現在は保健師養成機関よりも大学編入を目指しています。でも、あまりお金がなくて、今は奨学金で授業料と生活費をやりくりしているところです。 やっぱり、養成機関よりも大学の方がお金はかかりますよね?


アドバイスお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2014年06月15日 受信>
件名:過去にも同様の質問スレがありますが
投稿者:OLナース

1年制の保健師養成機関が全国に数えるほどしかないのと
3年次編入の制度を廃止の大学が国公立を中心に増加。
更に、編入制度が残っていても
大学によっては保健師の養成を廃止、
若しくは編入生が保健師国家試験受験資格が取得不可だったり
取得可能でも、選抜試験等の学内選考で漏れると
看護学士しか取得できない可能性が有ります。

保健師(養護教諭)になりたい、とのことですが
養護教諭1種が取得可能な大学だと
保健師選択が不可の所も多いです。
保健師免許からの養護教諭2種取得は
卒業年次だけでなく、卒後1年目での教員採用試験受験が受験できないのと
教員採用試験に対応した教育内容ではないので
ほぼ独学で臨まなくてはいけないので、かなり不利です。
保健師と共に採用が少ないので、資格を取得しても
結局看護師で就職するケースが圧倒的に多いです。

お金だけの問題だけでなく、卒業後の就職のことも踏まえて
進路を決めなくてはいけませんよ。
4年制大学であっても、
大半の学生が看護師国家試験受験資格しか取得できない状況ですから。
(保健師の国家試験受験資格が取得可能な大学は
全国でも30校を切っています)


No.2
<2014年06月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

大学編入では大卒になりますし保健師資格取得だけでなく、学歴を重視するならおすすめします。ただ2年かかるので早く臨床に出たいのであれば1年で取得可能な養成機関かよいかと思います。大学編入は国公立、私立どちらにいくかにもよりますが国公立は安いですよ。その分、試験も難しく倍率も高いです。専門学校だと文部科学省か厚生労働省どちら認可の学校かで編入できるかどうかにも関与してきますので確認してくださいね。


No.3
<2014年06月16日 受信>
件名:訂正
投稿者:OLナース

>(保健師の国家試験受験資格が取得可能な大学は
>全国でも30校を切っています)

全員が取得可能な大学が30校を切っている、という事です。

保健師の養成は助産師と共に大学院で…という所も増えてきているので
今後は保健師取得は更に厳しくなってきます。

養護教諭の取得に関しては、全国に6校ある
国立大学教育学部特別別科への進学というルートも有ります。

保健師からの免許申請で養護教諭2種が取得可能とは言っても
養護教諭になりたいのであれば、教育学部からの取得の方が
深く学べると思います。
(私自身、保健師と養護教諭2種の免許は持っています)


No.4
<2015年03月29日 受信>
件名:資格取得と就職の現実
投稿者:猫

私は国立大学に編入して産業保健師になりました。編入したのは2010年でしたが、私の3代後からは学部では保健師資格が取れなくなりました。でも、学費は私立に比較しても半額以下で学費免除も毎回受け(一定の評定平均以上の成績を取る努力が必要)、寮費+光熱費で毎月1万くらいだったりで、お金に余裕が無ければ国立大がお勧めです。でも2年間通います。

私は、看護師のような体力勝負の仕事はもう無理だったので、保健師か養護教諭になろうと思っていました。でも、養護教諭は1種があるのに申請だけで取れる2種で仕事があるとは思えず。しかも、実際、養護教諭業務についていないと免許を持っていても更新はできないようなので、結局申請をやめました。

養護教諭2種はどんな場面で役に立つのか見当もつきません。養護教諭になりたければ、1年間で1種が取得できる養護教諭特別別科のある大学に行けば安く済むでしょう。確か国立大学ばかりだと思いました。最短で保健師資格を取りたければ数少ない保健師学校に行くのがいいと思います。保健師学校のある自治体独自の高額な看護学生奨学金があるはずですし、その自治体にある職場に勤めれば返済不要でしょうし。年間学費は100万を超えるでしょうが、国公立大に編入しても2年で100万超と生活費2年分がかかることを考えると専門学校がいいかもしれません。

そして、保健師としての就職は難航します。
自治体保健師試験は難しいです。倍率を検索してみてください。大体の合格者は、地元の国立大学出身者(基礎学力のある人)ばかりだったりします。産業保健師になるにも、大体の案件が保健師経験3年以上が条件です。案件自体も多くありません。健診機関や介護施設、包括支援センターだったら就職しやすいと思います。私は臨床に近いものや介護系は合わないと思ったので就職は考えませんでした。たまたま、国試1週間前に大学の先生から紹介されて産業保健師になりました。ギリギリまで就職は難航しました。

産業保健師として働いた職場には、看護師としての臨床経験の浅い子や無い子も一緒に入ってきましたが、保健指導をする上で臨床経験が無いと自信を持って指導できないと悩んでいました。時間が経ってから看護師に戻ることはとても難しいので、修行だと思って2〜3年だけでも看護師として働いてそれから保健師になるといいのかもしれません。


No.5
<2015年12月13日 受信>
件名:無題
投稿者:看護大学編入4年生です。

私の編入した国立大は、編入からの保健師選抜試験はなし。学部生から成績トップ10名だけの選抜でした。
編入できる大学の減少と、保健師要請人数を厚生労働省が制限しているのが、平成24年から始まっています。
大学によっても、選抜人数は異なりますが、多くて10~20人でしょう。編入からの選抜も無いことの方が多いので、確実に取りたいのであれば、保健師専門学校をお勧めします、編入学試験を廃止している大学、保健師選抜試験すら受験資格もない事が大学は多いので、専門学校の方が資格取得には確実に向いています。


No.6
<2016年05月15日 受信>
件名:大学編入に迷っています。
投稿者:み−ちゃん

現在、助産師として総合病院に勤務しています。

私が看護学校受験時は家庭の事情があり准看護師の学校しかいけませんでした。

毎日、仕事と仕事の両立でほんとに大変でしたが高看に進む事ができ、ICUで、6年勤務した後に助産学校に行き助産師資格を得ました。しかし、私が准看護師からのスタートという事で同期の基本給から一万安く、何も悪い事をしていないのに何かあれば准看やからと心ない一言を言われます。
そのため。現在35歳ですが来年大学の編入を考えています。

しかし、上司は学歴なら放送大学で単位を履修し大学院へ進むほうが良いと言われています。

自分にとって将来、どうすることが1番良いのかアドバイスをいただきたいです。


No.7
<2016年05月16日 受信>
件名:No.6さんへ
投稿者:高看ナース

高看でて助産師にもなれたのに、「准看やから」と言われちゃうんですか。
その人たちは主さんが放送大学から大学院行っても、陰口叩くと思います。

勉強することはすばらしいことだと思いますが、
その人たちを見返したいという思いなら、なんかむなしいですね。
悪口いう人は、あなたがどんなに偉くなっても、言い続けるでしょうから。


No.8
<2016年05月18日 受信>
件名:両方受けては?
投稿者:まりあ

編入も専門も狭き門です。
受けれるところは受けるべき。
後、保健師からの養護教諭について申し上げます。
二種で、就職はあります。
これは小学校教諭や中学までの教科教諭も同じです。
採用試験に受かればいいのです。
実際どの教科も二種採用の教諭はいました。
とくに公立。
私立は一種しか欲しくない学校はちゃんと応募条件に記載されています。
二種で入った場合は、採用後に研修をもって一種に変更するように言われます。
ですから就職に有利不利ありません。
その辺は看護師の世界の方がきっちりされています。


No.9
<2016年05月18日 受信>
件名:お金がないなら
投稿者:匿名

大学より、専門学校をお勧めします。今は大学でも選抜になり、保健師をとるのは大学ではかなり難関になり、大学入学時から選抜されます。現役学部生がなれる率は80人中10とかですよ。大学によっては、看護師のみもあります。というか、看護師専門学校で、保健師取得は不可能ですよね。

本当に保健師になりたいのなら、一か八かの賭けで大学を選ぶより、確実に取得できる専門学校をお勧めします。大学編入学して、保健師取れないなら、大学編入学した意味がありません。
お金がないなら、余計に。大学は他にも色々と施設費用や研究費用でお金かかりますよ。 それに、昔は大学は全員保健師取得出来ましたが、今は出来ません。良く、リサーチして、専門学校の先生とご相談されてください。


No.10
<2016年11月22日 受信>
件名:保健師学校について
投稿者:りん

 私も今年保健師学校受験します。志望校は4校に絞っていますが、出来れば県立の方が授業料が安いので県立希望なのですが、県立は現役の学生がほとんどだと学校説明会で話していました。
 私は現在看護師で働いていますが、出来れば社会人がいる方がいいかと思いますが、学校見に行き、県立の保健学科は、今年は、現役の学生しかいないと聞きました。
また県外の学生はあまり取らない傾向なのでしょうか?


No.11
<2016年11月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

頑張ってね~。今は保健師になるのは、狭き門です。昔、全員取得できたのが、奇跡な時代でしたが、就職としても、保健師は非常に少ないので、仕事に結びつけが出来れば良いですが…。
平成30年からさらに保健師国家試験の難易度が上がります。多分合格基準も難しくなるようです。
頑張ってください。保健師学校も、大学編入でも少数精鋭時代なんですね。
大変そう~。


No.12
<2016年11月24日 受信>
件名:保健師国家試験
投稿者:りん

選択制の大学生は、看護師と保健師国家試験両方受けるとなると、平成30年の受験生は、大変ですね。もし今年私も学校に受かれば104回の保健師国家試験を受ける事になりますが・・・
保健師だけでなく助産師、看護師の試験も改訂になるみたいです。
特に保健師は合格率が安定していない為、非選択性計算問題が増えるようですね。
確かに、保健師の資格持っているのに看護師としてずっと働いている人とかは
勿体無いな~と思う事もありますね。
保健師の就業者数は年間7000人増えていて、高齢社会で需要は高くなっている
ようですが、まだまだ、看護師に比べれば就職率は低いですね・・・
それだけ離職率も低いので、雇用も拡大しても入るのが難しいのでしょうね・・・

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME