看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

雑談したり遊ぶことが苦手な自分

<2014年05月01日 受信>
件名:雑談したり遊ぶことが苦手な自分
投稿者:しまねっこ

看護学生1年です。
学校は授業や課題が大変だと聞いていたので、精一杯勉強しなければと気合いを入れて入学しました。休み時間等、空き時間を有効に使って勉強したい、一緒に勉強できる仲間を作りたいと考えていました。

しかし、実際は上手くできません。

学校には、明るく華やかな人が多いです。
私は、元々面白い話をしたり遊ぶのが苦手な上に、変に気張っていたため真面目な話しかできません。そして、休み時間に勉強していたら、引かれてしまいました。

看護師を目指すからには、どんな人とも上手く関わらなければなりません。しかし、自分と真逆のタイプの人に囲まれて戸惑い、疲れも感じてきています。

勉強ばかりして、友達を作れないようでは看護師は向いていないという話を聞いたことがあります。

自分としても、友達は欲しいという思いはあります。そのためには、自分を180度変えなければなりません。しかし気力が沸きません。そして、自分を押し殺して友達を作っても、今以上に辛いような気がしてなりません。

面白くない自分は、どうしたら受け入れてもらえるのでしょうか?
勉強が楽しい、勉強の話がしたいと思う自分はおかしいでしょうか?
そもそも、環境に適応できない、雑談ができない、遊ぶことが下手な自分が、看護学校に入学したのは無謀だったのでしょうか?

これから演習、実習、国試ともっと大変なことがあるのに、こんなことで悩んでいるなんて、誰にも言えません。
解決するための手助けを、どなたか下さい。よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2014年05月01日 受信>
件名:私もそうです!
投稿者:るい

こんにちは。はじめまして。
私もそうですよ~。
小さいときからずっと人と雑談をしたり、遊んだりすることが苦手です。
休み時間はずーっと勉強してました。

気さくに話が出来る人はいいなあと思い、私も頑張ってそうなろうとして、もがいたこともありましたが、なかなか難しくて。
雑談や遊びができないまま、アラフォーになりました。

こんな自分はダメだ、自分を変えようって思うのはすばらしいことです。
でも、できない自分を認めてあげることもとてもすばらしいことですよ。
勉強が好き、すばらしいじゃないですか♪
色々知っていて、患者さんに頼りにされる看護師さんになれると思いますよ。

誰とでも気さくに雑談できる人は、そのことができない人の気持ちをわかることがちょっと難しいかもしれません。
でも、しまねっこさんは、自分と同じ立場の人の気持ちがわかってあげれます。

患者さんも色々います。
気さくに話してくれる人、寡黙な人、にぎやかな人、静かな人、勉強好きな人、勉強嫌いな人・・・。
だから、看護師さんもいろんな人がいていいのです。
看護師さんだから「○○な人じゃないとダメ」なんてことは一切ないです。
いろいろな考えを持つ看護師さんがいてこそ看護に深みがでます。

どうぞ自信をもって、そのままの自分を愛してあげて下さい。
しまねっこさんのそのままで大丈夫ですよ。


No.2
<2014年05月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も主さんと似たタイプでした
アドバイスするとしたら、演習では要領の良さもいるし
実習では勉強だけ出来てもダメです 
とくに情報収集は先に行った班の子とかから得る情報がとても重要です
記録にしても一人で全部しょいこむと酷いことになります
結局、実習では周囲ともちつもたれつでやってくことになりますから、
今はケチケチせずに勉強教えたり、課題見せたり、信頼できる仲間作って
まわりと関係保っとくといいです
看護学校は世知辛いとこもあります
勉強サボっても上手くやってる人を見ると要領とコミュニケーションに長けてます
自分ひとりでこつこつ頑張って100点取る事よりも、ほどほどで70点取って実習では
まわりと記録見せ合いながらやってく方がうまく行きます
結局暗記勉強だけでなく立ち回りや人付き合いもふくめて
色々学ぶことになると思います
立ち回りにしても人を陥れたり影口いう人、八方美人、人見て態度変える人、
最初だけ仲良くして掌返す人もいて色々大変です
私も勉強好きなタイプでしたが、結局、看護学校で一番勉強したなあと思うのは
人間関係ですね

でも主さんの純粋に勉強したいと思う心、すごく大切と思います
手抜きながら要領よく卒業した人より主さんみたいな人に見てもらいです


No.3
<2014年05月02日 受信>
件名:素のままでいるのが一番!
投稿者:ウシ

こんにちは!
投稿者さんが大学1回生のときの僕と
まるで同じ状況なのでコメントしますね。
まず自分を押し殺してまで友達を作るのは絶対やめたほうがいいです。
周りがグループができ始めたころヤバイと思いそれをして大失敗しました...
(いまでも思い出したくない)

では僕の失敗は置いといて本題に入りますね
Q.面白くない自分は、どうしたら受け入れてもらえるのでしょうか?
A.僕はいい人間関係を築くなら素のままの自分を
出して話すことが一番いいんかな~と最近は思ってます。
(投稿者さんなら勉強が好き+なんらかの趣味ですね)

まずは感覚的に仲良くなれそうと思う人(グループでも可)
を探してみてください。
見つかったら最初は、授業では隣の席に座って「おはよう」など挨拶をして
相手との壁を自然になくし距離をちじめるのがいいと思います。
2回目以降は授業前にその授業の話をしたり、趣味とか好きな歌、勉強
などの話をすればいいんじゃないでしょうか。

Q.勉強が楽しい、勉強の話がしたいと思う自分はおかしいでしょうか?
A.全くおかしくないです!この科目のここが面白いというのは誰にでもある
はずです。投稿者さんが面白いとおもわれるところを素直に伝えてみてください。
相手の人と楽しく勉強の話ができればいいですね。

Q.そもそも、環境に適応できない、雑談ができない、遊ぶことが下手な自分が、看護学校に入学したのは無謀だったのでしょうか?
A.NO1の方もおっしゃってるとうりいろんな看護師さんがいてくれるほうがありがたいです。明るく華やかな看護師さんだけだったら、僕みたいな奴が患者になった時まいってしまいます(笑)

他にも部活に入るなどの方法もあります。
僕の場合は現在3回生のゼミでようやく気軽に話せる友達ができました。
無理はせず、素のままの投稿者さんで勉強、遊びを頑張ってくださいね!!


No.4
<2014年05月02日 受信>
件名:まだ始まったばかり
投稿者:匿名

主さんこんにちは。入学おめでとうございます。主さんは無理に自分を変えようと思っていませんか?でも、そう思えば思うほど苦しくなります。まだ学校が始まって間もないですよね?そのうちグループワークなどでなんとなく話ができるようになるものです。焦ることはないです。


No.5
<2014年05月02日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:しまねっこ

皆様、ありがとうございます。同じような境遇の方からご回答頂けて、私だけではないんだとわかり、ほっとしました。

No.1様
そのままで大丈夫というお言葉を見て、泣きたくなりました。
以前、カウンセラーの方に相談したことがありました。そこで、今の時代は明るく元気な人が求められていると聞きました。私には生きにくい世の中だと答えた所、わかっているなら変わらなきゃ!!と言われました。言われた通りに明るく振る舞おうとしましたが、ぎこちなく、挙動が怪しい人になりました。
自分に居場所はないと落ち込んでいましたが、こんな自分を認めてもいいんですね。とても安心しました。ありがとうございました。

No.2様
自分はとても要領が悪いので、子供の頃から立ち回りが上手くできなくて、損することが多かったです。だからずっと、要領よくできる人が羨ましいと思っていました。
信頼できる友達が一人でもいたら、心強いですよね。今は、とても孤独です。一先ず、グループワークで一緒になった人に、いい印象を持ってもらえるようになる所から目指します。それで少しずつ勉強のことで語れる仲間を作れたら…と思います。時間はかかるかもしれませんが、看護学校は人間関係を勉強する場ということで、立ち回りや人付き合いをもがきながら学びたいです。ありがとうございました。

No.3様
素の自分を出したいです。凄く楽になれますよね。しかし一方で、素の自分を出して受け入れてもらえるだろうか…という不安が強いです。私は少しオタクな部分があるため、素を出したら相手が反応に困るだろうなと思い、無難な受け答えしかできなくなっています。
比較的落ち着いた子がいても、私と話している所を他の人に見られたら気の毒かも…という考えが付きまとい、躊躇してしまいます。
勉強以外の遊びで打ち込める趣味を見つけ、自信をつけてから素を出せるようにしたいです。ありがとうございました。

皆様のおかげで、色んな看護師がいていいということを知りました。自分に適性がないと思い、烙印を押されるのではないかと怯えていました。

私は、私と同じ気持ちを抱えた患者様に寄り添えるような看護師になるという目標ができました。そして、どんなことにも答えられる看護師になるべく、勉強に励みます。ありがとうございました。


No.6
<2014年05月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そのままでいいんですよ。
勉強すきなら、いいじゃないですか。たくさんやりましょう。時間はかぎられてます。苦手なことに時間をつかうより、好きなことをしましょう。あなたをわかってくれる人はいます。あせらず、まちましょう。無理にあわせてはだめですよ。
今のうちだけで、そのうちそんなことに悩む暇は、みんななくなりますから、安心して、そのまま過ごしてください。


No.7
<2014年05月03日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:しまねっこ

ご回答ありがとうございます。
悩み過ぎて勉強に身が入らなくなっていましたが、頂いたコメントを読んで元気が出てきました。

No.4様
講義が始まり、想像以上に大変そうだと知って勉強を頑張らなければという気負いと、変わらなければならないのに変われない自分への失望で焦りが募っていました。苦しみに押し潰されそうでしたが、心に余裕を与えて下さるお言葉をありがとうございました。

No.6様
焦って無理に合わせようとして、状況を悪化させかけてました。そのままで、自分の好きなことをして、待つというのも許されるんですね。勉強に打ち込んで、楽しくしていたいと思います。ありがとうございました。


No.8
<2014年05月03日 受信>
件名:無題
投稿者:るい

カウンセラーに相談されたことがあるのですね。
「明るくて元気な人がもとめられてるから、そういう人になれるように頑張れ」とカウンセラーに言われてしまいましたか…。
そのカウンセラー、無茶いいますね。
「もしあなたがしまねっこさんの立場だったら、あなたはそれができるの?」とそのカウンセラーにいいたいです。
大変でしたね。

私は些細なことでも敏感に反応してしまうHSPという対質を持ってます。
普通の人なら全然気にしないこと、例えば騒音やカフェイン、人の気持ちなどに敏感に反応してしまいます。

もしかするとしまねっこさんも、この対質をお持ちなのでは?と思いました。
なんとなくそうかなと思っただけなので、違っていたらごめんなさい。
(HSPについて詳しく知りたい場合は、「HSP 敏感」もしくは「HSP 繊細」でググってみてくださいね)

HSPであると知らなかったときは、「なんで私はこうなんだ?他の人は全然気にしてないのに」と一人でもやもやと思ってました。
そんな自分をずううっと否定して、自分を苦しめてました。
引きこもりになったり、看護師ではなく一般職をしたり、転職もいっぱいしました。

でもHSPと知ったことや、色々な人とのめぐりあいのお陰で、そのままの自分でいいんだと思えるようになり、以前に比べてずいぶん楽に生きられるようになりました。
はー、楽になったと思ったら、もうアラフォーです(笑)
気がつくのが遅すぎた(笑)

生きるってつらいことの方が多いのだから、自分にとって楽で楽しく生きられる方がいいですよ。
自分を否定して生きるのは、かなりしんどいですし、自分がかわいそうです。
他人は他人、自分は自分です。
明るくて、元気な人がなんぼのもんじゃい!です。
流行りのメイクじゃあるまいし、そういう人ばっかりだと怖いし、つまらないですよ。
そのままのしまねっこさんで、大丈夫です。

私は看護学生のとき、悩みを打ち明ける人がいなくて、ひとりで悩んでしまったり、自分の気持ちに固執してしまいがちでした。
本当、あのときは視野が狭かったなあと思っています。
なので、しまねっこさんは、もし可能であれば、悩みを打ち明けられる人を見つけたり、この掲示板など、インターネットで、自分の気持ちを発散し、他の人の意見を聞かれたりしてもいいかもしれません。

なんだか生きにくい世の中ですが、無理せず、焦らず、ぼちぼちとやっていきましょうね。


No.9
<2014年05月05日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:しまねっこ

るい様
コメントに答えて下さり、ありがとうございます。

早速、HSPをググって診断をやってみましたが、グレーゾーンといった所でした…。私は、神経質過ぎる面がある一方、鈍感過ぎる部分も持ち合わせるという相反する気質だから当てはまらないのかなぁ…と思いました。折角教えて下さったのに、すみません。

でも、なぜ自分がこんな息苦しく感じているのか、何がそうさせているのか、突き詰めていこうかと思いました。今までは、自分が駄目な奴だからだ諦めて、そこで止まっていました。そうじゃなくて、しっかり原因を特定できれば、今より楽になりますよね。自分はそのままで、でも生きやすく、そんな方法を模索します。

私は悩みがあっても、打ち明けず我慢する癖があります。看護学校は一人で悩むには辛い環境ですね。相談できる人が今はまだ身近にいないので、こうした掲示板を利用させてもらいたいと思います。

看護学校に入ってから、明るく元気が何より大事!!私のような者には風当たりが強いと、より感じるようになりました。それがなんぼのもんじゃい…!ガツンと言って下さり、爽快です。

るい様を始め、回答下さった皆様のおかげで、もっと自分を肯定的に捉え、自分を大事にしなければと思うようになりました。これから存分に勉強に打ち込みます。
本当にありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME