看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

この春から専門学校に通っているものなのですが、もうさっそくやめたくなりました

<2014年04月26日 受信>
件名:この春から専門学校に通っているものなのですが、もうさっそくやめたくなりました
投稿者:ちほ

私はこの春から専門学校に通っているものなのですが、もうさっそくやめたくなりました。

学校内に友達もいない。
要領悪くて集中力もなくて勉強方法もわからない。

授業も話聞くだけ必死で、ノートのまとめかたがわからない。

いろいろ気持ちがぐちゃぐちゃになってきちゃいました。


自分が努力をすれば·頑張ればいいだけ、親に高い金払ってもらっているだろう。
それはわかっています。
自分の心が弱いだけだとわかっています。

だけど、何かがもう無理になってきました。

この気持ちは、親に話していません。

というより、話せません。

高いお金を払ってもらっているので、そんなこと言ったらダメだとわかっています。

でも、とりあえず誰かに聞いて欲しくなりました。

以上です。

スポンサード リンク

No.1
<2014年04月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

今の時点で辞めたいなら、辞めるのも、1つの手だと思います。


No.2
<2014年04月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お金の事より自分が看護師に本気でなりたいか否かが問題だと思います
看護師になりたいならもう少し頑張ってみてください
お金がもったいないから、というだけなら辞めてもいいと思います
学校に通うの辞めて働けば、親が払ったお金を返すことできるでしょう


No.3
<2014年04月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

こんにちは
まだまだ大変ですよね
周りの子もおんなじですよ!
私は30代半ばで入学しましたが同じでしたよ
周りの子は楽しそうで、若い子いいな~とか思ってたけど、実は皆友だちできるか不安で…とか合わないとか…辞めたかったみたいです
だから 大丈夫ですよ!
勉強も自分なりのやり方がそのうち見つかりますよ!
まだ入ったばかり!頑張ろう!


No.4
<2014年04月26日 受信>
件名:話は聞きましたよ
投稿者:ガテン系

用件が「話を聞いて欲しい」との事だったので、文章を読ませて貰いました。
ただそれだけだと味気ないので、意見させて頂きます。

辞めたくなった理由を3つ述べてますが、特に問題はないと思いますよ。

1.友達がいない:いた方が楽しいかも知れませんが、いなくても学校生活は送れます。
私も特に友達はいませんが、話し相手が欲しいときはその辺の同級生に話しかけます。

2.勉強方法が分からない:問題集を買ってきて解いていて下さい。
自力で駄目なら他人(問題集)に頼りましょう。問題集は大事なポイントを
抑えているので自然と力が付きます。

3.ノートのまとめ方が分からない:ノートにまとめる必要性を感じません。
私はノート自体持ってませんし、いちいちまとめてたらきりがない。
基本的には教科書に書き込み、先生が言った大事なポイントを
ルーズリーフに箇条書きで残しておく程度です。今月はルーズリーフを二枚使いました。
その反面教科書やプリントにはあれこれ大量に書き込みまくってます。

少数派な意見かもしれませんが、私は上記の理由から辞める必要性を感じませんでした。
以上です。


No.5
<2014年04月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 こんにちは、初年度の始めは慣れない勉強や生活、教員も含めた人間関係に悩みますよね、私も悩んだ方なので物凄く分かります。的確なアドバイスは出来ませんが、私の経験が少しでもお役に立ててばと思い投稿させて頂きました。そんな当たり前のこと分かってる!と思われる所があるかもしれませんが、広い心で読んで頂けたら幸いです。
 まず、勉強についてですが、高校までと違って板書もしなければ教科書も開かない参考資料も配布しないで口頭のみで進める授業などもあり、なかなか苦労しますよね。私の場合はそんな授業は、スマホの録音アプリで講義を録音して電車のなかで聞き漏らしや要点を頭のなかで整理・確認作業を行います。分からない単語などは逐一調べて理解することをおすすめします。先生方は教える勉強の範囲が割り当てられているので、それを網羅するように授業を進めますが、そのなかで多かれ少なかれ大切な部分は強調してお話されていると思うので(少し時間を取って話したり、次の講義で復習したり、小テストで取り上げたりです)、そこは確実に抑えるようにします。要点が分かれば脳みそに焼き付ける作業ですが、それは人それぞれ違うので、ご自分にあった方法を見付けるのがいいと思います。私の場合は右脳をよく使うようにしています。漠然と文字列を暗記するのではなく、頭のなかで文章を映像化して想像しながら勉強すると頭に入りやすいですし、記憶に残りやすいです。その際に声に出したり、体を動かしてみるのも印象に残す一つの方法だと思います。あとは、定番ですが、オレンジペンで問題を作る、赤や緑の下敷きで消えるマーカーで隠してみたり、キーボードで打つのが速いなら一問一答の問題を自分で作って印刷し、答えの部分をマーカーで隠し、反復して覚えていきます。電子単語帳の”メボリボ”と言う商品も使いました。6万円ほどする高価なものですが、医療に特化した電子手帳もあるので、お金に余裕があれば購入してみるのもいいでしょう、実習や就職してからも使えるものです。部屋で一人で勉強するなら、人に説明するつもりで、声に出して一人で実際に説明してみるのも効果的だと思って実践しています。概論や倫理など考え方を求められる教科に関しては、まず授業中取り上げられる項目や事例について知る必要があるので、それを理解する上で必要な情報を自分なりに集めて理解するところから始め、自分なりの解釈をして意見を持ちます。その際には授業中の先生の発言やGWや授業中の他の生徒の発言も大いに参考にします。なぜ?なぜ?と一つ一つに根拠を求めると答えは導きやすくなります。これは全てに共通することだと思いますが、苦手意識を持たずにまずは取り組むことが大切だと思います。順を追って消化していけば案外いけると思っています。もし、スレッド主さんが勉強自体に既に恐怖心を感じてアレルギーを起こしているなら、スモールステップを実践してみてください。スモールステップとは実現可能な目標を作ってそれができたら自分を褒めてあげることです。まずは、机に向かいます、向かうだけでいいんです、机の前に座った自分を褒めて下さい。そこで余裕があれば教科書を開いて1分でも目を通して下さい、勉強を避けてテレビを見る時間にくらべたら天と地ほど価値が違うのでそれも素晴らしい行動です。その次は5分、10分と除々に出来る範囲を広げていって、勉強する習慣を身につけていきましょう。終講試験は、出来ることなら先輩の話をきいたり、頂けるようなら過去問を先輩から貰って先生ごとの問題形式や傾向を把握するのもかなり有効になります。色々書きましたが、全てが初めて触れる勉強だと思うので、大切なのは苦手意識を持たない事と、分からないことを分からないままにするのではなく、一つ一つ理解していくことです。自分の調子が悪い時は周りが物凄く優秀な人に見えてきますが、それは違います。皆あなたと同じような不安を抱いているはずです。まだ、学校が始まって1ヶ月も経っていないので、仮に授業以外に1秒も勉強していなかったとしても、全然まだ巻き返せる範囲です。ただ、医療系の学校はなかなか厳しい所があるのも事実ですので、アルバイトや遊びは二の次三の次にして、勉強する時間を確保していくこと覚悟は必要です。それが出来ているなら、息抜きもモチベーションを維持するために大切なので、遊ぶときは思いっきり羽を伸ばして下さい。偉そうな事をつらつらと書きましたが、私も学生で苦労の絶えない生活を送って居ます、でも方向さえ間違えなければ努力は必ず実を結ぶので一緒に頑張りましょ!^^
 ちほさんは責任感があって真面目でとっても素敵な方なんだと感じました。自分の意志で進学を選択して、高い学費を払ってもらって、その上でさらに泣き言を言ったり甘えたり出来ないという気持ちはわかりますが、私はすぐ泣き事を言ってしまう人なので凄く尊敬します。でも、親からすればいつまで経っても子は子です。子供には幸せになってもらいたいし、困ってることがあればなんらかの形で力になりたいときっと考えてくれているはずです。医療系の学校生活で怖いのは必要以上に自分を追い詰めて、自分で自分を孤立化していってしまうことです。困ったときは周りに助けを求めるのは、絶対必要なことですし、それは社会に出てからの技術の一つでもあると思うんです。出来ることなら自分で考えて自分で解決していければそれは理想的な姿ですが、始めからそんな器用で出来る人はそうそういません。自分で抱え込んでがんじがらめになって、取り返しのつかない事になる前に、ご両親やご友人に相談して気持ちの整理をつけたり、リフレッシュすることは大切です。それは迷惑でも甘えでもありませんよ。あんまり自分を追い詰めすぎないでくださいね。
 長々と書いてしまいましたが、最後まで読んで頂いてありがとうございます。長々とかきましたが、何か一つ突破口を開いて頂けたらそれ以上のことはありません。ちほさんの夢が叶うように応援してます。一緒に頑張りましょうね!!


No.6
<2014年04月27日 受信>
件名:みなさん、ありがとうございます
投稿者:ちほ


みなさん、いろいろとありがとうございます。

本当のことをいいますと、看護師へなりたいかも分からなくなりました。
自分の心の弱さに呆れて、自分を傷つけています。
果物ナイフで、手首や手の甲やふくらはぎを傷をつけています。
そして、死にたいとも思っています。
自分でも、なんでこれぐらいでって思ってます。
でも、どうしても死にたいと思ってしまって、気持ちを抑えるために何度も何度も皮膚を傷つけています。
血が滲んでいるところもあります。

ここまで自分が弱いとは思ってもいませんでした。
たったそれだけで、こんなになるとは思ってませんでした。
ダメですね、私。

もう少し頑張ろうって思っています。
みなさんのコメントを見て、頑張ろうって思っています。

ぐちゃぐちゃな文でしたが、コメントありがとうございました。


No.7
<2014年04月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 辞めたいなら、早めに辞めていいですよ。他のことにうちこんだほうが、主さんもやりがいを見いだせるかも。


 自分の気持ちに正直になって下さい。


No.8
<2014年05月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も無理に看護学校を通うことは勧めしません。

自分が壊れてしまう前にやめることも大切です。

自分の身体は自分でしか守れません


No.9
<2014年05月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も無理して続けることはないと思います。

私の知り合いで、みんなに頑張れと言われ、無理して看護学校を続けていて、最後には精神的におかしくなり自分の身体や家庭がメチャクチャになってしまった話しを聞きました。

けっきょくその人は退学して引きこもりになってしまいました。

自分の身体や家庭を犠牲にしてまで看護学校を続ける理由はないと思います。


No.10
<2014年05月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

早い方が、若いほど、やりなおしにはよいです。早めにやめるなら、やめた方がいいです。


No.11
<2014年05月06日 受信>
件名:9番さん同様
投稿者:匿名

私は、准看卒業した者ですが担任から酷い扱いをされたのですが、入学したからには、卒業という目標があり、ひたすら通学しました。
資格取得して、働いています。

ちほさん、頑張れとは言いません。
心身が壊れてしまっては、未来がなくなってしまいますよ!?
自身を大切にしてください!
親より先に命を絶つこと程、親不孝なことはありません。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME