看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

就職について(生まれつき右耳が難聴で、ほぼ聞こえていない状態です)

<2014年03月13日 受信>
件名:就職について(生まれつき右耳が難聴で、ほぼ聞こえていない状態です)
投稿者:とある看護学生

私は、生まれつき右耳が難聴で、ほぼ聞こえていない状態です。
日常生活でも少し支障があり、右側から話しかけられるとたまに聞こえず、無視したという印象を与えてしまいます。
実習中も申し送りが聞こえない、患者さんに声をかけられても気付かないということがありました。

今、就職について色々考えているのですが
やはり、緊急性や危険性が高いような職場は不向きだと思います。
しかし、看護師も様々な働き方があり、私でも可能な就職先があると思います。
ぜひ、こんな職場ならいいのではないのかという意見やアドバイスをお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2014年03月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

片耳が先天的に聞こえない方(女性)が私の学校にもいました。その方は、精神病院に就職されました。就職の際、問題なく働ける状況であるか等を医師に診断してもらっていました。
彼女が就職した精神病院は、何十年と入院されている方々(社会的入院されている方々)が沢山いる病院でした。
患者の症状の変化や入退院があまりない病院で、比較的看護師自身もゆっくり働く職場に就職したんだ という印象を彼女の話の中で受けました。


No.2
<2014年03月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

補聴器のようなものは不要な状態なのですか?
仕事に支障が出るようでしたら、就職にも響くと思います。


No.3
<2014年03月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

4月から看護学校一年生になります。私も補聴器をしても片耳全く聞こえません。知り合いの急性期病棟で働いてる看護師さんは同じ病院に何人か片耳難聴の人が働いているとおっしゃっていましたが、私は急性期は諦めています。技術は身につかないかもしれませんが、安心して働けるところがいいと思っています。お互い頑張りましょう。
回答になっていなくてすみません。


No.4
<2014年03月23日 受信>
件名:無題
投稿者:すいすい

私もいつからか右耳難聴で子供の頃から少し不自由を感じてきましたが、親兄弟しか知っていません。看護師としては回復期で勤めています。急性期は難しいかな…


No.5
<2014年03月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

こんな事がありました。
主さんを責めていませんので、一言申し上げます。
私は看護師ですが、異動で来られた、介護職員と夜勤を初めてやりました。
私のコミュニケーション能力不足が相まってか、
苦労しました。
彼女は難聴と聞いていましたが、本当に近場にいてお互いに行動出来ていた状態でした。

ちなみに補聴器ですが、本人はとても嫌っており、業務に支障があって異動されたそうでした。 


No.6
<2014年03月26日 受信>
件名:早急に対策を
投稿者:arianna

看護師国家試験に合格したら看護師籍を登録するのですが
その際、医師による健康診断があり(目が見えるか、話ができるか等)その項目の中に左右の聴覚に関する事項があります。
引っかかると看護師免許を交付できるか・・・ということになりかねる(かどうかは知りませんが)ようなこともあるかと思いますのではやめの手打ちをおすすめします。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME