看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

理不尽過ぎて精神病になる寸前です(私の看護学校はとにかく理不尽で、疲れます。)

<2014年03月08日 受信>
件名:理不尽過ぎて精神病になる寸前です(私の看護学校はとにかく理不尽で、疲れます。)
投稿者:とある看護学生

私の看護学校は
とにかく理不尽で、疲れます。

実技試験の前はみんな
練習したいと思っているのに
学校は18:00で締まり、さらには、
一週間前に届けを出さないと
放課後の練習はさせてもらえません。
時間割で自己学習の時間はありますが
何かしらの理由で
演習室は使えません。となって
自己学習の時間でさえ練習ができません。

また、実習終了後に学校でやる
総合カンファレンスは
前日に配られる筈だった資料が
カンファレンスの直前に配られ、
ほかのグループの話を聞くだけで
いっぱいいっぱいの状況だったのに
発表グループに対する
質問や意見がほんの数分出なかっただけで
カンファレンスは放棄され、
クラス全体での話し合いになり、
話し合いの結果を代表者が話しに行く度
根拠やら理由やらを聞かれ、
またそれについて話し合いになり
カンファレンスができず、
1年がもうすぐ終わるのに
いまだにカンファレンスができていないので
実習の単位がどうなったかもわかりません。

また、教員どうしの関係も
あまり良さそうではありません。
偉い先生が授業のとき教室に入ってきて
「なんでここはこうなるんですか。
生徒にわかり易く説明してください。」
と、言ってその先生に対して
圧力を掛けていました。
その先生はその何日かあとに辞めました。
その先生の他にも3人、一年間で辞めています。
みんな、優しい先生でした。

また、ここからは私事になりますが、
私は
「やる気ないなら辞めれば。
あなたみたいなひと、
いたって迷惑だし」と心無い言葉を言われて
その度悲しくなりました。

また、私は不器用で
技術があまりできていません。
単位も、いくつか落としてしまい
ほぼ留年確定です。
「わからないことあったら
相談しにおいで」と言われましたが
教員と学生の信頼関係が
築かれていないため、相談しにくいです。
相談しても「なんでこうなるの?根拠は?」
と、聞かれて終わりなのが目に見えてわかります。
(実際、教員に相談した方がそうでした。)

いま、単位を落としたことが
親になかなか言えず、悩んでいます。
一月の実習のあとからほぼ毎日眠れず、
不眠症になってしまいました。
ストレスで、蕁麻疹もでるようになりました。
学校辛いです。
技術のときが一番辛いです。
不器用で挙動不審になり、
声と手が震え、
「私がやると患者役のひとは
(将来私に受け持たれる患者は)
安楽になるどころか不快になる。」と、
考えてしまい、
技術を患者役のひとにするのが
怖くなってしまいました。
みんなできてるなか私は
できていないので疎外感と劣等感を感じ、
学校に居場所がない気分にもなります。
最近、このようなことが
溜りに溜まってしまい、
学校に行きたくなくなってしまいました……
相談できる人も中々居なくて本当に辛いです。
そんな時にここを見つけたので
投稿してしまいました。

学校のことと私事、両方書いたので
支離滅裂に、なってごめんなさい。

スポンサード リンク

No.1
<2014年03月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そういう看護学校でした
なんやかんやで卒業できました。なんやかんやで留年者や退学者もいました
学校と職場は違うので乗り越えてほしいです
無理なら親に相談したほうがいいです
看護学校や看護大学は今は大量にあります


No.2
<2014年03月08日 受信>
件名:無題
投稿者:みたらし団子

色々問題が重なり大変でしょうが、1つ1つ解決していくと良いのかなと思います。
まず第一にあなたの心身を健康に保つこと。つらい精神状態のまま通い続けるのは良くないと思います。

実技試験前の練習時間に関しては、その学校に所属する生徒全てが同じ条件(限られた時間の中での練習)ならば、「短時間の練習でどれだけの技術を見せられるか」に全力を注いだらいかがでしょうか?

カンファレンスが出来ず実習の単位が取れるかどうかは気にしなくて良いです。まさかそのクラス全員留年させるわけにもいかないでしょうから。

教師同士の関係が気になるのはわかりますが、一生徒に出来ることも限られてますし、「あの先生優しかったね」と仲間内で話す程度が無難です。

単位を落としたことは親に言うべきです。隠しておくメリットよりデメリットの方が遥かに大きいです。親に現在のつらい状態を知ってもらういい機会ではないでしょうか?
しっかりと今後の事を相談して下さい。

無理せずあなたのペースで看護の道を進められることを祈っています。お身体を大事に!


No.3
<2014年03月09日 受信>
件名:練習時間の件は
投稿者:看護学生

 私の学校は学生が校舎を出なければならないリミットが18:00です。当然、練習は17:45くらいがリミットでしょうか。出欠表の提出、部屋の戸締り確認等して報告義務が最終の人にはあるので。下校の時間を守らないと、以降、学年全員が実習室を使えなくなるのでみんな必死に時間を守ってます。

 その18:00でさえ、本当は学生の下校は17:15とだけれど演習練習のために特別に18:00にしてあげているというスタンスです。

 空きコマがあったとしても、実習室が使える時間は担任からの指定があるので、勝手に使えません。

 初めのうちは「そんなんで練習になるかい!」と思っていましたが、1年経つと時間の使い方を工夫すると練習になるんだということもわかってきました。
 なので、18:00までしか練習できないというのは、特別珍しいことではないんじゃないかな・・・と思います。

 それからカンファレンスに質問が数分でなかっただけっていうのは・・・数分も意見や質問がでないって長いですよ、相当。うちの学校の教員でもおかんむりになると思います。なので、それについての愚痴は賛同しかねるかな・・・。

 教員同士の関係が悪いのは嫌ですね。授業中に他の先生が入り込んでくるなんて失礼で配慮がないですよね。その点は同情します。また、学生に心無い言葉をかけるのも看護学校の教員としてはあるまじきことかと思います。嫌な教員ですね。

 ただ、単位を落としたこと、演習を落としていることは・・・スレ主さんの話だけでは学校のせいだけとは言い難いと思います。ご自分の勉強の工夫や努力も足りていないのではないでしょうか。

 学校にスクールカウンセラーは入っていませんか?私の学校は月2回、カウンセラーが来校してくるので、相談が出来ます。
 技術については、良くない思考の連鎖が出来てしまっているようなので、スレ主さんみたいなかたこそ、カウンセラーとお話しされると良いと思います。

 いろいろなことが重なって、いろんな原因をゴチャゴチャにしているように思います。
問題を一つ一つ挙げることが出来ずに、ただ不満を書き連ねてしまう。そいういうところも、「どうしてこうなるの?根拠は?」と教員に突っ込まれてしまう一因なのじゃないかな。不安リスクが大きすぎて、行動に移す前から、「こうなるに決まってる。」みたいな言動もどうなのかと・・・。

 看護過程で看護問題について学習しましたよね。自分を看護の対象として客観視して、今、短期的に解決すべき問題はなんなのか考えて、行動をおこしてみてはどうですか?

 それをするだけのエネルギーが枯渇しているなら、ご両親にお話しして、少し学校から離れるのもいいかもしれないですね。

 愚痴や相談を書き込むことは悪いことじゃないんだから、謝る必要もないと思います。自信を喪失しているみたいだから、何か自信を取り戻せることを見つけられるといいな…と思います。

 で、表題の理不尽すぎるって、何が理不尽すぎるの?
技術の練習時間の少なさのことを言ってたのかな?そうだとしたら、上記に書いたように、同調しかねます。1週間前までに申し込むって別に理不尽でもなんでもないでしょ。決まりなんだから、それに従ってスケジュール組んで申し込めばいいだけの話です。

 あと、人って頼られれば、それに応えたいって人多いと思います。相談しにくいかもしれないけれど、自分から教員に飛び込んでって、可愛がってもらえる学生になるって手もあるんですよ。


No.4
<2014年03月09日 受信>
件名:無題
投稿者:ひな

私の卒業した看護学校もとても厳しかったです。世間知らずな私には、こんな恐ろしい世界があるんだと思ったほどでした。でも学習意欲のある生徒に対してはどこまででも協力はしてくれたと思います。土日も図書室や実習室は開放してくれました。少々厳しすぎる指導も、社会に出てからは言われて当然だったと思えます。貴方の学校はそうではなさそうですね。その話は誰が聞いても理不尽だと思います。今の言い分をクラスが同じ意見なら素直に訴えてもいいのではないでしょうか。先生がだめなら校長とか。先生が退職に追い込まれるほどだから難しいでしょうか。でもこちらも学費を払っています。卒業した先輩方の意見は聞けないのでしょうか。物事を変えるのは難しいですね。
私も実習中、自分の技術的にも精神的にも不器用さを痛感し、不安からか自律神経失調のような症状に陥りました。食べれない、眠れない、手が震えて記録が書けない。などです。退学まで悩みましたが、先生に相談して、さりげなくサポートしてもらえました。退学せずに何とか卒業できてよかったと思ってます。在学中だと留年はどん底みたいに感じますが、社会に出て働いてみると、たった1年のことって思えます。看護師として働き出してからのほうが技術的にも心理面でも学ぶことが多くて、学校で一体何勉強してたんだろうと思えます。技術はいつか追いついてきますが、看護に対する考えなどはその人のセンスがあるので、いい看護観を持ってれば、いい看護はできると思います。技術的に今不器用であることはそんなに問題ではないと思います。卒業してからの看護師人生はとてもとても長いです。とりあえず一番下にぶらさがってでもいいから卒業できるようにがんばりましょう。


No.5
<2014年03月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

初めまして
今年で看護師1年目となります

私も不器用な質なので、実技試験ではギリギリで受かっていた状態でした
また、家の門限が厳しく(6時までに帰らないと説教コース)、学校が終わるのが5時過ぎ(連絡等々あると6時近くまで残ることもあり)、家まではどう頑張っても30分はかかる状態
そんな中で放課後クラスメートとコミュニケーションを取る、ということが出来なかったので、今でも同期とは微妙な間柄になっています…

それでも、私の通う学校は先生方みんないい人達ばかりで、精神的に堕ちて実習が上手くいかなかったときは遅くまで残って私の話やトラウマを聞いてくれたりもしました


勿論、理不尽なことも沢山ありましたけどね…
でも、理不尽な経験はしないと社会に出たらもっと大変だと思います。それは社会人になってから嫌というほど実感しました
社会では、学生の時以上に理不尽なことで満ち溢れてますから



文章を読んでいて思ったのですが、主さんにはその学校は合っていないのでは?
私が親なら、そんな状態で学校に通って欲しくないです
ちゃんと相談してもらって、子供に合った学校に通って欲しいと思います
留年していること、親に相談しにくいですよね。学費のこととか、これまでお世話になったのに…と考えると、言い出しにくいと思います
私も、単位を落としそうになって…だけど親に言えずにずっと一人で抱えていたことがあります(なんとか単位は取れたんですが)

一度、思い切って学校での出来事を親に相談してみてはどうでしょうか?
失礼な言い方になるかもしれませんが、もしあなたがこのままその学校に通っていても成長出来なさそうだと思うんです
その方が、あなたの親も悲しむのでは?


私も実習の最中に精神的に堕ちて何もできなくなり、何をしても空回りして実習先の指導者さんや先生に注意されない日はない…という日がありました
良かれと思ってやったことが全部裏目に出て、「患者さんはあなたの玩具じゃないのよ!!」と叱られたこともあります(勿論玩具だなんて思ったことはありませんし、そんな接し方をした覚えもありません)
その時は先生と話し合って、カウンセリングを受けるようにとアドバイスをもらいました

あなたも一度、カウンセリングを受けてみてはどうでしょうか?
道が開けるかもしれません


長々と失礼いたしました
励みになれば、幸いです

私も1年目で病院では「落ちこぼれ」と日々言われているので、頑張っていこうと思います


No.6
<2014年03月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名


理不尽だと思うけど、その中で頑張っていこうって気にはならないの?
私のところもそんな感じだけど、
むしろ負けたくないから逆にやる気になったけどそうは思えない?

あと、あなたに吐き捨てられた言葉なんだけど
それって「そろそろスイッチ入れなさい、この先大変になるわよ」って
伝わってきたんだけどそうはとれなかったの?

なんか読んでいるうちになんでもかんでも、
自分はいじめられているような言い方されているんだけ気のせい?
私たちが相手にするのって人間であって患者でこっちが
一歩間違えれば殺しちゃう立場にいるから
教える教員だって神経すり減らして頑張っているんじゃない?

そこら辺分かってあげましょうよ
根拠は?って聞いているもの不明確の理由で患者を援助できないからでしょう?
あと→実際、教員に相談した方がそうでした ってあなたが経験したわけじゃないから必ずしもそうじゃないんじゃない?
実際やってもいないのに言わない方がいいと思いますよ

私もよく言われるんだけど
もう1回自分がどんな職に就く学校にいるのか考え直してみて

お互い似た境遇にいるみたいだし頑張りましょう?


No.7
<2014年03月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

書き込みがあってから時間が経ちましたがどうされているでしょうか?

たとえ18:00まででも開放してくれるのはありがたいですよ。
生徒が残っている間は学校の職員も帰宅できないんです。
最後にまさか生徒がカギを閉めて見回りするするわけにもいかないでしょ?

わたしもとても要領の悪い学生でしたけど、なんとか看護師になり26年目になります。
ブランクありで仕事に戻ったり、心の病気になったりといろいろありました。
本当に理不尽な世界ですが、どうして看護師になろうと思いましたか?
最初の気持ちを思い出してみてくださいね。

学生生活を乗り切れないと、臨床は本当に厳しいです。
良い職場に入れたら良いですが、理不尽なことで怒られ、いじわるじゃないかと思う扱いをされたりも職場によってはあります。
学生のうちにいろいろ経験しておいてください。
親御さんには現状をきちんとお話しして、今の自分の気持ちを整理してくださいね。


No.8
<2014年03月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

理不尽なこと就職してからもありますよ。
その教員みたいなことをいう看護師もいますし。
「邪魔」「やる気がないなら帰って」とかまあ色々です。
そこで心が折れる繊細な人にはキツイことが看護師続けるとずっとついてまわりますよ。
大丈夫ですか?
患者さんや家族も最近は強いですから怒鳴られる場合もあったり。
おどおどしてたら相手は不安になりますよ。
こういうのも流せる人が生き残れるのですが・・・。

今からそんなに怯えててちょっと心配です。身体に蕁麻疹が出てるのもとても心配です。
心の不調が体に出てますよね。
繊細とか優しいとか人としては良いけど看護師で働くうえでは強さもいります。
心を病む看護師さんも多いので適正についてはよく考えたほうがいいです。

就職される職場が合えばいいですね。


No.9
<2014年03月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

教員や指導者も人間なので、人を教える時に善意ばかりとは限りません。普段のストレス発散や八つ当たり、人を見下す快感のために暴言を吐くことがあるのです。私は看護界に入る前に、企業で指導的立場にいたから分かるのです。後輩のためと言いながら、無駄な作業をやらせたり人前で叱りつけたりしてました。自分の優位性の確認やストレスのはけ口にしてる面もありました、恥ずかしいことです。なので、学生の貴方も、教員がひどいことを言ってきたら、「この人は私を貶めてサディスティックな快感を感じている変質的な人だな」と思っていればいいですよ。


No.10
<2014年03月27日 受信>
件名:部屋の件は仕方ない
投稿者:匿名

学生残っていると教員帰れないのでは?家庭も生活もあるでしょうしそこは仕方ないでしょう。条件は皆一緒だから諦めて早く帰って勉強でもするか寝て休養取りましょう、就職したら勉強会やら何やらで帰りたくても帰れなくなりますよ。


No.11
<2014年03月29日 受信>
件名:あなたと同じクラスの者
投稿者:匿名

学校が特定される様な書き込みは控えましょう
辛いのはよくわかります
でも、結局解答をもらってもあなたのほしい答えは見つからないのでは?
自分でもう見つけているんじゃない?


クラスのなかに居場所が無いなんて思わないで
練習一緒に頑張ろうよ

春休みに毎日学校に来て頑張っているあなたを尊敬しています


No.12
<2015年09月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護学校の教員の暴言で、精神科に通うようになり、録音テープをとっていたので、訴えました。


No.13
<2015年09月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

訴えた後、どうなりました?

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME