看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

今日初めて看護模試受けました(6割くらいしか出来ていない)

<2014年02月27日 受信>
件名:今日初めて看護模試受けました(6割くらいしか出来ていない)
投稿者:めろん

大学2年です。今日初めて看護模試を受けましたが6割くらいしか出来ていなかったので、すごい不安になりました。2年後の国家試験にむけてどういうふうに勉強してばいいか分かりません、

スポンサード リンク

No.1
<2014年02月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

国家試験の模試でしょうか?
2年の時点ならこれから習うことも多々あるでしょうし、初めてであれば落ち込むことは無いのでは?
今日明日本試をしなければならないという状況ならばともかく、今の時点では「間違えたところを理解すること」が大事だと思います

他の方がどれだけできているのかは知りませんけど


それに、実際問題基礎が出来ていても国家試験では「必修」が8割超えてないといくら他の成績が良くても落とされますから
今は基礎を築いていく時期なのではないでしょうか

私は専門学校出身(3年制)なのですが、国家試験の勉強を始めたのは3年の初めごろでした
しかもろくに対策せずに模試を受けたので6割取れてなかったし必修問題も5割くらいしか取れてませんでした
私の学校では3年生になった途端に休む間もなく実習が入り(1年の時から実習はあるのですが)、実習と実習の間に模試を受けてました
毎月のように模試は受けてましたが、実習で勉強ができいないので勿論成績が上がるはずもなく平行線
夏休みという長期休みにやっと解剖生理学を復習してました
その後はまた実習の連続でしたが、その頃には国家試験に向けて実習の休み時間に皆で模試の復習をしてました。まあそれも合間を縫っての勉強だったので大した糧にはならなかったんですけどね…

そして、本当に本格的に国家試験の勉強を始めたのは実習が全て終わった11月から
その頃には週に一度は模試を受けてました
実習もなくなり、授業もほぼ修了している時だったので、朝の9時から夕方の5時まで(休み時間を抜かして)皆で缶詰しての勉強です(図書室でずっと勉強してました)。もちろん5時以降も残って勉強する人が大半です(私は学校が遠かったのですぐに帰ってましたが)
そうこうしているうちに何故か成績も上がっていきましたし、この私が必修9割、他問題8割取れるようになってましたよ…(今考えても不思議でなりません…)
私が試験を受けた年は何故か模試でやったことなんて全く意味を成しませんでしたけどね。模試とは違う範囲が出て「あ、これ落ちたわ…」って本気で落ち込みました


話が長くなりましたが、結局は何が言いたいかというと


今の時点で完璧(合格ライン)を目指さなくても良いので、今は基礎をしっかりとした方がいいのではないでしょうか
ということです

納得がいかないのでしたら、模試を見直して間違えたところは理解できるまで復習するのが良いと思います


No.2
<2014年03月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護大学4年です、先日国試受けました。
模試は国試より難しい問題が多いし、全く気にしなくていいですよ。みんな4年の1月くら本気で勉強始めてますが、本番は簡単と感じました。直前模試でC、D判定でも8割以上とれてます。実習や卒研で忙しいですからね。
日々の学習や実習を一生懸命こなし、1ヶ月前から過去問(予想問題とかではなく)を何度もやって慣れたら余裕ですよ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME