看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

実習、患者さんとの関係(正直心が折れてしまいました)

<2014年02月23日 受信>
件名:実習、患者さんとの関係(正直心が折れてしまいました)
投稿者:ゆう

こんにちは

わたしは今3週間の
実習の真っ只中です

患者さんとの関わりに
悩んでしまったので
相談させてください…

患者さん75才は脳梗塞で
片麻痺、左空間失認が
あるのですが今リハビリ中です。

その方に
バイタルサインの際も
あんたがいるからストレスで
血圧があがる

あんたは暇つぶしで
ここにきているのだもんね。

早くでていって!

などなど言われ
正直心が折れてしまいました

幻覚や幻視、認知症もあって
病気からくるものと
看護師や先生には言われるのですが

患者さんの所にいくのが
怖いです…

どう関わればいいのでしょうか。

同じ様な体験をした方など
どなたでもいいので
分かる方、アドバイスもらえたら
うれしいです。

スポンサード リンク

No.1
<2014年02月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

担当患者さんを変えてもらうことはできないでしょうか?

私が学生の頃は、現場の指導者や、担当教員に相談して、患者さんを変えてもらった子、いましたよ。

学生嫌いの患者さんもいますからね。

その患者さんには、学生がつくことを指導者から話してちゃんと許可をとったのでしょうかね。


No.2
<2014年02月25日 受信>
件名:お疲れさまです
投稿者:ぽこた

ゆうさん初めまして。実習大変ですよね…お疲れさまです。

私自身もまだ学生の身ですが、以前の実習で 意識障害があり易興奮性の患者さんを受け持ったことがあります。
ゆうさんの患者さんほど攻撃的ではなかったですが、こちらの問いかけに対して投げやりな返答がかえってきたり、リハビリ拒否があったりで、
同じ病棟に行っている仲間は、ADLも高くて 理解度も高い患者さんと 毎日楽しそうにやり取りをしてるのに、「どうして私だけ…」と正直泣きそうな気分になっていました。
でもそんなときに、TAさんや看護師さんに
「患者さんが意欲をなくしたり 拒否的な反応をする理由は何だろうね?あなたがあの患者さんと同じような状況になったら どういう気持ちになると思う?」
と言われて、あらためて患者さんの気持ちを見直すきっかけをもらいました。

そして私は、『その患者さんは、ずっと健康に気をつかってウォーキングしたり食事を節制したり注意してきたが、病気が再発してしまったことで 身体が思うように動かない苛立ちや失望感を感じているのではないか』とアセスメントしました。

もちろん それですぐうまい関わり方ができるようになったわけではなかったんですが、
寝たきりだった患者さんの足浴・手浴、デイルームでの日光浴、自分で鏡の前で整容してもらうこと、具合がよくない日でもベッド上でできる体操をやってもらうことなどを実施していくうちに、患者さんの表情が日々少しずつ穏やかになっていきました。

最後の日には、ぼそっと一言ですが「世話になったね」と言われ、知らず知らず涙がこぼれました。
先生には「大変だったと思うけど、患者さんの背景をきちんと理解して 心理的サポートもがんばれたね」と言ってもらえました。

まあそうは言っても、実習で こちらも余裕がないなか、なかなか気をまわしづらい面もありますし、人間ですから 冷たい言葉をぶつけられたら傷つきますよね。

大切なのはそういった辛いことを自分の中でためこまず、教員や指導者さんにきちんと相談して アドバイスをしっかりもらうことかなぁと思います。
どうしても患者さん側に学生を受け入れる準備ができないようであれば、先生が受け持ちの変更などを考えてくれると思うので、先生も忙しそうだったりするかもしれませんが 遠慮せず話をしてみてください。


No.3
<2014年02月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

実習お疲れ様です。
私は今年卒業する看護学生です。私も学生を拒否する患者さんにあたったことがあります。病状は重くなかったのですが、高齢の男性で重度の難聴の方でした。毎日のように大声で「あっちへ行け!!」「お前ひとりでは何もできないだろう。何もできないなら初めから何もするな!!」的なことを言われましたね。
そんなことを言われてはこちらも多少傷付きますが、私は自分が感情的にならず、平常心を保つことを常に心掛けてました。そういう患者さんには本当に必要な時(バイタル測定、リハビリ、清拭時など)のみ訪室するようにして、あまり患者さんを刺激しないように適度な距離を保つことが大切なのかと思います。
困ったことがあれば、看護師や教員などに相談しアドバイスを受けることも大切です。
しかし、患者さんから逃げないことも大切だと思います。自分が看護師になったとき、患者を選ぶことなんてできませんし、色々な患者さんと接することでしょう。そのことを考えれば、今、そのような患者さんと出会ったことはあなたにとっていい経験になるのではないのでしょうか。
辛いと思いますが、応援しています。頑張って乗り越えてくださいね。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME