看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

同じ専門領域なのに実習場所での記録物の差(困ってます)

<2013年12月01日 受信>
件名:同じ専門領域なのに実習場所での記録物の差(困ってます)
投稿者:匿名

看護学生二年目の学生です。
来年から実習が始まるのですが、ある専門領域での実習で二ヶ所の内どちらかに配置される3週間実習があります。
その実習場所Aは学校から近く、記録物も一人分でいいのですが、
実習場所Bは新幹線で15分かかる場所にあり、ひとつの部屋を学生5人で泊まり込み、記録物も五人分書かなければいけないのです。
それに、泊まる場所もひどいらしく、机がちゃぶ台でベッドもダニ、ノミだらけ。挙げ句にはトイレは近くのコンビニで借りたという話を先輩から聞きました。

わたしは実習場所Bに配置されたのですが、記録物が五人分なのは理解できません。
なれない場所やひどい環境の中に五人缶詰状態にされ、更には実習場所Aより大変なのに評価は一緒というのがどうも納得できず教員に何人かで
記録物のこの量の差はおかしい。減らしてくれ。と訴えたのですが
教員は「みんなに勉強して欲しいから」といい、それでも食い下がらなかったら「先輩たちも越えてきたから大丈夫」といいます。
先輩たちも越えてきたから、と言われたら言い返すことができません。

どうしたら、記録物の差をなくしてもらえるでしょうか。助言お願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2013年12月01日 受信>
件名:お聞きします
投稿者:匿名

記録物を5人分書く理由は何ですか?そこがわからないと返答できませんが…


No.2
<2013年12月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お疲れ様でございます。

実習ですら不平等なものです。当たりハズレあるので諦めるしかないと思います。 
世の中、不条理なことばかりですから、諦めて実習を乗り切りましょう。 

反論の陣をどうしても張りたいのでしたら、何故記録が多いと学生は不利益をこうむるのか、理論的に訴える事が必要かと思います。


No.3
<2013年12月01日 受信>
件名:無題
投稿者:いーたん

実習大変ですよね。私も看護学生です。

記録物に差はあるかもしれないけど、大切なのは実習でどんなことを学ぶかだと思います。

記録物が多いと大変かもしれないけど、身につくことは人の5倍ですよ。

あと、実習を環境のせいにしてはいけません。

私はいつも、実習とは自分との戦いだと思っています。

指導者、患者様に常に感謝し実習させて頂いてるんだと思ったら自分の立ち位置がわかりませんか?

頑張ってください。

応援してます。


No.4
<2013年12月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

酷い不平等だと思いますが
Aに配置されたグループとBに配置されたグループで
元々教員の評価が違っていたのではないですか?

それが単なる依怙贔屓なのか、Bグループに問題児だけ集めたのか、
教員に嫌われてるのか、偶然なのか
分からないことには、コメントしづらいです


No.5
<2013年12月05日 受信>
件名:無題
投稿者:相談者

沢山の返答ありがとうございました。

書き物を5人分書く理由は教員曰く
みんなに勉強して欲しいからというばかりで、
よくわかりませんでした。
それにしても、実習場所Aでは記録物を
書かなくていい日があると
先輩たちもからの申し送りを今日聞いたので
真相はやはりよくわかりません。

実習場所の泊まる場所ですが、
先輩たちに聞いたら今年やっと
畳を交換してくれたそうです。

記録物の差ですが、
いーたんさんのおっしゃる通り、
人の5倍身に付くとは思います。
それに、実習をさせて頂いている
という気持ちもあります。
実際、看護学生を受け入れてくださるのは
ありがたいです。
それでも、このままでは折角の実習自体が
やっつけ仕事になり、
学費を出してくれている親にも
申し訳ない気持ちもあるので、
住居環境と記録物の差について
嘆願書をかくことにしました。
クラス全員で署名する運びになりました。

また、住居環境が改善されなかった場合、
水回りは自分達で掃除道具を持っていき、
先輩からトイレの詰まりは直ってない
とのことだったので、
最悪自分達で支払いを折半して
業者に頼むことにしました。

評価ですが、もともと教員同士の点数の差は
あるのですが
一応、評価表もあるので採点の基準は
違うとおもいますが、内容は同じです。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME