看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

孤立していて学校に行くのが辛いです。

<2013年12月01日 受信>
件名:孤立していて学校に行くのが辛いです。
投稿者:ハブ子

看護学生3年生です。

ずっと仲の良かった友達とうまくいかなくなりました。
クラスメイトともうまくいっていません。
元々、実習でもメンバーともうまくやっていくのが苦手で、
教員からそのことで何回か指導を受けたこともありました。
とある実習でも、ペアで行動しなければならないのですが、
同じペアの人とうまくやっていけず、
嫌がられている雰囲気が見るだけでわかるくらいで、
それで関わるのが余計怖くなって、余計にうまくいかなくなりました。

友達は、一人になった時しかわたしに話しかけてくれない、
他の子といたら私は無視されていました。
私は、必要ない存在なのかと思うと、居づらくなりました。

それで、ますます他人の顔色を気にし、壁を作り、
無表情でいることも多くなりました。
友達に対しても、自分から離れてしまいました。

今、一人で孤立しています。
看護学生が言うことじゃないのはわかっているのに、
人と関わるのがどうでもいいと感じるようにもなりました。
あと、わたしは、実習の単位をひとつ落として、
留年することになり、卒業は出来ません。
最近では、どうせ一緒に卒業しないんだし、
友達もクラスメイトもどうでもいいと最低なことも
考えるようになりました。
ますます何もかもが馬鹿らしくなりました。

学校も何回か休むようになりました。

こんな考えだから、孤立してしまうんだと思います。

孤立している状態が辛くて、
学校に行きたくありません。

今でこんななのに、
今度、下の学年と一緒に実習に行っても
やっていけるのかも不安です。
それに、就職したらこんな状態じゃやっていけません
でも、もう各論実習はあと1つで、授業の単位は取れてます。
だから、ここまできてやめたくありません。

私は、どうしたらいいんでしょうか??

長文失礼しました。

スポンサード リンク

No.1
<2013年12月01日 受信>
件名:私もそうだった
投稿者:潜在看護師おばさん

私も仲の良かった人が退学してから卒業までずっと孤立してました。他の実習メンバーとも気が合わず実習を休んだこともあります。やっと卒業した状態でしたが、ゆったりした病院だったので割合気楽に勤務できました。人間関係も良かったので、孤立することなく過ごせました。主さんも来年どういうメンバーと一緒にやるかわかりません。もしかしたら今よりやりやすい環境になるかもしれません。


No.2
<2013年12月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

人の目気にしすぎです
あなたを嫌がる人がいても実習でそういう態度を表に出すのは
その人が幼稚だと思います
あなたは事務的に接して自分の仕事に打ち込めぱいいだけ
そんな奴より良い点数取ってやると思ってください
特に理由なくても嫌ってくる人、態度変えてくる人はどこでも絶対います
嫌わせておけば別にいいんじゃないですか?
なんで嫌ってくる人にいちいち関心もつの?
あなたの価値を決めるのはその人じゃないです


No.3
<2013年12月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 私はアドバイスじゃないけど、No2さんの意見が素敵だなーって思ったのでコメントさせて頂きました。もっとそういう意見のできる人が増えてほしいなって思います。


No.4
<2013年12月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

仲良くなろうとするからしんどいんじゃないですか?
表面上うまくやるでいいと思います
メンバーとして協調できたら仲良くなる必要はないんだし

私は皆と年齢が倍くらい違うので 仲良くなりたいとか友だちとか
そんなことは一切思っていません(笑)
だから休み時間自分から話をしてるとこに混ざりに行くことはないです
仲良しの子もいてますが 学内では忙しく 最近はあまり関わってないし
クラスの子とも今から始まる実習メンバーや席の近くの人とは
話すけど挨拶すら交わさない人もいます
私は仲良しの友だちをさがし学校へ行ったわけではないので
ただ実習で皆に迷惑メールがかからないようにしようと思うので
その人たちとは自分からも積極的に声かけたりしますが
まぁ私のこと苦手だろうなって伝わってくる子もいてますが
実習の間だけ我慢して~って思ってます(笑)
嫌われてたとしてもいいじゃないですか
最低限の付き合いで!頑張りましょう!


No.5
<2013年12月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

周りのこと気にしすぎ
看護学校の同級生なんか卒業したらどうでもいい人ばかりだから割り切ってね
実習ではそんな奴より患者さんの心をつかむこと考えて


No.6
<2013年12月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

返事遅くなって申し訳ありません!
レスありがとうございます!

やっぱり周りの目気にしすぎですよね…。
自分でもうすうす思ってました(汗)
直さなきゃと思いつつ、やっぱり、
周りとか、先生とかの意見に惑わされて
気にし過ぎないとやっていけなくなってる自分がいます…。

同級生、先生、指導者のことは適当にうまくかわして、
一番は患者さんのことを第一に考えられるようになりたいです
でも、今までの実習も結局、患者さんよりも周りの目ばかりを
気にして、指導受けたことが何度もあって、
反省するべきだと思ってます…。

看護学生以前に克服しなければいけない課題なのかもしれません…。


No.7
<2013年12月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

1さん、学校という狭い環境に四六時中押し込められていると
本来はどうでもいい奴の些細なことが凄いストレスになったりするんですよ
わかります

でもそんなどうでもいい奴の事をクヨクヨウジウジ考えているのは馬鹿らしいです
クラスの人間などどうでもいいんです
患者さんはあなたを必要としています
学生にしか出来ない事が沢山あるはずです
どうでもいい奴のために、あなたを必要とする人をおざなりにしてていいんですか?

人の役に立てば自分の成長につながります
同級生から軽口の相手に必要とされる  のと  
これから出会う、心身ともに辛い状態にある人々を癒す のと 
あなたの中でどっちが自分の成長に役立つと思いますか?
その場かぎりな軽口の相手は忘れても、助けてくれた人の事は忘れないものです

看護実習は真に人間的な関わりによって他人の人生に足跡残す機会でもあります
やってる事は地味でも、重たい石ほど積み重ねれば確実に土台になります
仲間とペチャクチャ喋り、うわべだけ要領よくこなして、出会った患者の傍らを
ただ通り過ぎるように実習を終える人もいるかと思います
それもいいかと思います
でも人生振り返った時に、「私はあの人と出会い、一生懸命関わり、そして少しででも助けてあげられた」という記憶がたくさんある方が素敵だと思います
がんばってください


No.8
<2013年12月10日 受信>
件名:無題
投稿者:A

私もNo.7さんに同感です!まったくそのとおり!

かくいう私も完全にクラス内でハブられてます。
たまたま最初にいたグループから外れて孤立したんですが、そのときから他の子たちは私を避けるようになりました。
別に何か嫌がらせをしたとかではなく、ただ単に一人でいる私を相手にするのが嫌だったみたいです。
一時期、私も主さんのように自暴自棄になったこともありましたが、冷静に考えれば馬鹿馬鹿しくなってw
今ではこっちから周りを相手にしてません。
聞こえるように陰口を言われたり、配布物を渡されなかったり、連絡事項も教えてもらえなかったり、そりゃもう陰湿です。
でも、そんな奴ら、友達とも仲間とも思わなければ気が楽です。
グループワークや実習は地獄ですが、なんとか気の持ちようで乗り越えてきました。

私たちは看護師を目指している訳で、看護学生がゴールではないですよね?
留年はどんまい!次は確実に卒業&国試合格できるように、やることやりましょう!

つらいこといっぱいだけど、これを乗り越えれば後は楽wって私は思うようにしてます。
お互い頑張りましょう!


No.9
<2013年12月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

Aさんも頑張ってね
連絡事項とか配布物の件は先生に報告した方がいいと思います
いずれにしてもそんな連中には必ず報いが来ます
遅いか早いかだけです
遅ければ雪だるま式に重くなってかえってくるだけです

学校なんて本当に狭い世界です
女ばっか同級生と数人の先生しかいない
勤めたらわかる
広い世代といろんな人生経験の老若男女、女ばっかりでない、
男もたくさんいる、さらに上下関係、他職種、患者、と色いろ
学校は18~30代の女がキャピキャピ固まってる所
そんな中でせこい嫌がらせをして勝ち組になっても他でも同じとは限らないです

世の中本当に広いです
そしてあなたに縁のある所があれば必ず看護師になれます
本当に縁って不思議ですよ
今はつまらない事多いと思いますが、それでも続けてて良かったと思える
人や出来事にもたくさんめぐりあえます
必ずめぐりあえます
自分の縁を信じてがんばってください


No.10
<2013年12月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あなたのお母さんくらいの歳のものです。
親として・・
何とか卒業してほしいです。
あと少しです。
若い時の1年や2年、いくらでも挽回できますよ。
今辞めたら、今まで頑張ってきたのですから、もったいないです。
学生の時の友達は、私の場合、誰もいません。
それくらい、つまらない学生生活でした。
でも就職したら、仕事を覚え、自分に任せられ、プライドを持つことができました。

もちろん、明るく元気な子が人気ありますが、仕事はそれだけでもいけません。
まじめで誠実な人であることも大切です。
私は学生時代は家庭の事情でバイトに追われ勉強しませんでした。先生やクラスメイトからもバカにされてたかもしれません。
就職してからは変わりました。良き先輩たちとも出会い厳しいですが、楽しくもありました。

辛いのもあと少し。わりきりも大切ですよ。
明るい未来を信じて国試でがんばって。


No.11
<2013年12月22日 受信>
件名:無題
投稿者:R

私も看護学校途中でなぜか仲良かった友達が離れ一人ぼっちになりました。
正直、気にするなと言われても気になりますよね。

でも、卒業して看護師になるのが目的なので、嫌でも学校には行くしかない、必要な単位を取るしかないと自分の中で割り切り、辛いけど友達問題には目をつむり、もういつも一人でいいと、気にはなるけど、とにかく忍耐で乗り切る覚悟をしました。

実は一つ実習の単位が取れなくてそれだけ留年になりました。国家試験には受かったのに。こんなに人見知りもあるのに、また下の学年と一緒に実習するなんて無理、もう看護師になるの辞めようかと悩みましたが、最終的には下の学年の人達との実習の方が上手くいき、次の年も国試に受かり、今、看護師をしています。

人間関係ですが、私は職場の方が仲良く楽しく働けます。
学校ではなぜだか悩みっぱなしでしたが、職場では大丈夫なんです。なぜか癒されると言われいつも一緒の勤務になりたいと言われます。

こんなタイプもいるので、看護師になった時のことはあまり考えず、とにかく学校だけ頑張ってください。学校生活は忍耐です!


No.12
<2013年12月23日 受信>
件名:2番さんと同じ
投稿者:匿名

うんうん、2番さんの仰る通りですよ!
私自身、あなたの倍位の年齢かと思い、書かせて頂きますね。
元来私も、他者等が言う事にいちいち気にしていました。
そうしたら、精神が参ってしまい、這い上がる事が出来ない程落ちました。
(別に症状があったとは言い切れないのですが)
月日がだいぶ経って、
これじゃ、身が持たないや!って事に気が付きました。
周りに迷惑を掛けない程度に、仕事しながら他者の言い分が聞こえてしまっても、知らん顔しながら、黙々といれば良いじゃ、ありませんか(´ー`)


No.13
<2013年12月28日 受信>
件名:意外と
投稿者:ごんたろう

一学年下に気の合う人いるかもしれませんよ?

私も最初の学校で全く同じ経験しましたが、
一学年下の人達とはかなり仲良くなりましたよ(*^^*)

実習一つ一つやグループワーク、国試の勉強などでいくらでも人間関係変わります。


No.14
<2018年04月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

同じような状況で無事に今年卒業した者です。
かなり前のスレですけど、これを見ながら頑張って毎日通っていました。途中から色々あり、1人での生活、実習メンバーとも最後の最後に合わずに…という感じですが、何とか乗り越えられました。
看護学生の生活で、1人で何とか頑張って乗り越えた人少なからずいます。
とても辛いと思いますが、卒業まで頑張ってみて下さい。


No.15
<2018年04月20日 受信>
件名:無題
投稿者:とも

私も同じような状況です
周りを気にするな、と言われても
突然気にするのやめるなんて難しいですよね…
実家暮らしで親やもともとの友達に愚痴をこぼせるので
私はそれでなんとか気持ちを保っています
実習1つ落としていても再実習で拾ってもらえる
という状況がない場合
休学を視野に入れるのはいかがでしょうか?
簡単に休学といってしまってはよくないですが、一度その環境と時分を切り離してみるとストレスも少なくなると思います
辛いと思いますが一緒にがんばりましょう!

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME