看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

国家試験の勉強(みなさんの勉強方法を教えて頂けると嬉しいです)

<2013年11月19日 受信>
件名:国家試験の勉強(みなさんの勉強方法を教えて頂けると嬉しいです)
投稿者:ゆいゆい

現在看護学校の3年生です。統合の実習が12月に控えていますが、その前に模試の成績で主任から個人面談の呼び出しがありました。
正直自分でもこのままでは危ないと思っています。前回の模試では必修8割、一般+状況で5割でした。いつもこれくらいです。
勉強としては模試の解答をみながらレビューに書き込んだりしていました。そしていつも焦って数うちこなせなところもあり、今までこなした模試の問題を何回も解いていました。1問を深くやったらいいとも言われましたが、自分的にそれがパッとつかめず、迷いながら今も勉強をしています。2月に間に合わないんじゃないか、どうして自分は結果を形にできないのか、辛いです。みなさんの勉強方法を教えて頂けると嬉しいです。

スポンサード リンク

No.1
<2013年11月19日 受信>
件名:これから、これから…。
投稿者:匿名

はじめまして、ゆいゆいさん。
実習も控えている中、頑張っておられるようですね。
私は現役生では無いので、あまり参考にはならないかもしれませんが…。
私もレビューに書き込んで勉強していました。
…しかし、模試の問題を何回も繰り返しやるというのは、一見効率的に思えるかもしれませんが、あまり意味が無いのではないか…と、思います。これは、飽くまでも私の考えですが…。
確かに、問題は数と回数をこなすのも大事です。でも、模試の問題は模試用に作られているのであって、過去問ではないですよね。模試の問題は飽くまで、参考程度にとどめておくことをお勧めします。
私の時は、模試又は過去問で間違えた所や正解したけど理解していない部分の解説を読んで、教科書で調べたことをノートやレビューにまとめたりしてました。
調べるときは、大事な所は解剖学・病態・治療・検査等について解るまで徹底的に勉強しました。
時間はかかるかも知れませんが、そうしていく事で問題を解くのに必要な基礎が出来ていくのだと思います。
あと、模試は過去問よりも難しく作られている場合が多いと聞きます。なので、模試の成績が悪かったからといっても、あまり大きなプレッシャーを感じることは無いと思います。
今からでも、まだ間に合うと思うんですよ。短期の予備校に通うのも良いかと…問題の傾向がわかりますし。
後は、時間を計って過去問を解き、自分が特に苦手な分野を明確にしてポイントをしぼって勉強していくと良いのではないでしょうか?
一般・状況と必修をバランス良く勉強出来れば、まだまだ挽回できると思いますよ。
…私も、そんなに模試の成績が良い方ではありませんでしたが、どうしても解らない所は先生や友達に聞いたりして勉強してました。
まだ、実習も残っている中で先生からの呼び出し…プレッシャーになってしまったと思いますが、どうか前向きに頑張って国試を乗り越えて下さい。
これからが正念場ですよ。
…ちなみに、私は第99回の国試を受けた者なので古いやり方なのかも知れませんが(^_^;)一応、現役で合格できました。
私はこのやり方で、確か必修が46点、一般・状況が188点くらい取れてたので…。
試してみる価値はあるかなぁとは思いますよ。
では、長くなりましたが、ゆいゆいさんの合格をお祈りしておりますm(_ _)m


No.2
<2013年12月08日 受信>
件名:無題
投稿者:ゆいゆい

匿名さん>とても丁寧で細かいアドバイスありがとうございました。お返事も遅れてしまい申し訳ありませんでした。主任面談も終わり、自分が今どの段階でどう勉強していいのか、少し迷いが薄くなりました。匿名さんのアドバイスを見たときは優しいお言葉にとても熱くなりました。不安はまだありますが、逆にまだ日にちがあるのであきらめず、コツコツ積み重ねを大事に頑張っていきたいと思いました。本当にありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME