看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

国家試験の勉強に力が入りません

<2013年11月11日 受信>
件名:国家試験の勉強に力が入りません
投稿者:匿名

看護師の国家試験の勉強は何時間していますか?orしていましたか?
自分は来年2月の国家試験を受けますが、正直この時期でもほとんど勉強していません。家で集中できないから学校や図書館に行こうと思うのですが、生活リズムも崩れており昼間に目が覚め、今日はもういいやと自分に甘くなってしまいます。自分は留年してきて周りより時間がかかり、親にも迷惑かけているのに勉強をほとんどしていない甘ったれです。模試もいつも低いです。
正直受からないと思います。家でやっても4時間くらいでやめてしまいます。皆さんはこの時期どのくらいの時間勉強してましたか?保健師の国家試験も受けるのにやる気が出ない自分に嫌気がさします。

スポンサード リンク

No.1
<2013年11月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さん、はじめまして。
私もまったくやる気が出ません。

最初のころは1日に6~7時間以上勉強していましたが、なかなか覚えきれなくて、今は諦めモード突入です。
なんとか気持ちを切り換えたいのですが、あまりにも物覚えが悪くて限界を感じています。


No.2
<2013年11月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

模試の結果はどのくらいどすか?
やる気がでなくても、模試でAかB判定なら、いいと思います。
模試の結果も悪くて、まして留年もしたのに毎日そんな生活なら、相当自分に甘いだらしない人ですよね。せめて過去問くらいしたら?って思います。
大学4年ですが、この時期みんな卒業研究の仕上げで朝から夜まで図書館にこもり、国試の勉強はまだできていません。
昼まで寝てるダラけた生活で、就職してからもマズイと思いますが。
改善するつもりはないのですか?


No.3
<2013年11月12日 受信>
件名:4,5時間で十分では?
投稿者:匿名

集中して4時間ならいいいのではないかと思います。

それを毎日つづければ、毎日でなくとも 隙間時間にトータル

それくらいできれば OKじゃないですかね。

学校の教員は、13時間勉強しなさい!なんていってましたが

ためしに何度かやってみたけど、無理無理(笑)


私も家にいるとやはり出来ないので、おひるのおべんとう作って

近所の図書館で8時半~17時まで出来るときはやりました。

でもなんだかんだで せいぜい本当に集中してるのは、やはり4時間程度

だったかと思います。働いてもいたので 隙間時間をうまく利用しました。

冬休みごろから ぼちぼち

過去問をメインに、1ヶ月はきちんとやりました。余裕で(まぐれで?)

合格しました。 


力はいんない自分に嫌気さしてまた勉強する気がおきない

負のループにおちいりませんかね。


そんなに力いれる必要はないかと思います。

ふつうにやっていれば 合格できると思います。


No.4
<2013年11月13日 受信>
件名:主です
投稿者:匿名

コメントありがとうございます。
甘ったれですよね。正直社会に出れるような人間じゃないと思っています。
週に一日、二日やらない日はありますが、一応4時間くらいはしてます。
直さなければと思っています。今日少し近所の図書館でやりましたが、やはり家より集中してできるので図書館で今後やろうと思います。
こんなダメ人間なので正直看護師になれてもやっていける自信がないです。男ですが、怠け者すぎな自分じゃやっていけませんよね?
ですが、資格だけでも取れるように勉強していきたいと思います。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME