看護学校に入学していくつかの講義を
うけてきました。
患者のニードなど勉強してきました。
病院での基礎実習である見学実習も
なんとか終えてもうすぐ実際に援助する
5日間の実習が始まります。
そこで不安なのが、患者様との
コミュニケーションです。
患者様との間に信頼を築き、
患者様が行って欲しいことを聞き出すには
どのような会話の仕方がいいのですか?
そのままですよ、何か困った事はありませんか?
と、聞きますが。
患者さんとお話をすることから始まると思います。
まずはベッドサイドへ行きましょう。
今までお友達や家族とお話していたようには話せないと思います。
学生の実習では学校サイドは「できれば会話が可能な方」を選択していただくようにお願いしています。
しかし、麻痺があったり、高齢だったりして会話が難しい人もいらっしゃいます。
でも、どうぞ、逃げないで、ベッドサイドへ行ってください。
お話しできれば一番だし、もしできなくても、患者さんのベッド、ベッドの周り、病室をしっかり見て、学生でもできることはないかな?と一生懸命探してください。
聞き出す、なんてまだまだ難しいことです。
まずはベッドサイドへ行くこと。
そして、しっかり見てみることだと思います。
頑張ってください。
看護師は、患者さんのしてほしいことを満たすのが仕事ではないですよね?
お手伝いさんや秘書ではないのだから。
必要な援助が、本人の欲求とは限りません。相反することもあります。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護学生お悩み相談掲示板