看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

大学か専門か

<2013年10月24日 受信>
件名:大学か専門か
投稿者:もも

はじめまして。

私は29歳の社会人の女です。

現在、看護専門学校を目指しているのですが、大学で看護を深く学びたい、助産師になりたい気持ちがあり今更ですが大学を受けるか迷っています。

大学を受けるなら国公立になると思うので来年になるのかなと思うのですが、年齢の心配と受かるのかの不安もあります。専門学校と大学、どちらがよいでしょうか?

最終的に決めるのは自分だとわかってはいるのですが、皆さんの意見をいただきたいと思い、投稿しました。

宜しくお願いいたします。

スポンサード リンク

No.1
<2013年10月25日 受信>
件名:大学おすすめします。
投稿者:匿名


大学のほうが、専門よりスケジュールはきつきつでなく

また看護学校特有の 理不尽さももなく (まったくないとはいえませんが)
  
勉学に励めるのではないでしょうか。

私はできることなら 大学いきたかったです。


No.2
<2013年10月25日 受信>
件名:大卒。
投稿者:匿名

大卒と専門卒では卒業後の待遇がかなり違います。たかだか一年多く通っただけにしか思えないですが。病院に就職すれば給料は1万位差があります。
また、大卒中心にスキルアップさせるのでスキルアップしたいならなおさら。
私は専門卒なのですが、悲しい位に大卒ばかりひいきされて毎日辛い想いをして仕事しているので。


No.3
<2013年10月26日 受信>
件名:無題
投稿者:めぐ

こんにちわ
私はももさんよりもちょっとお姉さんの、看護専門生です。

結論から言うと、大学に行った方が良いと思います。
確かに一年多く通うことになるし、学費も国公立でもそこそこ高くなるんですが、卒業してからの待遇は変わってきますよ。

まず、給料面でも大卒の方が上です。初任給は多少の違いかもしれませんが、年数重ねると差が開くそうです。昇進面でも当然大卒が有利。同期で入職しても、数年後に差が出ると思います。もちろん入職先にも寄りますが。

カリキュラムも、専門はかなりキツキツです。科目によっては、一つ落とすだけで留年決定なんてこともあります。授業内容も慌ただしく、5~6回の授業で分厚いテキスト一冊終える科目もありますが、結局身についたのか不安になることもあります。

とにかく、大学のカリキュラムの方が、余裕を持って学習できるのは明らかです。ももさんの年齢なら、まだまだ先は長いと思います。絶対大学目指してください。まあ最終的にはご自身の判断によりますけどね。

病院付属の専門学校とかなら別ですが、これだけ看護学部が急増すると、近い将来、専門は淘汰されるんじゃないかとすら思います。個人的には、ですけど。


No.4
<2013年10月26日 受信>
件名:追加
投稿者:めぐ

あともうひとつ、大事な事忘れてました。

専門は、うちだけかもしれませんが、自由がないです。
専門学校っていうより、高校の延長って感じです。
とにかく、あれだめ、これだめ。ああしろ、こうしろと、口うるさく言われます。
特に社会人経由の人には煩わしく感じられると思いますよ。
ただ、これに関しては、私は看護学部の経験がないので、大学がどの程度自由かはよくわかりません。ごめんなさい。


No.5
<2013年10月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は20才代後半で看護専門に行き、その後看護師になりました。

皆様お勧めしていますが、私も大学進学をおすすめします。助産を目指しているなら尚更です。

看護師のみなら、専門でもよいかと思いますが。

受験も学生生活も大変だと思いますが、自分のやりたいことを貫き通して頑張って下さい。

応援しています。


No.6
<2013年10月29日 受信>
件名:皆さん、ありがとうございます。
投稿者:もも

貴重なご意見ありがとうございます。

やはり大学の方が良いみたいですね。
専門卒は確かにカリキュラムもきつそうですよね。
でも、助産師取ろうと思ったら大学も同じかもしれないですね~。
大卒の方はどうなのでしょう?そちらも気になります。

看護学校は独特だとよく聞きますよね。
実際体験されている方、看護師の方のお話を聞けて良かったです
しっかり考えて答えを出したいと思います。
(専門学校も受験しようと思います。考えてみれば専門学校が受かる保証もないですよね、、、。
受けてみてから答えを出してみます。)

ありがとうございました。


No.7
<2013年11月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

受験はいつなのか?
大学の見学へ行きいろいろ見るなり、聞くなり、してみてはどうですか?
実際に直接聞くことも出来るしね。 疑似体験などいろいろある。
調べてこれからの、相談会など行くといいです。
他職種もあるところでも、大勢いるしみんな楽しそうですよ。
免許も看護、保健、養護、助産師も取れる。


No.8
<2013年11月06日 受信>
件名:無題
投稿者:もも

ありがとうございます。

大学今から受けられそうな所を調べてみました。

今から間に合うかわからないけど、出来る限り頑張って勉強して受験してみようと思ってます。

説明会も行けたら行ってみようと思います。

もやもやするよりもまず行動ですよね。
何だかスッキリしました。

頑張ってみようと思います(^^)/


No.9
<2013年11月16日 受信>
件名:無題
投稿者:りりー

こんにちは。
もう解答は必要ないかなと思いつつ投稿いたします。
26歳で社会人入試を受け合格し、来年の4月から某県立大学の看護学生になります。
私は予備校に通い勉強していました。20代で看護師を目指す方は若いグループに入ると思います。むしろ30代、40代の方々が予備校には多かったです。
助産を希望しているのなら大学をお勧めします。しかし、大学に入ったから必ず助産の講義を受けることができるわけではありません。入学後も努力あるのみです。
私立、国公立大学の社会人入試、編入受験者は年々増加しています。金銭面に余裕があるのなら予備校に通うことをお勧めします。
予備校に通う受験者は試験日まで小論文、英語、面接対策を朝から晩まで猛勉強しています。私も仕事を辞めて机にかじりついていました。
その人たちと同じ土俵に立ち勝たなければなりません。大げさに聞こえますが、努力しなければ社会人入試という狭き門では他者に負けてしまいます。大学によって異なりますが、国公立大学は、90分で長文(英文含む)、グラフを読み、600字の小論文を2,3つ書きあげる。また、私立大学では、長文(英文含む)を読み、1200字の小論文、生物などが課されます。さらに面接が必須です。小論文は何度も書かないと序論本論結論の型を身につけることはできません。
残念ですが、11月を過ぎて社会人入試を受け付けている大学は少ないかと思います。看護大学の社会人入試は9,10月がピークです。来年まで焦らずに勉強し、積み上げて行きましょう。まだまだ時間はあります。
もし、予備校の情報が必要でしたら、おっしゃってください。力になります。


No.10
<2013年12月29日 受信>
件名:無題
投稿者:もも

こんばんわ。

相談させて頂いてから専門学校の合格を頂きました。

悩みに悩んだ末、大学を目指す事にしました。

大学に入るのは費用がかかるだろうけど、国公立なら免除もあるし奨学金もある。
助産師も人数制限はあるけど、取れる可能性はある大学を選んで受験します。

けして簡単なことではないし、大変な選択をしてしまったとは思いますが、あと一年頑張ってもっと貯金して勉強します。

相談にのって頂いてありがとうございました。

りりーさん


県立大学合格されたんですね。 
おめでとうございます。

すごいです!私が想像も出来ない位の努力をされたんだろうと思います。


私は予算の関係で夏から予備校に通う予定です。

仕事は続けながらになると思います。それまでは通信で勉強しようと考えています。
あと一般でも受験しようと思っています。

たぶん人生で一番大変な勉強になるかと思いますが、一生のことだからこの一年、努力していきます。
ありがとうございます。

どのような予備校がいいのか教えて頂ければと思います。社会人入試に特化した予備校がやはり良いのでしょうか。
宜しくお願い致します。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME