看護専門学生2年です。中学の頃から看護師である両親の後姿をみて看護師を目指しています。入学する前から「勉強の量が膨大」「考える暇もなく次の実習がくる」と話は聞いていたので覚悟して入学しました。私は勉強が得意ではないので、やはり前期、後期試験がとても苦労しています。今までの勉強方法ではダメだと言われ友達と一緒に要点をまとめたり、暗記するために広告やミスプリントの紙の裏を使って書いて暗記するように自分なりに努力してやっているつもりです。しかし、試験が返されると再試が多くて、周りの学生は受かっているということが非常に多く、最近は勉強しても自分に自信が持てなくなってしまいました。どんどん置いていかれてしまっているように感じます。2年で課題が次々出てくる時期なので悩まずにやるしかないと思いますが、どうしてもネガティブ思考になってしまいます。現在、親が学校の教員をしているので、その点でもプレッシャーがあって下手な事は言えない、悩みが言えない、失敗はできないという思いが自分自身に負担をかけているように感じます。もっと自分に自信をもって伸び伸び看護学校へ通いたい思いでいっぱいです。
看護学校はなかなか伸び伸びできる分野ではないかも…。相談の回答になってなくてすみません。でもそうやって考えた方が気楽かも。伸び伸びやろうとか思うとストレスアップですよ。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護学生お悩み相談掲示板