看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護学校を辞めたいです(実習ではいつも注意され、進歩がないと言われ、悩んでいます)

<2013年08月03日 受信>
件名:看護学校を辞めたいです(実習ではいつも注意され、進歩がないと言われ、悩んでいます)
投稿者:みんみん

 私は看護学校に30代で社会人入学したもので、今三年生です。前期の実習が終わり、今は夏休みです。
 実習ではいつも注意され、進歩がないと言われ、悩んでいます。患者さんと関わっているつもりなのですが、先生からは、「患者さんが見えてない、もっと積極的に、もっとアンテナをはりなさい。」と言われ続けています。「患者さんに興味がないの?患者さんを人として見ていない、患者さんは看護技術の練習台じゃない。」「患者さんをみない看護師としてわりきって生きていくのもテだけど、しんどくなるよ。」とまで言われました。自分ではそんなつもりはないのに、悔しくて…。考えてきた援助計画が患者さんに合っていない、ともよく言われ、援助に入れないことも多いです。
 いつも怒られているのでビクビクしていてどんどん萎縮しているのが自分でもわかります。それも注意されました。「怒られるのが怖くて話しかけづらいのはわかるけど、逃げていたら患者さんのためにもならない、それは自分を一番に考えていることになる。働き出したらもっと悩みが増えて、潰れるよ。」と言われました。
 実習では楽しいと思えることはほぼ無く、記録に追われている状態です。患者さんの前にも行く気が失せてきています。病棟から消えてなくなりたいと思うことも多いです。毎日実習に行くのがいやで仕方ありません。
 私は人に対して、何かをできるような人間ではないのかもしれない、と思うようになりました。看護師として、働いている自分がイメージできませんし、続けていく自信もありません。何より心が限界です。実習のことを考えると涙があふれてきます。何かをしているときも常にその悩みが心にひっかかって楽しめません。人生の中でも今の精神状態が一番最悪です。
 家族にも随分負担がかかっています。急性期の実習中は家族と会話したはずなのに、何を会話したのか覚えていません。子どももかわいそうです。
 今のわたしには家族や自分のために過ごす時間や、心の余裕の方が大切に思えてなりません。
 教員や病棟の看護師にこれからもずっと怒られ続けていくのは精神が崩壊して無理だと感じます。
 学校の社会人入学した友達には相談出来ません。みんな一生懸命に頑張っているから…。「やだなーやめたいー。」とか愚痴をこぼす程度ならしていますが。私の家族や両親にも相談できません。もったいないから頑張ってみたら、としかいいません。だから、通学途中に事故にあったり、自●未遂すれば周囲も私が辞めたいと本気で思ってくれるのかとも真剣に考えるようになりました。
 私には他の人生を歩む権利もあるはずです。たとえその人生がつらいものだとしても、心に悩みを抱えたまま生きていくのはいやです。なにより患者さんに迷惑だと思います。
 看護学校はキツイというのは聞いていましたが、ここまでとは思いませんでした。社会人に対する風当たりも私以外でも相当キツイです。頑固だとか、教えづらいだとか、あからさまに態度にだしてくる教員がほとんどです。もうそれにも慣れましたが…。
 じゃあ今すぐやめれば、と言われればそれまでですが…。
 助けてください。

スポンサード リンク

No.1
<2013年08月03日 受信>
件名:そんなにご立派な看護師ばっかりじゃないでしょ!
投稿者:前門の虎 後門の狼

資格を取りに来たって割り切りゃいいじゃん。感情もろ出しにしたらダメだよ。
女優になれとは言わないけど、淡々と過ごす練習をしているんだと自己暗示かけて
もう半年がんばればいいんよ。
辞めたらだめだよ。


No.2
<2013年08月04日 受信>
件名:辞めても良いのでは?
投稿者:匿名

死ぬくらいなら辞めれば良い。
私は、そう思います。

生活の為に資格を取得しなければいけないのであれば話しは別ですが、
そうではないなら退学しても良いのではないですか?
そこまで体調を崩してまで、看護学生を続ける必要があるとは思えません。

お子さんも可哀相かもしれません。
でも、誰よりも可哀相なのはあなたです。

早いうちに、現状が解決に向かうと良いですね。


No.3
<2013年08月04日 受信>
件名:お疲れさまです。
投稿者:匿名

みんみん様は、今年卒業ですか?せっかく今まで乗り越えて来たのに
辞めてしまいますか?私も30代前半で看護師になりました。
社会人の経験がある人は学生でも風当たりは強いです。
子供たちも
みんみん様の背中を見て育っています。
大人になっても頑張る姿は、眩しいものです。
看護師として少し先輩の私からアドバイスです。
看護師として働き始めると、学生時代の事が全て基本になりま。
別に怒られたって良いじゃないですか。学生の時は学生という
武器を使って下さい。実際に働き始めると、使えませんから。
受け持たせて頂いてる患者さんとの時間を大切にしてください。
1人の患者さんとじっくり関われるのは学生の時だけです。
積極的、謙虚姿勢で実習を乗り越えて下さい。
応援しています。


No.4
<2013年08月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

やめる権利がある。それが辛い人生でも・・とありますが、まさに今辛いのでは?

辞めて辛い人生になるかどうかは分かりませんが、今の精神状態では辛いことには立ち向かえないと思います。

看護学校は3年ですか?だったらもう少しで卒業だから、あと少し頑張ってみたらと思いますが。
社会人から看護師になりたくて、勉強して入った学校です。
1年2年も頑張ってきたのでしょう。

今の精神状態は注意ばかりされて自信がなくなってるんです。
お子さんがいるようですので分かると思いますが、子どもって怒られてばかりの子は委縮して育ちますよね。褒められて育った子はのびのびしてる。

みんみんさんは、まさに、先生から注意されて自分はダメだと思ってるんですよね。
でも親が子供を叱るとき、子供の為に叱るもので、ちゃんとしてほしい、直してほしいから叱るわけで、先生もあなたに、直してほしいから、言ってるんだと思うんです。

どうでも良ければ何も言わないと思います。

私たちも、時々学生さんの実習生を受け入れ、計画をみせてもらいますが、ずれてるな・・と思うことがあるんです。
そういう時はちゃんと言います。「この人にとって今大事なことは、こういうことだよね」ってアドバイスします。どうでも良ければ言いません。

だから、みんみんさんも、どこがおかしいのか、その患者さんをよく見て、何が足りないのか、考えることも大切だと思います。

中にはほんとに意地悪な先生もいるかもしれません。でもその人のせいで辞めるなんて悔しくないですか?

最初に戻り、辞めるのは自由ですし、大丈夫ですよ。家族に悪いとか思うこともありません。みんみんさんの人生ですからね。


No.5
<2013年08月04日 受信>
件名:生きる
投稿者:paroparo

初心に戻ってみよう。
看護師を目指した理由ってなんだろう。

自分は、生きる為に資格を取りました。
生きるって楽じゃないんだよね。

人との会話のちょっとしてやり取りなんだけど、教員が上で学生が下と考える方も見えるし、感情的に話をする人もいるし、
話をする時に相手が理解している以前に自分の意見を機関銃のように言う方も見えるからねぇ。教員も千差万別なんだよね。

さて私の考えです。
辞めたい理由というのは、患者さんの病態生理から問題点を知った上で看護をする中で何が出来ていないんだろう。
問題解決に向けて修正すればいいと思う。
それが経験になる。

もしコミュニケーションが不足しているという問題なら
きっと逃げたら逃げた分だけ後悔しますよ。
それで学校を辞めても良いけどどの会社でもコミュニケーションは大事だからね。
同じ問題で悩むと思います。

あの日あの時決断した事が後悔しないように、家族と相談をする。
家族が支えてくれる。
子どもも母親の生き方を見ている。

だから最後まであきらめず看護師の資格を取る。


No.6
<2013年08月04日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:みんみん

 みなさんコメントありがとうございます。みんみんです。

>>資格を取りに来たって割り切りゃいいじゃん
 もっと心を強くしていかなければいけないのでしょうね。もしくは感情のコントロールも必要に思います。

>>死ぬくらいなら辞めれば良い。
 精神崩壊する前にやめる、もしくは休もうとおもいます。ありがとうございます。

>>受け持たせて頂いてる患者さんとの時間を大切に…1人の患者さんとじっくり関われるのは学生の時だけ
 これはある教員の方にいわれました。じっくり関わって、患者さんにとっていい看護ができるといいと思っているのですが、患者さんとの距離の取り方が難しく、よくわからないことも多いのです。毎度、患者さんのベッドサイドで何を話したらいいのか分からず不安になっている自分がいます。

>>どこがおかしいのか、その患者さんをよく見て、何が足りないのか、考えることも大切だと思います。
 そうですね。まさに先生にそれをずっと言われているようです。教えてくださる指導者さん、先生もいます。そういう方はまれです。その他はイヤミを言ったり、無視したり、指導と言えない言動をとったりする方もいます。自分の書いた記録を見返して、よく考えたいとおもいます。

>>最初に戻り、辞めるのは自由ですし、大丈夫ですよ。
 ありがとうございます。なんとなく、ここまで頑張ってきてやめるというのに罪悪感を感じていました。そう思うこと自体に嫌悪感を覚えていました。でも、そう思ってもいいんだと、少し心が軽くなりました。

 卒業まであと半年なんです。休みに入る直前の実習で上記のことを言われ、しんどくなってしまったんだと思います。実はすでに一つ成人の実習を落としてしまっており、その理由は患者さんのとのコミュニケーション不足による情報不足が原因だと言われました。他の実習では成人の患者さんだとどうも身構えてしまっているようだ、と教員に言われました。2つとも共通して言えるのは積極性がないこと、だそうです。
 やはり患者さん自身についてや、病態に関することなど、多くの面からの情報が不足している様に感じます。 
 みなさんのコメント心にひびきました。少し自分を客観的に見ることができたようにおもいます。後期の実習のため準備を進めたいとおもいます。


No.7
<2013年08月05日 受信>
件名:paroparo様
投稿者:みんみん

 看護師を目指した理由
>>人の役に立ちたい、憧れだったから、あとは資格も欲しかったのもありますね。純粋な人から比べたら不純な動機かもしれないです。

 教員も千差万別
>>基礎の実習の時ものすごく厳しい先生が担当で、毎日人格否定され続け、結局わからないことを何もきけずそのまま実習が終わってしまった経験があります。あまりのつらさにいつも泣いていて、何もできない自分がくやしくて、得たものが何もなかったような実習で終わりました。だから、「こんなこともしらないの?」っていうほどに、記録や看護目標の立て方など、わからないことが自分の中で多かったんです。
 そこから実習がトラウマになってしまって、周りの人より自分は劣っているんじゃないかとか考えるようになりました。
 でも、分からないことは恥ずかしくても聞くしかないですよね。教えてくださる先生もいると分かったので、もっと聞いていこうと思います。

 患者さんの病態生理から問題点を知った上で看護をする中で何が出来ていないんだろう…問題解決に向けて修正すればいい
>>否定されるとひどく落ち込みますが、修正すればいいんですよね。でも、全体的にずれていて修正もできるのこれ?っていうときもあります。今後はできれば、大幅な修正にならないようにしたいです。

 どの会社でもコミュニケーションは大事
>>私には他の人に自分の考えを伝えるのがあまり上手な方ではないので、そこで気後れしている部分があります。相手に自分の考えを伝える訓練だと思ってがんばります。

 決断した事が後悔しないように、家族と相談をする
>>これはもっとよく話し合ってみたいと思います。でも最終的な決断は自分で下したいと思います。

 paroparo様暖かいお言葉をかけてくださって、ありがとうございました。
最初に悩みを投稿したときよりも心が軽くなりました。本当にありがとうございます。


No.8
<2013年08月06日 受信>
件名:みんみんさんへ
投稿者:paroparo

お返事ありがとうございます。
心が軽くなりなりよりです。

人生は、計算の様に一度に答えは出ないから忍耐よ。
力を付けて、学習して、誰にも負けないアセスメントよぉ♪

そうよね。
ずれって
視点がずれれば根拠もずれるわよぉ。

人を凹ませるつもりは何だと思うけど表現がね・・。
でもぉ、目の肥えた経験豊富な先輩に相談してから看護にあたる。

(先輩でもずれる事があるけどね。(苦笑。)
医師でも間違えるときあるもの・・
人間だものぉ間違えるときある・・・責めないでね♪)

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME