看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

どうすればあたりさわりなく協力してもらえるのか

<2013年07月22日 受信>
件名:どうすればあたりさわりなく協力してもらえるのか
投稿者:なすbe

実習中です。病棟実習続きでグループメンバーも疲労がピークに達しています。
場所は違えど皆それぞれ周りが見えなくなっているように感じます。記録の時間、私が通ってる学校は、当日の記録決め、明日のスケジュール決め、カンファレンステーマ決めなど時間が区切られており、自分の記録が時間内に終わらなかったら自己責任で学校に戻って行うようにいわれていまう。そして、グループメンバーで行うスケジュール決めやカンファレンステーマ決めには参加するようにと、実習オリエンテーションで説明を受けています。
ですが、なかなか予定通りには行きません。記録の時間や明日の予定を決めたりする時間も指導者さんや教員は同室にいるので、質問が飛び交ったり、ミニ面談みたいなことになったりするので。それは、仕方ない事なのでできる範囲で時間通りに終わる努力をすればいいのですが・・・この間皆で決める時間にグループメンバーがパソコンで情報収集を何十分も行っていて、あきれてしまいました。他のメンバーが「○○さん決めますよ」と話しかけてもスル―で・・・
私はリーダーなのですが、やさしく「大丈夫ですか?そろそろきりあげてください」とどうしても言えませんでした。その人は私より10も年上なのです。どうしてわからないんだろう・・と怒りばかりでした。メンバーの中には、「今日はあれもしないとね、これもしないとね」と私をせきたててくる人もいます。
疲れがピークで私はつぶれてしまいました。「皆で決めないんだったら、情報収集してきても良い?」と言ってしまいました。
さすがにパソコンみてた人もこちらに来ましたが。
どうしたら、緊張と疲労でピークのときに、当たり前のことをやってくれない人に対して当たり前のことを怒らずに言えるのでしょうか。

友人には、そういう人はあたりまえのことを優しく毎回言ってやってもらうしかない、と言われます。分かってる方が、大人になるしかないと。

私はどうも納得いきません。無神経さに腹が立ちます。私は、言い方が怖いって腫れもの扱いです。本当にうんざりです。

スポンサード リンク

No.1
<2013年07月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

これから臨床に出るともっと大変です。対象は患者様、ご家族ですから。今医療もサービスの時代ですね。以前は医療者側の意見が正しく、患者様には「こうしてください」という事が普通だったのですがいまは「何が正しいか」ではなく「患者様がどうしたいか」まずはそのままの声に耳を傾けましょう、となっています。医療者の意見が正しいと考えるから、トラブル、クレームに発展するので、両者の意見をすり合わせていく作業が必要なのです。勿論その先には目標があります。  グループで言えば「当たりまえのこと」は本当に当たり前なのか、、。あなたは責任感も強そうですし、考えてる事は確かに正しいかもしれませんが相手の言い分も聞く必要があります。「当たり前」と思っているから腹も立つといいます。相手にとっては当たり前ではないのかもしれません。相手は同じ実習生の立場ですが、貴方が考え方を少し発展させて聞く耳を持ってみましょう。「こうするべき」という考えを少し変えてみては、、。そして実習の目標をどうすれば達成できるか考え、話し合っていくことが必要です。


No.2
<2013年07月27日 受信>
件名:教員は?
投稿者:ディア

介入してくれないですか?
相談できない感じですか?

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME