看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護学校での年齢差

<2013年07月05日 受信>
件名:看護学校での年齢差
投稿者:さくら

来年4月入学を目指している21歳女性です。入学時は22歳です。合格した場合現役生とは4歳差となるわけですが、年齢差を気にしています。
志望校は現役率が高いのですが、合格して入学できたら、私としては年齢差を気にせず現役生と同じ目線でいたいです。ただ、オープンキャンパスで未来の同級生になるかもしれない現役生を見ると、正直幼いなと感じる自分がいます。自分自身精神年齢は低い方で内面は高校在学時からさほど変わっていないだろうと思っていたのですが、いざ高校生を目の前にすると、やはりそれなりに時間は過ぎていたようです。

高校生を幼いと感じてしまう自分が嫌でたまりません。自分も高校生のときがあったはずなのにと思ってしまいます。4歳“しか”違わないのに何を言ってるんだと思われるかもしれません。しかし私には4歳“も”なのです。入学してしまえば同級生に変わりはないので、このような意識のままでいたら現役生から嫌われると思います。

中学高校と部活動を禁止されるコースに所属していたので、2~3歳くらいの年齢差のあるコミュニケーションが苦手です。10歳年上・年下や職場の上司、お客様など、明らかに立場の差がある場合は逆に積極的にコミュニケーションがとれるのですが、4歳差というのがわかりません。

私はどのように現役生と接すればいいのでしょうか。合格してから考えたらいいのかもしれませんが、年齢差のことばかり気にしています。

スポンサード リンク

No.1
<2013年07月05日 受信>
件名:無題
投稿者:はな

何言ってるの、4歳くらいの差で。

私なんか20歳も年下の子たちと一緒に頑張ってるよ。
もう来年春には卒業予定だけどね。
我ながら若い人と一緒によく頑張ってるわ。


No.2
<2013年07月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も約20歳違うので すごく心配だったけど
意外と平気ですよ
しっかりしてて ほんとに18?っていう感じの子も
沢山いてるし 本当に普通に同世代の友だちと同じ
ように接すれば 気にならなくなります
本当に大丈夫ですよ
頑張って下さいね


No.3
<2013年07月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さんもおっしゃられているように、まずは合格しなければよけいな悩みになりますよ。
看護学校の倍率を考えていますか?
推薦状があっても厳しいですよ。
更には試験会場へ行くと受験生の多さに青ざめますよ。


No.4
<2013年07月05日 受信>
件名:むずかしいですね。
投稿者:文太

4つは難しいです。私は20も違うので、相手は母親みたいにみてくれますから注意もしやすいですし、仲良しにもなれますが、4つだと、お姉さんや先輩といった感じで、中途半端に近いのが難しいです。我がクラスの20代前半の方々は、まさに中間管理職のような立場に立たされています。
上に遠慮し、下にイライラし……でも、看護師になりたいのであれば、やるしかないでしょう。
そこでくじけちゃうなら、それまでです。
現役が多いなら、4つ上でも頼りにされます。ある程度、大人にならないといけない場面も出てきます。現役を幼いなんて言ってる場合じゃないかもしれないですね。


No.5
<2013年07月05日 受信>
件名:無題
投稿者:ころりん

看護学校はいろんな年代がいますよ(*^o^*)

最初は戸惑うけど、話してみるとみんないろいろ経験してて楽しいですよ。

No1の はなさんと同じで、たったの4歳差。私も10歳近く離れたコ達と勉強してます(^-^)
見た目はチャラくても、同じ目標同士!すぐに仲良くなれると思います(^∇^)

一緒にがんばろー*\(^o^)/*


No.6
<2013年07月05日 受信>
件名:現役生の伸びはすごいですよ
投稿者:匿名

私も微妙な年齢差の同級生たちとやってきましたが
入学時は まだ高校生気分のままでいる子たちも、スポンジが水を吸い込むように成長していくので、
「幼いな」なんて感じられるのはわずかな間だと思います。

発想の柔軟さやフレッシュな着想などは、彼女たちの幼さ(若さ)から学ぶ所も多いですし、逆に私は「経験で勝負!」と思ってます。

どんな年代であってもお互いに吸収しあえるところ、高めあえるところは必ずありますよ~。


アドバイスとしては、たしかに4歳差は意識するとギクシャクしてしまうと思うので

「敬語とか使わないで!同じ1年生同士、仲良くしてね」
という態度をさくらさんからどんどん出していったほうがいいと思います。

入学してから夏くらいまで、ずっと私はコレを言い続けました(笑)

頑張ってくださいね。


No.7
<2013年07月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も4歳差でした。
大事なのは嫌われないようにすることではないですよ。
自分が同級生たちを好きになれるかですよ。
同級生たちを幼いとか自分が年上だからリーダーシップをとらなければとかといった感じではなかったです。同じ目標に向かって共に頑張って励ましあう仲間ですよ。幼いと感じる友もいれば、びっくりするほど大人な人もいます。年齢ではなく、個性でしょう。
大丈夫です!
自分らしく自然体で、仲間を大切に、学びの多い学生生活を送ってください。


No.8
<2013年07月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も社会人から看護学生になりました。現役生とは8歳差でしたが、少しずつ打ち解けていきましたよ。

現役生多数だと、年上ってだけで頼られることが多いかも知れないですけど。


No.9
<2013年07月07日 受信>
件名:大丈夫☆
投稿者:ままさん看護師

私は39歳の時にレギュラー専門学校に入学しました。看護学校の前は予備校にも通いましたが、その時から周りからはママと呼ばれ、看護学校でもそのままママと呼ばれてました。20歳くらい違う年齢の子たちとの勉強でしたけど、目標が一緒なので共に頑張れましたよ。年齢より一緒に頑張ろうという気持ちが大事かな。同志ですものね。こんな私ですから、新人でありながら、指導者は大概年下。でも教えてもらう身としてそのように接してます。看護学校も看護師になってからも大変なことが多いとは思いますが、前向きに頑張ってください。私も頑張ろうとおもいます。


No.10
<2013年07月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

教員職をめざして院に通っています。お手伝いで学部生の指導もたまにします。

看護学校って(大学でも)グループワーク多いんですが、年齢差がある学生さんでは苦手にしている人が多いという印象です。
でも一方でグループワークの取り組み方がすごくうまくて、上手に盛り上げ役になっている年長学生さんもいます。
その人が入っているグループはいつもわきあいあいとしていて、発表も一味ちがうものになっていたりするんですよ。

そういう人に一度コツを聞いてみたことがあるんですが、
グループ全体の雰囲気を敏感に読んで、
もちろんリーダーとして率先して進めることもあるけど、
もし他のメンバーの中にリーダーに向いている人(その分野に興味がある人など)がいるときは あえてサポート役・聞き役にまわって、うまーく相づちを打ったり、雑用を引き受けるなど、とにかくリーダーを盛り立てる役に徹しているとのことでした。
その押し引きが絶妙で、さすが社会人経験者だなあ…と思いました。
「気をつかって大変ですね」と言ったら、その学生さんは「いやいや、グループワーク楽しいですよ」って言ってましたね。

そういう能力がある年長者の学生さんは、周りにも自然と尊敬されていますよ(^-^)


No.11
<2013年07月08日 受信>
件名:年齢差、気になりますよね
投稿者:匿名

私も年齢差、嫌でした。若い人が幼く見える、言葉遣いとかも、聞いてていらいらする。若い人達がいくら優秀でテストの点数がよくでも、好きになれませんでした。若い助教の先生が、同じように若い子の肩をもつ、私はグループワークで責任を負わされる、あるいは縁の下の力持ちに回される、自分は「大人」を期待される。悩んだ挙げ句、外部から助け船が入りました。救われました。私は若い子嫌い。嫌いでいい。まず嫌いから始める。若い子を嫌だと思う自分を否定しない。だって嫌なんだもん。まず自分の思いを認める。そうでなきゃ、若い子とはやってけませんでした。私、元学生。大学の若い助教の先生方、もうちょっと勉強してや。たのむで。きれいごとだけの正論じゃ、相手を追い込むでしょ。助教の先生、私はあなた達に今でもいらいらを感じます。


No.12
<2013年07月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

何年か看護学校(3年課程、進学課程)の非常勤講師をしていたことがあります。

主様の意向と違うかもしれませんが・・。

特に進学コース。准看取って直進(なんと言ったか忘れたが、高校で准看資格が取れる衛生課?)し、勤務経験無しに進学コースに進学してくる学生と、准看で現場で働きながら進学クラスに来る学生、2ルートの学生が居ました。

まぁ驚くほどの年齢幅。私当時30代後半でしたが、准看さんで50歳近い方が居られました(男性)。また20代後半以上はごく普通でした。直進組と准看組は明らかに授業に望む姿勢が違いました。

現場で頑張っている准看諸氏の学習意欲は凄く、授業の間の休憩時間は教務室でお茶を頂く・・それが嫌で私は教壇横に座っていました。休み時間、准看組は速攻で色々な現場の疑問、解らないことを質問してきます。嬉しくなりました。年上と思われる方も多々居られた。

4つ位を気にする事は無いと思います。前述の年齢の高い組が就職してどうなったかは知らないですが、本当に頭が下がる思いがしました。

私は3年制の正看でしたが、入学時既に高卒と、既卒者(30歳くらいの人も)が居ましたが、はやり学習意欲は既卒組でしたね。実習は若いNsは遣りにくそうでしたがそれはそれです。暫く進学コースで講師をしていましたが、最後自分の卒業したガッコの講師を頼まれ何年か教壇に立っていましたが、まぁこんなに自分の学校がアホだったのか?と我ながら思いました(汗。

今、高齢になった私ですが廻りもそれなりの年齢が多く、話を聞いてみると看護のスタート時点での年齢が違う方も多くいます。年齢行く差がないって感じがします。すくなくとも4年位は考えすぎでは無いかと思います、私は。

あと(強いて言うなら)定年がその分早く来る事くらかな・・・。

今、実習で看護学生が職場に来ますが4つくらい上みたいな方は結構いますよ。

ぜひ頑張って下さい。大丈夫だと思いますよ!。


No.13
<2013年07月08日 受信>
件名:多数のアドバイスありがとうございました
投稿者:さくら

学生と指導者の両方の視点からアドバイスをいただきとても参考になりました。心配いらないという意見が圧倒的で、かなり楽になれました。
今年は例年以上にオープンキャンパスに参加する既卒者の年齢が高いらしく、合格できた場合現役生と30歳前後の方にはさまれる形になりそうです。絶対に行きたい学校に出会えたので何としてでも合格したいと思います。

また合わせて報告させていただきますが、本日第3志望校のAO入試の結果が出まして、何とか合格をいただきました。これでもう後戻りはできないので、覚悟を決めて頑張ります。ありがとうございました。


No.14
<2013年07月10日 受信>
件名:おめでとうございます!
投稿者:ままさん看護師

行きたいところに行けるとのこと、おめでとうございます。
あまり年齢は気にせず、学校では同期なので意識せずに一緒に頑張ってください。
私は20歳くらい年下からため口きかれても全く気にならなかったですよ。私が幼稚なのか、むしろ周りの子達と同じように接してくれてることに嬉しかったです。正直、辛いことも多いかもしれませんが、辛くなったらまたこのサイトに来て頑張ってね。


No.15
<2013年07月16日 受信>
件名:良かったですね(*^_^*)
投稿者:ぴぃ助

今日、さくらさんの不安にかられる心情をお察しします。

私は、29歳で准看学生になりました。

周りは既卒:高卒割合が5:5でした。

私は、はずかしながらプライドが高くて、若い子には馴染めなかったのですが、時はながれて実習で共に流した苦労を、開けっぴろげに話せるぴぃ助がいました!

自身でも驚きました!
卒業間際に、担任から、
ぴぃ助、この頃変わったよ、先生!凄いよ!
って、年下の子(現役生)が、入っていたのよ、何があったの?

何にもないけど、私から、話を掛けるようになったからでしょうかね…

合格を勝ち取ったのですね!!

嬉しい限りですm(_ _)m

社会勉強になりますよ。
充実したスクールライフを送ってくださいね(*^_^*)


No.16
<2013年08月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は25過ぎてから看護学校行き始めて、現在3年生です。
現役との歳の差は7歳ほどですが、4歳差なんてホントたいしたことないと思いますよ。
入学当初は女子高生上がりの現役生たちに違和感やなじめないと感じるかもしれませんが、次第に学校生活を通して打ち解けてくると思います。
頑張ってください。


No.17
<2013年08月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さんは、年齢差のある学生さんと仲良くできて、本当によかったと思います。
もし、このトピを読んでいる人の中に、今学校でどうしても年齢的にギャップがありすぎて溶け込めない人がいたら、それはそれでいいと思います。自分を責めないことです。他の環境で、ありのままのあなたのよさが、自然に輝く時がきっと来ます。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME