高校三年生の女子です。
将来は海外での看護師になりたいとおもっています。
もともと英語がすきで、初めは英語の方の大学へ進むかも
考えていました。けど看護師も次第にやりたいと
思えてきたんです。
英語も使いたい、看護師もやりたい。ただそれだけなのですが
そう思って海外就職を考えています。
本当は高校卒業後すぐに、海外の語学学校へ通い
それから大学で学びたいんですが、
それはあまりにも無謀すぎだと言われました。
なので、日本の看護大学を卒業してから
というふうに考えています。
日本の大学卒業後、国家資格をとって、
海外の就職をしたいとおもっているんですが
どの大学の就職先をみても、そういうことは書いてありません
日本の就職先、進学先、は書いてあるんですけど…
その他しかまとめられていなくて。
日本の国家資格をとってから、すぐに海外就職
ということは不可能でしょうか。
また、大学でだいたい半年〜1年間留学できる大学は
ないんでしょうか、
調べてもどこも2週間くらいだそうです。
長々とすみません、意見をお願いします
MIさん こんにちは。
日本で正看護師の資格を取ったら 世界中で通用するというわけではないんです。
(MIさんが具体的にどの国を思い浮かべているか分かりませんが
英語ということで、たとえばアメリカと想定しますと)
日本での看護師資格を取得した後、
規定の書類を提出プラス英語の試験を受けて初めて、
RN(Registered Nurse)の受験資格を手に入れることができます。
ただアメリカでは看護師と一口でいっても 階層ごとに分かれており
RNの上にBSN(看護学士)、MSN(看護学修士)、PhD(看護学博士)と 階層ごとに分かれていて、それぞれ年収もはっきり異なります。Nurse Practitionerになるためには、MSN以上が必要です。
大きな病院で働いている看護師さんは、BSNを持っている人がほとんどです。
そしてアメリカで看護師として働くためには 現実的には永住権が必要なんですが、これをとるのがまた難しいです。
アメリカ人と結婚するのが一番現実的かな?(永住権目的の結婚というのもゾッとしませんが…)
英語圏でいうと、アメリカよりオーストラリアの方が移住する看護師さんの話をよく聞きます。
ただし楽なわけではなく、アメリカと比較するとまだ現実味があるということだと思います。
現地にまでいって必死で働きながら語学学校にいって、それでも資格試験に受からず 日本に帰国された看護師さんもけっこういるようですし…
>> また、大学でだいたい半年〜1年間留学できる大学は
>> ないんでしょうか、
半年以上留学したいなら、休学するしかないと思いますよ。
文系の大学であれば、留学しつつどうにか4年で卒業することも可能かもしれませんが
看護師過程は大学であってもカリキュラムがタイトなので。
海外の大学との単位交換ができるという看護系大学は、今まで聞いたことありませんし…
海外で就職されたいとのこと。頑張れってもちろん言いたいのですが、現実問題むつかしくなってきているようです。
アメリカは昔は英語と看護試験に合格をすれば資格が取れましたが今はソーシャルセキュリティナンバーがないと受験が出来なくなりました。そして永住権の審査もストップしてしまっているようでハードルがあがってしまいました。
上にあがっているオーストラリアも現在は現地の新人さんですら仕事を取るのがむつかしくなっています。オーストラリアでは卒後一年間でGNPと呼ばれる日本でいうインターンみたいな制度があります。これを取らないことには話になりません。日本で資格をとっても職歴がなければ厳しいと思います。そして職歴があったとしても今はビジネスビザを出す病院はあまりないのではないでしょうか。現地の人ですら職にありつけていないので。
イギリスもむつかしくなったと聞きますがカナダはどうでしょうね?カナダはあまり聞いたことがないのでまだ看護師不足なのでしょうか?
海外で働きたい場合、別に現地の資格を取らなくても国境なき医師団や海外青年協力隊などのボランティアもありますし、まずは日本で頑張ってチャンスをつかんでみるのもよいのではないかと思います。厳しいことを書きましたがよく考えて自分の思うように頑張って下さいね。応援しています。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護学生お悩み相談掲示板