看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

病院奨学金が立て続けに不採用になり、困っております。

<2013年03月31日 受信>
件名:病院奨学金が立て続けに不採用になり、困っております。
投稿者:匿名

高校卒業後、会社員を数年経験している20代前半の男子です。

東京都内や千葉県、神奈川県の病院を受けていますが、医療機関を3病院ほど受検しましたが、国立病院機構を含む全病院に不採用となりました。高校の内申は4.5で、出欠日数は3年間で3日もありません。欠席理由は全て風邪のみです。
過去に手術歴や既往歴、大きな病気なども特にありません。
健康診断もA~Dのうち、A評価を受けています。

面接の内容は一般的なもので、病院志望理由など簡単に、庶務課などの人達とは5分程度、看護部長とは30分ほどです。

受検し、申請をしたのは全て庶務課(総務課)が権力を持っているところです。
看護部長の面接のあるところは連帯保証人が2名以上で審査に厳しいところだったために辞退しております。

3年制の男子学生ですが、男子学生は奨学金すらもらえないのでしょうか?

面接の内容から雰囲気を察しましたが、既に准看護師の免許を持っている2年制の高看生が有利なのでしょうか?
病院にとってなるべく最短年数で来てもらえる学生という意味で。
現在は大学なども乱立していますので、大学や専門となると、現役生しか借りることができないのでしょうか?
それとも大都市圏の競争が著しく激しいのでしょうか?
アドバイスお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2013年03月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

日本学生機構の奨学金は無理?県内医療機関に就職する条件で貰える県の奨学金などはないですか?病院奨学金は縛りがきついしお勧めしません。


No.2
<2013年03月31日 受信>
件名:奨学金制度
投稿者:paroparo

病院側に奨学金について利用基準をお聞きになった方が早いかと思いますよ。

看護部長の面接のあるところは連帯保証人が2名以上で審査に厳しいところだったために辞退しております。
→なぜ辞退したのかわかりませんが、お金を借りるという事は何を意味するのかを責任を持って自分をどう行動しなくてはいけないのか。
看護師になる訳なんですよね?

主さんが成績が優秀であることはよく分かりました。
病院の奨学金制度でなくても
他の奨学金制度や銀行などの教育ローンとかも検討してみては?


No.3
<2013年03月31日 受信>
件名:甘くないです
投稿者:匿名

  奨学金で連帯保証人2名という所は普通でしょう?
奨学金は借金です。そして卒業後は就職するという前提の約束です。
看護師として就職するのですから、看護部長の面接を受けて就職に繋げるのも当然だと思います。
考え方に偏りがあるから、不採用になるのではないでしょうか。
素直に看護師になりたい。就職したい。という気持ちをぶつけて、一緒に働きたい。と思ってもらえたら、受かるんじゃないでしょうか。
 看護学生は留年や退学も多いし、卒業できても国試に不合格で就職できなくなったり、就職しても数カ月で辞めていく人とか・・・。病院側もリスクを背負います。何をもって信用して貰えるのでしょうか。
自分の為の進学です。一番信用してもらえる、裏切っても許してもらえるご両親に数年お金を出してもらう。もしくは保証人になって貰えませんか。
 奨学金とは貰うものではなくて、借りるものですよ。社会人経験がおありなのだから、学費の工面もしてから進学すべきですよね。学校から返済義務のある奨学金の情報もあるでしょうから、そちらも利用してはどうですか。


No.4
<2013年03月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

連帯保証人2名立てられない奨学金と言うとかなり限定されますね
ご存じと思いますが、看護分野は留年中退退学も多いので、奨学金関係のトラブルもおおいですよ
手元に学費を置かれてから進学する方が無難かとは思いますね
私も病院奨学金借りましたが、保証人2名要りましたよ
卒業後その病院で決まった年数働くという縛りがあって結構大変でしたね


No.5
<2013年03月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

奨学金トラブルがかなり多いので、高校から直ぐでないと難しいかも。一度社会経験があり、自分で稼げる人は難しいかもしれません。


No.6
<2013年03月31日 受信>
件名:無題
投稿者:スレ立て者です。

皆様、アドバイスありがとうございます。
病院奨学金申請には以下のような特徴があるのがわかりました。

1、連帯保証人が1名で済むところで申請用紙に実印+記入
2、連帯保証人が2名必要なところ申請用紙に実印+記入
3、「1」+印鑑証明が必要
4、「2」+印鑑証明が必要

1、2はアパートの賃貸と同じ要領でわかりますので、家族に連帯保証人になってもらうことはできます。病院指定の申請用紙に実印と協力者のサイン後、提出することはできます。問題なのは、印鑑証明書の提出が必要な場合ですね。さすがに両親は印鑑証明書の提出まではかなり抵抗があるようです。看護部長の面接は通りましたので、後は申請するだけですが、印鑑証明の提出ができないために辞退となりました。

一部の国立病院機構や公立系の病院などはそこまで必要としないため受検をしたのですが、外部(機構にも公立系にも属さない学校)であるためか、私に問題あるのか、庶務課(総務課)の判断基準があるのか、不採用になりました。

正直、学費や生活費には困っていませんが、出るものはもらいたいので受検してます。将来、手術室やICUなど特化した部署で働きたいので、奨学金さえ出ればどこの病院でもいいのですが…
都道府県の県の奨学金となると、月額が少ないので、もらえるならもっともらえる(月5万など)ところがいいです。

もう少し頑張ってみます。それでも駄目だったら、両親を説得させて印鑑証明書提出するよう促してみます。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME