私は元々、人見知りで積極的な性格ではありません。
実習評価が返ってきて、指導教員と面談したとき
「あなたに意欲を感じられない」
「このままでは厳しいと思うよ」
と言われました。
しかし衛生看護科5年制の学校に行っており
現在4年目です。
病院奨学金も借りており、
学校を辞めるということは、何百万の借金を
背負うということになります。
「母にもし留年したり、だめだったらどうする?」
というと、「首くくるしかないな」
と言われました。
正直辞められる状況ではないし、
あと1年がんばろうと自分の中で思ってました。
ですが厳しいと思うよと言われ、
自分は誰よりも消極的で出来ない人間だ、
看護師には向いていないのかもしれない
と思うようになりました。
私の友達が、
ある先生に呼び出されて、
「私と関わらず、もっとできる 子と仲良くしなさい」
「今のあなたたちはドングリの背比べをしてるようなもの」
と陰で言われていたみたいで
とても悔しく、悲しかったんです。
自分のこの消極的な性格を直したい
と何度も思いましたが、ずっとこんな性格なので
簡単に治すことができません。
やはり私は看護師には向いていないのでしょうか?
学校を辞めた方がいいのでしょうか?
とても苦しいです。
学校卒業まであと1年ですよ(*^_^*)
看護師にむいているかなんて、看護師になってからも考えます。でも、私は看護師の仕事が大好きなんです。だから、毎日「看護師にむいていないのかも・・・」と考えるのです。私も消極的で人見知りです。1人でいるのが大好きです。
そんな私から、はなさんへアドバイスです。
看護師は人から見られる仕事です。女優になって明るい自分を演じてください。
何を言われてもポジティブなふりをしてください。
今日もよく頑張ったと自分をほめて下さい。
あと1年です。看護師の資格を取ったらこっちのものです。
1年後看護師の世界で待っています。
私の娘と同じ名前で思わず応援したくなりますが、結論から言うと辞める必要はありません。学生の時は、そりゃ色々言われます。でも、本当に色々言われるのは、実際に働くようになってからです。
私が学生の時の先生は『なりたいとむいてるは違うのよ』と言われていました。私もむいてるとは思いませんでしたが、悔しかったから、頑張り続けています。変わりたいと思えば変われるんです。学生は意欲をもって勉強しないと。意欲は目や表情、言葉、立ち振る舞いに表れます。意識してみたら、ずいぶん変わりますよ(^ー^)
とても辛い状況のようですね。私は高校1年の時に、やはり消極的すぎて人に話しかけることができず、いつも1人でとても辛い経験をしました。その時たまたま手に取ったのが、D- カーネギー著「人を動かす」という本です。その日から頑張って自分から挨拶したり、人の美点を見つけてほめたり、まいにち疲れましたが成果はありましたし、続けるうちに自然にできるようになりました。
性格は今でも人といると疲れる消極人間です。
女優はドラマごとに性格を変えているわけではないでしょう?
演じているんです。
あなたも少し大人になって、思い切り傷つくつもりで演じて下さい。いつもと違うメイクや服も力を貸してくれますよ。
また万が一奨学金で借金を背負ってしまっても大丈夫です。最近そういう方が多いので、奨学金専門の相談窓口もあります。
社会的に人と関わる技術が身につくと、私はとても生きるのが楽になりましたし、幸せなことにも沢山出会えました。あなたが花開くための、今はチャンスなのだと思いますよ。思いきって今いる巣から飛び立ちましょう。
衛生看護科ということは、高校ですよね?衛生看護科は専門職を育成する場ではありますが、高等学校という教育機関でもあります。その教員の言葉や態度は、教育者として不適切だと思います。看護師に向いている人間なんかいませんよ。積極的で気が強くて仕事もバリバリできて、コミュニケーション能力は抜群で優しくて・・そんな人お目にかかったことありません。完璧に見える人でも、どこかしら歪みや闇を持っているものです。人を相手にする仕事ですから、色んな性格の看護師がいるのです。人見知りだろうがなんだろうが、資格さえ取れば看護師になれます。病院実習では、人間性を疑うような看護師にも多く出会うと思います。向いていようがいまいが、資格を取って、現場の厳しさを耐えられれば看護師です。あなたの細やかな性格や繊細な感性が、看護の現場で役立つ時もあると思いますよ。
あと、1年もったいない!
まず、卒業・国家試験合格してから考えてみて!
患者さんの話に耳を傾けられるか、それが大事!
積極的なお話上手な看護師ばかりが、良いわけではないのですよ。
悩んでる暇はないですよ!あなたのような、誠実な看護師が必要です。
勉強するなら今でしょ!!(私も20年前衛看から進学した看護師です)
初めてこの掲示板を見まして、なんとなく見せてもらったんですが、
看護学生さんのときに、
向き不向きって、決断するには少し早いのではと思いました。
私はもう40歳です。が、まだまだわからないことがあり、
こういう掲示板とか、今さら聴くのも恥ずかしいかな?ってことをこっそり調べたりしてます。
こういう人こそ「アンタその歳でまだそんなこともわかんないの」って言われそうですが、
私はこの仕事を、自分なりに頑張ってやっています。
まあ、生活ってこともありますが。
私の個人的なことですが、
今でも付き合いのある、看護学校時代の友人は、
基本的にバリバリやってる子が多いです。
ただ、私も含め、学生の時は割と「出来ない子」たちが、
歳を取っても頑張って働いています。
逆に、成績優秀者に限って、就職後の苦難に耐えられずに辞めてるケースが多いです。
「できる」というプライドなんでしょうかね。
だから、誉め言葉にはならないかもですが、
「ダメだわ、私」って思う人ほど、
わたしは、ナースを目指してほしいと思います。
一口にナースと言っても、
職場なんていくらでもあります。
わたしは今はクリニック勤めですが、
入院施設より、私には向いていたかなと思っています。
とにかく、折角だから資格をとるだけとって、
それから模索すればいいと思います。
ながながすみません
指導教員の言葉がすべてではないですよ。
実際わたしが学生時代のとき人間性を疑う教員たくさんいました。看護師を目指してる学生にするアドバイスではないように思います。適性云々の前に改善するためのアドバイスをくれ、はなさんと少しでも一緒にがんばってくれたのでしょうか?
実際適性がないと感じる新人さんもいて学生時代になんとかならなかったの!?って現場で感じることがあるのも事実ですが、教員としてきちんと指導をして見極めたうえでの発言なのか気になりました。
わたしは学生時代大きなつまづきもなく卒業しましたが、新人のときはミスがとても多くのろまでおたんこナースと連発され、看護師としての意識が低い!とまで言われました。
が、なんとか今も看護師してます(笑)
「勉強ができる=仕事ができる」ではないし、「実習ができない=看護師にむいてない」ではけっしてないんですよね。
人に何を言われようと自分がどうしたいか、どこまでがんばれるか、だと思います。
ただ先にもいいましたが、まれにこの子は看護師ならないで~って感じる学生、新人を現場でみます。
まぁ大抵そんな子は当人は特に悩まず、まわりだけが盛大に振り回されて迷惑してるんですけどね(苦笑)
みなさん、たくさんの回答
本当にありがとうございました。
誰にも相談出来ず、悩み苦しかったんです。
そんなときにみなさんの回答を見て
がんばろう、と思いました。
私は消極的です。多分誰よりもそうだと思います。
前の実習でも、「もっと積極的に」
と言われ、今回の実習では少しでも積極的になるように
と頑張ったつもりでした。
指導教員は「何でも聞きにきなさい」と言ってくれましたが
私はほんとに数回しか行かなかったんです。
指導をもらいに教員室に行っても
私がいるのに他の先生と話していたりして
私の存在がないかのようにしていました。
それから、私自身も「もういいかな、もういいや」
と妥協してしまい、指導はほとんどもらいにいきませんでした。
4年経った今、「このままでは厳しいと思うよ」「考え直せ」
○○さんはどういう意識で実習に挑んでいるの?」
「今のあなたの周り、ドングリの背比べしているようなもの」
と言われ、進路を変える訳にもいかず
どうしたらいいのか苦しんでいました。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護学生お悩み相談掲示板