看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

社会人入試は看護大学が専門学校より狙い目ですか?

<2013年03月15日 受信>
件名:社会人入試は看護大学が専門学校より狙い目ですか?
投稿者:桜散る子

首都圏に在住の30歳社会人です。最終学歴は日東駒専レベルの私大の文系学部卒業です。
父の死後、思うところあり看護師を目指しました。当初は看護大学を目指しておりましたが、学力に自信がなかったため、専門学校に狙いを定めて数校の社会人入試に挑戦した結果は全滅でした。
この結果については、自分の力が及ばなかったと納得はしていたのですが、以前一緒に働いていた先輩が国公立の看護大学に合格したと聞いてから複雑な心境になってしまいました。
先輩は40歳代、最終学歴は高卒で卒業から25年以上過ぎています。英語も苦手で、私が代わりにサイトでの予約をしてあげたこともあります。多分、学力的にも私の方が上だと思います。友人からのまた聞きではありますが、先輩は予備校にも通わずに運だめしみたいな気持ちで受けたら受かってしまったそうです。それも国公立の大学です。
これって、なんだか納得がいきません。
今さら後悔しても遅いのですが、社会人受験は看護学校より看護大学の方が簡単なのでしょうか。
大学だから難しいと思い込んでしまい受験しなかった自分が情けないです。

スポンサード リンク

No.1
<2013年03月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どちらが狙い目かと言われるとなんともいえませんが、看護の社会人入試は学力だけを見てるのではありません。小論文や面接で、考え方や看護師としての適性をみてます。特に面接はウェイトが大きく、人間性を厳しくみられます。悔しく残念なお気持ちは分かりますが、先に合格された年上の先輩に対する発言などを拝見すると、どうもその辺りに落ちた原因があるのではと思ってしまいます。


No.2
<2013年03月16日 受信>
件名:それは違いますよ
投稿者:桃色保育士プチナース

こんにちは
とあるSNSでこの名前で社会人から看護学校へのボランティアしてた(今はお休み中)
ものです。

合格できない人の多くは
①(心で思ってても)ここの学校じゃなきゃだめという理由がいえない
②言えないのに志望動機とは別なことをいいはじめる(面接時)
③小論文にも全体的な一貫性がない
④社会人学生を好まない学校をひたすら受けておちまくる
その他あと数パターンありますが
大学だろうと、専門だろうと正直変わりません
じゃあなに?といわれるかもしれませんが、上記こころあたりありませんか?
あとはどの程度学校リサーチしているのでしょうか・・・・・

くそまじめにコメントしてしまいました。多分視点を変えれば受かりますが「今は手当たりしだい」なかんじが漂ってきます。
ようは大学か専門という視点ではないんですよ


No.3
<2013年03月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

国立大は英語が得意な方が社会人入試で受かっていましたよ。
アメリカで働いていた方、国際線CAの方。学校によるのでしょうけど。

私は地方の私大卒40歳ですが、7年前に専門を一般入試で受けました。
試験は、国語はよしとして、英語と数学のどちらも高1レベルです。3ヶ月から半年ほど真剣に勉強したら受かりますよ。英語が苦手じゃなければ大丈夫。

ただ、最近は倍率が高いので、社会人の場合、病院で看護助手をしながら、病院の推薦を受けて入試に挑むケースも増えていますよ。卒業までは助手のバイトしながらなので、大変ですが。


No.4
<2013年03月16日 受信>
件名:うちの学校では…
投稿者:38ki

こんばんは。

私の卒業した学校は
私の学年以降、
社会人はあまりとってなかったですね。
私の学年は半分弱くらいが
社会人経験者でしたが、うちの場合
その社会人に多少?問題?が多かったので
社会人入試はかなり慎重になったみたいなことを聞きました。
私立の専門は、学校の意向がかなり反映されると思うので
できれば
国公立の大学か専門のほうが、社会人は入学しやすい
のではないかと思いますが。

頑張ってください。


No.5
<2013年03月16日 受信>
件名:目的を明確に
投稿者:にょっき

 はじめまして、桜散る子さん。
 桜散る子さんは、なぜ看護大学を受けようと思ったのですか。その理由を、もう一度思い出してみて下さい。それを行うことで、大学か専門学校か、自ずと答えが出てくると思います。また、学力に自信がないと考えるのではなく、どの様にしたら合格できるのか、少し考え方を変えてみるのも、一つの手であると思います。
 社会人受験については、入試と同じく、自分なりに情報収集を行うのも大切です。情報収集を行いながら、どちらを受験するか考えても良いのではないでしょうか。最終的には自分で選択をしなければならないので、恐らく狙い目というのはないと思います。


No.6
<2013年03月16日 受信>
件名:マルチ投稿は止めて
投稿者:学生

なんかどこかで見たことある投稿だと思ったら・・・発言小町でも意見もらってそっちは放置でマルチ投稿ですか。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2013/0315/579958.htm

まあそれはおいといて、
主さんはその専門学校の一般入試は受けなかったんですか?
学校によっては一般と社会人入試の両方受けられるらしいですが。

うちの学校は社会人入試がなく、私は一般入試で入学したのですが、なんで多くの社会人は社会人入試を受けたがるのだろうかいつも疑問でした。

・倍率が一般入試に比べてものすごく高いらしい(数名の枠に数十人の応募)
・志望動機、面接を重視するため経歴を突っ込まれる、質疑応答に失敗すれば恥さらしだし薄っぺらい社会人だと思われる
・不合格で再受験の場合、顔を覚えられてしまったので落とされる可能性アリ

知り合いは離婚のこととか転職の多さを突っ込まれた挙句不合格だったそうです。あんな屈辱的な思いするなら社会人入試なんて受けなきゃよかったと言ってました。

主さんの場合大卒だし一般入試を受けるほうが倍率低くて簡単な気がするのですが、滑り止めに専門学校の一般入試も視野に入れてはどうでしょうか?(私は高卒ですが独学であっさり合格しました)


No.7
<2013年03月17日 受信>
件名:レスありがとうございます。
投稿者:桜散る子

レスありがとうございます。
来年は一般入試も視野に入れ、もう一度対策を練りたいと思います。
私が納得いかないのが、学力の伴わない者が、いくらまぐれとはいえ、難関と言われる有名看護大学に社会人入試という簡単な方法で入ってしまうという事実です。
たぶん、入ってからの勉強が大変でしょうから、先輩もやっとこんなはずではなかったと思うはずです。
私も先輩と同じ看護大学を今年は受験したいと思います。
あとマルチ投稿ではありません。多くの人に意見を聞きたかったのと、発言小町では質問が2日ほど反映されなかったので、削除されたと思いこちらにも投稿しただけです。


No.8
<2013年03月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あなたは落ちた、先輩は受かった。それが事実です。決めたのは学校側です、他人が文句言う筋合いはありません。人の成功を素直に喜べない狭い心を、面接で見抜かれたのでは?入学してからでも、そのような妙なプライドの高さがあると苦労されると思いますよ。


No.9
<2013年03月17日 受信>
件名:多分ですが
投稿者:桃色保育士プチナース

社会人入試という簡単な方法で入ってしまうという事実

その簡単な方法にも受からなかったわけでしょう?
ならば30歳をとる看護学校を探すことからはじめてください。
納得いくかいかないかよりも
受験では「受かるか」「受からないか」
国家試験でもまずは受かるか受からないかです。
社会人入試はコツさえ押さえれば3,4校すぐ受かります。
押さえられない人が何回も同じ事を繰り返し落ちます。


No.10
<2013年03月20日 受信>
件名:無題
投稿者:No.3ですが

都内の学校を志望されるのでしょうか?とにかく情報を、たくさん集めて対策をたてたらいかがでしょうか。
社会人入試は、たとえ地方でも、何年も前から20倍とかざらです。公表していない学校、低めに公示している学校もありますよ。
確かに一般入試よりも面接重視で不透明な部分はありますよね…その学校の好む学生に完璧に成りきらないとペーパーが良くても落ちますし。男子学生に対して人数制限している学校、社会人に対して年齢制限をしている学校もありますよ。

国公立は、その点、比較的公正だとは思いますが、看護で面接のない一般入試もないでしょうから、自分が合いそうな国公立の学校を志望されるのが一番いいですよ。

その先輩に会って、情報をもらってはどうでしょうか?花散る子さんが頑張ったぶん、悔しい気持ちになるのは分かります。もしも頑張っていなかったら、悔しくもなんともないはずですから。
私でも身近な人とそうなったら、そう思うかもしれません。

でも、せっかく身近に情報を持っている方がいるのだから、言葉は悪いですが利用しないと損ですよね。
要は、自分が受かればいいんです。
先輩と自分を比べる必要は意味ないですよ。
それよりも、しっかりした情報を集めるのが大切かと思います。そして、対策をすれば結果はついてきますから、恐れずに挑戦してください。応援しています。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME