看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

先生のレッテルで厳しい立場にあります。

<2013年02月25日 受信>
件名:先生のレッテルで厳しい立場にあります。
投稿者:匿名

はじめまして。私は看護学校の1年生です。

学科は苦手じゃなく試験は常に平均点以上で、追試を受けたこともありません。
校内実習の実技も割と得意で、器用にやってる方だと思います。

けど実習でコミュニケーションや察することが苦手です。
患者さんと何を話せばよいかわからず、
問診みたいな感じになってしまってほとんど会話になりません。
(会話だけがコミュニケーションじゃないとかそういうレベルじゃないんです)
会話が苦手なのを自覚してるので、患者さんの前だと結構テンパッてしまいます。
先生が言うには、私は他の人たちと同じように患者さんを観察しても
私の気付きは他の人たちの半分以下だそうです。
場の空気を読むのもかなり下手で、昔から天然キャラ扱いされてます。

そして行動計画などの書類系も苦手で
「あなたの行動計画や振り返りは自分本位で、患者さんが居ない」
と言われてしまいます。自分では先生の指導に従って
患者さんの個別性を入れてるつもりなのですが。。。

結果、基礎Ⅰ、基礎Ⅱ実習が不合格となり留年確定しました。

正直、資質的に自分が看護師には向いてないことはわかってます。
患者さんがすべてである以上、学科や清潔援助の技術がちょっとくらい出来ても
意味がないことだってわかってます。
こんな調子なので、すでに半数以上の先生からダメ学生のレッテルを貼られてて
私だけに対して無茶振りしてくる教員もいます。

特に私に目を付けているのが、特定のグループの担当教員ではなく
色んな病棟を回って色んなグループをチェックする実習責任者の教員なのですが
グループ担当教員にチェックしてもらい数箇所の訂正を命じられ
せっせと直している私の元へ来て、その私の行動計画を見て
グループ担当教員による指摘の5倍以上も徹底的にダメ出ししてくるのです。
同じグループの出来の良い人達でさえ
「そこまで要求されたら私だって無理だよ」「どう考えても嫌がらせ」
というようなレベルなんです。
気遣いや慰めかもと思い、試しにその人の計画表を見せてもらって確認したら
たしかに私が要求された計画よりも全然不完全なものでした。

看護師になるのは小さい頃からの夢なので、留年してでもなりたいと思ってます。
本当の希望は病棟ナースですが、小さなクリニックの看護師でも、
苦手なコミュニケーションの場面が少ないオペ室ナースでも。。。

でもうちの学校は留年は2年か3年までと決まっていて
それ以上は強制退学だそうです。

この私の状況を踏まえて、私が実習をすべてクリアして
今の学校を卒業できる可能性はどれくらいあると思われますか?

また、他の学校へ転校、他の学校を再受験、大学や短大を再受験、
準看の学校を再受験して準看になってから正看へ、など
色んな道があると思うのですが、こんな私でも模索する価値はあると思いますか?

スポンサード リンク

No.1
<2013年02月25日 受信>
件名:無題
投稿者:雲

こんにちは。

私は病院で看護学生の実習担当をしています。いつも学生さんのピュアな視点にはっとさせられ、自分自身の看護を見直し反省することが大いにあります。看護学生さんと仲良く楽しく実習担当をさせていただいています。

貴方様はとても看護に熱心で、絶対に看護師の道をやめて欲しくないです。私自身、学生時代は引っ込み思案で真面目すぎてコミュニケーションが大の苦手でした。患者さんと何を話したらいいかわかりませんでした。挙げ句の果てに「うるせぇ!お前なんか来なくていい!」なんて患者さんに言われたこともありました。笑。

でも、看護に対する熱い思いはありました。患者さんの小さな希望を聞いては「どうにかしてあげたい」と思い、一生懸命看護計画を立てては実践していました。

私も、基礎看護学実習を始めた頃は先生に目をつけられていました。プライドばかり高くて出来ない子と。しかし、先生の言っている言葉に自分を成長させるヒントがあります。貴方様の場合『あなたの行動計画や振り返りは自分本位で、患者さんが居ない』と言われています。教科書通りの回答はいりません。自分なりに患者さんの為を思って考えた計画を立ててみてください。まずは自分自身が患者さんだったらどうされたいか、そして何を補ってもらえれば嬉しいかを考えます。看護は日常生活援助です。今まで出来ていたことができなくなった日常生活行動を支援する働きかけが大事です。
患者さんのことを想い、謙虚に客観的な意見を真摯に受け、一生懸命働きかけた結果、3年生の実習では高評価を得られました。そして、国試にも影響します。状況設定問題では模試で学年1位をとりました。ただただ、一生懸命患者さんを想い、勉強した結果です。私の作った病態関連図(全体像)は「すごすぎる!よくこんなに気がついたわね~」と先生に言われるぐらいでした。

頑張ってください!先生からの試練は真正面から受けましょう!やってやろうじゃないか!ぐらいの勢いです。みんなができないという課題を為すことができたら素晴らしいじゃないですか!そしてそれを成し遂げたあと絶対に気持ちいいぐらいの達成感があります。
普通の看護学生より苦労が何倍もわかる心の優しい看護師になるはずです。

素晴らしい看護師さんと何人も出会っていますが、皆さん多くの苦労をともにされています。逆境を前向きに乗り越えてこそ、看護師としても人間としても大きく成長できると思います。
同じ看護師の同志として応援しています!頑張ってね♫


No.2
<2013年02月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

こんばんは
私も今看護学校の1年生です
なので良いアドバイスはできませんが もし可能であれば
他の学校に入り直してみてはいかがですか?
うちの学校もかなり厳しく 実習で結構落ちますが 基礎で
落ちたらどれだけ頑張っても無理みたいなところがあって
辞めて違う学校に入り直した方が早いって言われます
学校によって違うと思いますが うちの学校は一度先生に
ダメって思われたら 情報共有されてさまだ接点のない先生にも
先入観を持たれて難しいです
ある程度生徒を理解して学ばせてくれる学校もあると聞きます
准看でも同じだと思うし 別に准看でなくて正看の学校で
いいんじゃないですか?
私も基礎2はギリギリでした
基礎3が正念場で 落ちたら学校受け直します
うちの学校ではそんな感じです


No.3
<2013年02月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「私の気付きは他の人たちの半分以下だそうです。」

根拠ないことを言う教員だと思いました。
他の人とは?
半分って、何を基準に?
気づきって、教員が期待している何かのこと?

この一文だけでも疑問だらけです。
けっこう看護教員は深く考えずに話す人がいます。
そして、自分の言動を振り返らない人。
友達と文句言い合って、自分はそうならないぞと思えたらいいですね。

いまから、受験できる学校があったとしても、受験にあたり理由を聞かれると、
思います。そこを整理できてから退学は考えたほうがいいかと思いました。

卒業できる可能性は人にはわからないと思います。
自分がそうしたいと願えば100%です。
模索してはいけない人などいません。
大いに悩むことが、後に自分にとって価値あることになると思います。

ちなみに準看ではなく准看です。


No.4
<2013年02月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

誰か一人でもいいので信頼できる先生はいますか?今の苦しい状況を相談した方がいいです。あなたが看護師になる価値も可能性も十分あります。いろんな看護師がいていいでしょ、口下手だっていいじゃないですか。空気が読めて、コミュニケーションも上手で、そんなにも器用な人間でないと看護師はできない仕事ですか?実習で、こんな人がと思うような看護師もいたでしょう?耐えて免許を手にしてほしいです。


No.5
<2013年03月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

こんにちは。この質問の相談者です。
皆さん沢山の回答ありがとうございました。
私は今でも看護師になる夢は捨てるつもりはありません。
親身に私の味方になってくれる先生も何人かいます。
でも半数以上の先生からのレッテルは
よほどでないと覆らないことが分かったので
看護大学の受けなおしを考えてます。

決め手になったのは、この出来事です。

特に私をダメ学生と決め付けてる学年の実習責任者教員に
出してもらった事例3つの行動計画をたててチェックしてもらったんです。
1つ目の事例は自分なりの行動計画をつくった後、
基礎ⅠもⅡも高得点だった友達に見てもらって3箇所訂正してから
教員に出してチェックしてもらったんですが、やっぱりダメ出しすごかったです。
それを友達に話したら納得いかないと言って
2つ目は友達がつくった行動計画を私の文章に変えて
教員にチェックしてもらったんですが、やっぱりダメ出しだらけでした。
それで最後の3つ目をやる前に友達が教員のところへ行って
自分もチェックしてほしいと願い出て、それが通ったのですが
まず私と友達が別々で行動計画をつくって、それを交換し、
友達は私の計画を2箇所くらい訂正してから、互いの文章に書きなおしました。
それから2人で教員のところに行ってチェックしてもらったんです。
そしたら、友達のたてた行動計画をチェックしてもらった私は
やっぱりすごくダメ出しされて
私のたてた行動計画をチェックしてもらった友達は
2箇所ダメ出しされただけでした。

これではっきりしました。
努力して改善したつもりの私の行動計画がまだダメなのではなく
私という学生がダメ出しされてるだけでした。

私は中学からずっと私立なので、親の学費負担は相当だと思います。
なのに中退して受けなおしなんて両親に言えなかったんですが
この出来事で気持ちが固まったので、今夜両親にすべて話そうと思ってます。
両親に認めてもらえて、大学に受かったら
今度は奨学金も借りようと思ってます。


No.6
<2013年03月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

学生時代若干同じような環境にありました。


きちんと向き合う教員もいれば、個人的な感情で追い込む教員もいるのが現状。

私は、簡単に諦められるか試されていたみたい。


悔しさをバネに頑張って。

学生が実習にくるたび、まってるよ、タマゴちゃん、隅で泣いてる貴女こそ看護の仕事してほしい、と願ってました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME