看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

患者さんとの関わりについて覚えていられない

<2013年01月27日 受信>
件名:患者さんとの関わりについて覚えていられない
投稿者:みう

こんにちは。4年制大学の看護学科3年で、今各論の実習を行っています。
患者さんとの関わりの中で困っていることがあります。

実習記録を毎日書いて教員に提出することになっているのですが、患者さんとの関わりの内容を覚えていられず、詳細まで思い出すことができないのです。
自分がどのタイミングでどんなケアをしたのか、大まかなことは覚えていられるのですが…
教員に「この時あなたはどのような声かけをしたの?患者さんの表情はどうだったの?」と聞かれた時に、「どうだったっけ…?」となってしまい、なかなか思い出すことができません。
いつもメモは持ち歩いていて、患者さんと関わったあとナースステーションに戻った時に、患者さんとの関わりのキーワードをメモする、といったことは行っています。
印象に残ったことを単語でいくつかメモしている感じです。
時間的に、あったこと全てを書き出すのは難しいです…。
教員に「プロセスレコードで書いてみたら?」と勧められ、プロセスレコードを書いてみるのですが、記録を書いている際にも内容が思い出せないことがあり、あとから記録を読み返してみたときに「そういえばここの関わりが抜けてる…」と思い出すこともあります。


元々記憶することが苦手で、新しいことを覚えることができません。
日常会話もすぐ忘れてしまうことが多く、言われたことを覚えていられないのです。
数分前、数時間前の話を忘れてしまうこともあります。
誰かに指摘されたりメモを見ると思い出せることが多いです。
テスト勉強などは、情報の整理をしてひたすら繰り返し問題を解いたりして体で覚え
る!という感じでなんとかなっていたのですが、患者さんとの関わりはその時1回だけなので…。


自分の関わりの振り返りや評価をして次に生かしたいと考えているのですが、振り返りの部分が苦手です。
こうしたらいいのではないかというアドバイスありましたら是非教えてください。
よろしくお願いします!

スポンサード リンク

No.1
<2013年01月27日 受信>
件名:がんばっています
投稿者:ぽん

私は、人の名前を覚えるのが下手で、何度もあっているのに、顔を名前が一致せず、相手に申し訳ないことをしています。

そんな私ですが、プロセスレコードはすごいですよ。
しっかり覚えています。
そのほか、仕事に関して、振り返りが必要な内容は、しっかり記憶します。

質問主さんの様子はわからないので、失礼なことを言ってしまうかもしれないのですが、私は、覚えなきゃいけないときは、必死で覚えておきます。
そして、記録に書いたら、全部忘れてしまいます。

「ここは大事だぞ」と感じた場面では、全身をメモ帳にします。
(体に書くわけではなくて、覚えるって意味ですが)
そして、できるだけ早くに場所を変えて、覚えたことを文字にします。
汚い字で、要点だけですが、それがあれば後で記録にすることができる程度に。

繰り返していくうちに、かなり詳細に覚えることができるようになりました。
参考になれば幸いです。


No.2
<2013年01月31日 受信>
件名:無題
投稿者:みにゃむ

循環器内科で看護師をしているものです。
うーん、何も考えずにただ患者さんと話してるって事ですかね?
例えばですが、患者さんの、病態、病気に対する受け止め方、受容しているか?などの情報を得ようとしてますか?あ、いきなりダイレクトに聞けってことじゃないてですよ。
もし、動けない方なら褥瘡はないか、皮膚トラブルないかとか、姿勢はつらくないかとか、色々観察するでしょう?
状況がわからないので何とも言えませんが、ただ話す、ただ清拭するのではなく色々と考えながら行動すれは自然と記憶に残りますよ。
がんばってね。応援してます。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME