看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

仕事が出来ない

<2013年01月11日 受信>
件名:仕事が出来ない
投稿者:さーわ

こんばんは
准看を取ってから10年ブランクがあり、今日で看護の仕事に携わらせていただいて勤務5日目です。
その前は色々あって社会人をしていました。
毎日今日で~日目だよね?初日に言いましたけど等と注意されています。
プリセプターも、もう私の指導は嫌だと言っているす。

最近はキモイクサイ等いじめのような言葉も聞こえる様に言われます。
そう言われる原因は全て自分のせいだというのも自覚しています。
毎日患者様やプリセプターを始め、他の看護師さん達に申し訳ない気持ちで一杯です。鈍臭いし性格も内向的で物覚えも要領も悪いです。
自己学習は毎日子供が寝たあとに3時間していますが、いざ現場に出ると頭が真っ白になって思うように動けず、患者さんの家族の前でさえ叱られます。

来週は採血、今週出来なかったこと、胃ろうivh気切を一人で観れるようにと言われました。
早く仕事を覚えて患者様の役に立ちたいと思っています。皆様の勉強方法や現場で上手く動けるコツがありましたら教えてください。宜しくお願い致します

スポンサード リンク

No.1
<2013年01月12日 受信>
件名:成長
投稿者:paroparo

人それぞれ成長速度があると思います。

毎日今日で~日目だよね?初日に言いましたけど等と注意されています。
キモイクサイ等いじめのような言葉も聞こえる様
→これは、パワハラの一種だと思います。

早く仕事を覚えて患者様の役に立ちたいと思っています。
→この志が大事だと思いますよ。
その患者さんにとって採血は?・胃瘻は? IVHは? 気切は?
どこに気を付ける?
観察項目は?
       
准看だと学校で習っていない事、やっていない事までやらされるから大変だよね。
必要時にすぐ調べて勉強を惜しまず日々精進ですよ。


No.2
<2013年03月01日 受信>
件名:大丈夫!
投稿者:TL

投稿から2ヶ月近く経とうとしてしますが、その後お仕事はいかがですか?
勤務5日目という事だったので、職場環境にさえなれないままお仕事で嫌な思いをされて、さぞ
お辛かっただろうと思います。今もお勤めなのかがきになりました。
私も准看護師で、長年介護色の強い職場でぬくぬくと勤めておりましたので、
いざ志を高く持ち一念発起して友人が勤めている大きな総合病院に転職した際、
経験不足、技術力のなさ、准看護師であることを毎日ネチネチと言われて参った時期がありました。
准看護師であるだけで、病院組織では立場が弱いのです。
「准看と一緒の制服着て働くのも嫌なのに、使えないなんて最悪なんだけど。」とはっきりおっしょる方もいました(笑)
大きな病院に行くほど、仕事がおぼつかない准看護師など
うっとうしいだけなのでしょう。
限界まで頑張ってダメなら辞めればいいや!と言い聞かせ、吐き気を我慢しながら通勤する毎日でしたが、教わった事はメモにとり、わからない事は聞き、
同じ事を教わる時には事前に自分の不出来さを謝罪して、お時間を取らせていただいて申し訳ありませんが・・・と、比較的人当たりの良い方を選んで、頭を下げて教わりました。
特定の方には嫌われたままでしたが、メモをとって仕事を覚える姿勢に好感をもっていだだき、
少しずつ慣れていけました。
内向的でもいいのです。
頑張っている姿勢をみてくださる方が必ずいます。
教科書に書いてある事を勉強するのは大切ですが、その職場職場のやり方や業務の流れも覚えないと、多忙極まりない職場で「使える人材」として受け入れてもらえません。
職場で教わった事をメモにとり、分からなかった事や、手技の基本を教本で復習して知識に肉付けすると私は覚えやすかったです。元々勉強は苦手でしたので。
出来る人の動きをみて、職場の業務の流れを読む。そこから慣れました。
あとは、笑顔です。落ち着いて。
お互いたくさんの知識と経験を身につけて、頑張りましょう!


No.3
<2013年03月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も似たような感じです

今の職場に入って最初の頃かなり皆から陰口を言われていることに気付き、
精神的にすごく落ち込みました
仕事中にでも涙が止まらなくなり同僚から隠れて患者さんの前で泣いたり・・
一日何回もそうして隠れて泣いた日がひと月ほど続き・・
適応障害そのまんまでした
さらに毎日ネットで夜更かしし、一度寝るも、夜半覚醒してそのまま二度寝状態で朝を迎えて体調最悪のまま仕事に向かう日々
頭は常にぼーっとして悪循環

たいして難易度の高い仕事ではないが、教えてもらわなければ進められない事って多いんです
人間関係こじれさせたら、楽に覚えられたであろう仕事でさえ
いちいち気を使いつつ必要以上に頭を下げつつ細かく監視されつつ嫌味を受けつつ
教えを乞わなければなりません

とにもかくにも下手に出て、仕事を覚えて励むしかありませんでした
また生活リズムと食生活も改めて、体調管理に努めました
数か月務めたら、普通に少しだけ話せる人がわずかですが出来ました
(本音を打ち明けられるほど親しくもないですが・・)

しかし、第一印象でこじれたらなかなか完全には取り戻せませんね
いまだに無視したり攻撃的な言い方をしてくる方々がいます

ただ最初の頃と比べて今は涙はほとんど出なくなりました
泣き過ぎると、涙って出なくなるのだろうか
一時は本当に異常なくらい泣いてたから・・
強くなったというより「鈍感力」が身に着いたのかな

余計な事考えず、患者さんに感謝の言葉をもらうこと
今の職場は期間限定と考えて、その間利用させてもらうつもりで
学べる技術だけ盗んでやめるつもりで・・

複数で陰口を言われるのはいまだに凹みます
すごく怖いです
でも一人ひとりに対峙した時、それほど怖い気は不思議としないです(以前とくらべて)
以外と、しっかり目を見て声のトーンを変えずに話せてたり
でも、複数だとビビリが出てしまう

もしかして少しずつ悪意に対して免疫力がついてるのかも
ほんの少しずつですけどね

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME