看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護学科受験に関して

<2012年11月07日 受信>
件名:看護学科受験に関して
投稿者:さくらんぼ

こんにちは。

「看護学生」ではないのですが・・・
受験に関して教えていただければと思います。

私は、看護とは全く関係のない文系の大学を卒業後、すぐに結婚して
現在園児の子を持つ母です。
環境に恵まれたお陰で、歳の割には沢山の経験と資格をもっていて
今現在は医療事務の仕事をしています。

母方の親族には、総合病院創設者を筆頭に医療従事者がゴロゴロいます。
また、大学卒のみですが、婦長級以上の看護師の知人も多くいて
その方達にも相談に乗っていただいて、看護大学の一般入試を考えるに
至りました。
私の環境・性格等踏まえて、誰もが4年制大学受験を勧めてくださったし
私自身、迷いはありません。
主人も私の意志を尊重してくれています。
他の方法を取るとしたら、大学に落ちたときに考えます。
受験は、センターも含めて再来年を予定しています。

育児をしながら、学校を通う以前に、今から高校2年生の子達と同じ様に
受験体制に入ることが、どれだけ大変かという事は、重々承知です。
医師会推薦枠の準看を目指す制度等、受験をしなくて済む道も知っています。
それでも、私は正看を目指したいし、大学受験を希望しています。

そんな訳で、受験に対しての賛否は不要なのですが
受験内容に関して、質問です。

5科目のセンター試験+論文が試験内容になります。
社会人で、すでに高校卒業から時間が経っているだけに
特に生物・数学と論文に自信がありません。
いえ、生物・数学はともかく、論文なんてどこから手をつけていいものなのか・・・

社会人が一般入試を受験するに当たって、経験はプラスになるかもしれませんが
受験生としては主に知識の不足でマイナスになると思います。
『社会人』に対しての、オススメの攻略法等ありましたら、教えてください。

スポンサード リンク

No.1
<2012年11月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ここで書き込むより

医療従事者がゴロゴロいます。
また、大学卒のみですが、婦長級以上の看護師の知人

との事ですよねそちらの方々からの方が色々情報得れそうだと思うんだけどなぁ~まぁ 秘策より予備校でも行けば?それか家庭教師つけるとかじゃないかしら?


No.2
<2012年11月07日 受信>
件名:無題
投稿者:阪大くん

まずは新聞を読むことから始めてください。
新聞に書かれている文章は小論文に似た書き方がされており為になります。
次に週に一度は何らかのテーマを設けて小論文を書く練習をしてください
そして、小論文の得意の方、または講師などに添削をして頂き少しずつ上達しましょう。

というのが基本なんだけど・・・
小論文でなくて、論文なんだよね。。
おそらく、2年間程度でなんとかなる問題ではありません。
しかし、頑張ろうという気持ちが強いのであれば
国語の勉強から、初めましょう。接続詞の使い方など基礎の基礎から行ってください。


No.3
<2012年11月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ん~まず何故看護師になりたいの? すみませんがプライド高そうだなって感じました 大学出てすぐ結婚、それで沢山の経験してるとの事ですが他の看護師さん達は恐らくあなた以上の経験を持ってます 専門学校なら、あなたには向かなそうなので大学でいいのかなと でも大学行かせてくれるなんて恵まれてますよ 奨学金を借りて、准看から正看を取る方々も多くいます 話はそれましたが、まだ時間もあるようなので予備校に通う事をお勧めします


No.4
<2012年11月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

同じく、社会人を経験してから センター経て一般入試で大学(看護)に入りました。

文系大卒とのことですが、国立文系と私立文系(受験で数理を使う or 使わない)ではかなり違うので、アドバイスしにくいんですが…

まあ 有り体に言ってしまえば、
小論文(トピ主さんの文章には小、がついてませんが、論文を課すような看護系大学はあまり聞いたことがありませんので…)については
書店にいけば、 医療系の小論文対策の参考書がたくさん売っています。
もし看護の専門学校受験用の参考書では物足りない(難易度を高くしたい)のであれば
医学部の小論文対策参考書もありますので、そちらをどうぞ。


> 母方の親族には、総合病院創設者を筆頭に医療従事者がゴロゴロいます。
> また、大学卒のみですが、婦長級以上の看護師の知人も多くいて

(意識していないのかもしれませんが、↑の文章は 全体から見て必要なの?と思いました。
たとえば「親族には医療従事者も何人かおりますし、看護師の知人にも話を聞くことができました」で十分 意図は伝わります。
自慢が透けて見える(しかも自分自身のことではない、周囲の人間について)話し方をする社会人経験者は、現役生のなかでは浮いてしまいますので、少し気を付けた方がよろしいかと…)

文章を読ませていただいた限りでは、金銭的に困っているという感じでもありませんし、前述した参考書を駆使して 勉強されれば良いのではないでしょうか。

参考書にも書いてあると思いますが、看護大学では 医療系独特のテーマが出される場合が多いです。
また、テーマの流行(多くの大学がその年 使用するテーマ)も存在します。それを大まかに把握しつつ、志望校の過去問を早めに手に入れて 傾向を探りましょう。

誰かに添削してもらわないと不安、というのであれば 予備校もありますし、通信添削をしてくれる小論文講座も 探せばあると思います。

小さいお子さんがいらっしゃるということで 勉強漬けになりたくても なかなかなれない日々かもしれませんが、どうぞお身体に気をつけて、頑張ってください。


No.5
<2012年11月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

編入はできないのですか?

他学部でも大卒なんですよね?
編入できたら、その方が楽ではないでしょうか?

いや、何となく、看護大卒ですが、、、自分が他の学部に行きたいとして、センターからやり直すのは嫌だな~って思ったので…。


No.6
<2012年12月07日 受信>
件名:ありがとうございました
投稿者:さくらんぼ

忙しくなってしまったり、体調を崩したりで、質問しておきながら
なかなか見ることが出来ずに、失礼しました。

質問自体は、色々なサイトで、質問・回答を参考にして作成しました。
お聞きしたい事が、はっきりとしている為、根本的な事への否定
例えば「育児しながら目指すなんて難しいんじゃないの?」
「今更目指すなんて物事知らなすぎるんじゃないの?」等の
コメントは、今、必要としていなかった為、わかりやすくするつもりで
状況を書きました。
(事実、そういったレスポンスが多かった為)

自分勝手な書き方をすると、勉強法についてだけお聞きしたかったのです。
ただ、それだけを書くと、どういう状況で言っているのかも全く伝わらず
話にもならないだろうと思いました。
(事実、背景を求めるレスポンスが多かった為)

コメントにもありましたが、自分の事ではないから、そもそも自慢にもならないし
自慢する気もありませんでしたが
嫌な気持ちにさせたのであれば、申し訳ありませんでした。


編入については私も考えましたが、志望大学での編入学は
現在受け付けていないそうです。

『小論文』(ご指摘の通りです)については、論文を発表している看護師も
身近にいるので、協力は得られるけど、あまり頼るわけにも行かないので
テキスト使いでなんとかなるものなのか、或いはやはり予備校に行くべきか
迷っていました。

臨機応変に対応していこうと思います。

大変参考になりました。
ありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME