看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

母子家庭ですが転職を考えてます

<2012年10月01日 受信>
件名:母子家庭ですが転職を考えてます
投稿者:マリン

介護士を数十年働いていますが看護学校を考えてますでも幼い子供がいて迷っています。私だけの収入なので、看護の道を諦めて今のままかしわ寄せいっても看護を進むか悩んでいます

スポンサード リンク

No.1
<2012年10月01日 受信>
件名:母子家庭の看護師の者です。
投稿者:匿名

介護士をされているようですが、看護師を目指す動機は何ですか?


No.2
<2012年10月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

学生時代の資金(学費、生活費など)があれば良いのでは?
ただ自分にお金かけるよりも、子どもの教育にお金かけた方がいいようにも思います。


No.3
<2012年10月02日 受信>
件名:看護師の動機ですが
投稿者:マリン

病院勤務ってこともあるのか、患者と接するときなかなか一歩踏み込んでの事ができない。バイタルにしても患者との会話も看護師を通しての返事。そんなこんなのもどかしさからです。もともと介護の道は、親の進めもあったから。


No.4
<2012年10月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も看護助手として仕事しているときに師長に「看護師免許をとったら?」と勧められ、
病院からの奨学金で通学しました。
准看をとってからは准看護師として働きながら今度は正看になるための進学コースにも行かせてもらいました。
シングルで子どもは3人おり、親の援助も何もないので(親に看護学校の受験に合格したことを伝えると「うちはお金の援助できない」と頼んでもいないのに言われました…)
職場からの奨学金と給与、都道府県の看護資金の貸付で生活し、学費を払い、子どもの教育費を貯めました。成績が優秀だと無利子で借りれる奨学金もあります。
できますよ。ただし、子どもがどうして欲しいのか話し合ったほうがいいと思います
うちの場合は「生活が変わらないなら学校行ってもいいよ」と子どもが言ったので、お小遣いや生活のレベル低下がないように、また子どもが行きたい学校や高卒後の進路も見据えて集めれるだけの情報を集めて必要な費用を計算し、受験しました。
子どもさんが小さいなら夜も一緒にご飯を食べてお風呂に入って会話をして、休日には一緒にどこかに出かけたりすることも多いかと思いますが、学校・学校のない日は仕事・家ではテスト勉強と実習記録と資格試験や国家試験のための勉強など本当に時間がなくなります。
我が家はテスト前日に子どもが家出したり、実習中に子どもが救急搬送されて入院したりなど本当に色々なことがありました。
でも資格をとって本当によかったと思います。


No.5
<2012年10月04日 受信>
件名:1の者です。
投稿者:匿名

看護学生になった場合、そして看護師となって就職してから、お子さんが発熱などで保育園や学校を休んだ際、お子さんをみてくれる方はいらっしゃいますか?


No.6
<2012年10月04日 受信>
件名:無題
投稿者:マリン

看護助手の方ありがとうございます。私も介護士なのですが現場で助手になります。同じ境遇の方がいるのだなあ。と心強く思いました。今半分以上諦めている段階です子供に相談をしたらチャレンジしたらと言われたのですが、子供が病気した時などを考えると…子供を見てもらえる周囲の助けがあれば良いのですが、ないので。後一歩が踏み込めない状態です。


No.7
<2012年10月05日 受信>
件名:1です。
投稿者:匿名

お子さんが病気などの時に面倒をみてくれる人がいないとの事ですが、お住まいの所には病児保育をしてくれる施設や、病気になった時にサポートをしてくれる人が来てくれるサービスなどはないですか?
私は娘が赤ちゃんの頃から母子家庭で、生活もありますのでずっと常勤として働いている中で、子育てとの両立でかなり苦労をしましたので、そういった家庭を持ちながら働いているお母さんを応援したくなります。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME