春に准看護師資格をとった後、消化器外科外来で働いていました。
その後、都合により病棟勤務になり3ヵ月程になります。
比較的ゆったりとしているので、丁寧にいろんなことを学ばせてもらえ、
検温や注射もさせてもらい少しずつ慣れてきました。
しかし、救急搬送されてきた患者さんの受け入れ時、全く動けません。
救急搬送時、どのように動けばいいのかアドバイスくださると嬉しいです。
1件経験したら、あとで振り返りをしたらいいと思います。
プリセプターがついてるなら、まずはその人はどう動いたのか、他のスタッフはどうだったのかとか一緒に振り返ってもらっては?
いろんな先輩方をみていると思いますが
良いところを見て吸収してください。
やっぱり優先順位かなぁ~
先輩にアドバイスをもらいシュミレーションを組んで練習をする。
何を見ればよいのかが分からないのかなぁ・・
処置の事なのかなぁ・
トリアージのことなのかなぁ・・
自分の中で整理してみてください。
自分は何が出来なくて、何が苦手で
その自分が出来ていない事を先輩たちはどうやっているのか聞いて見よう。
考えてみて。
自分がよくわかっていると思うよ。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護学生お悩み相談掲示板