今月末から老健で実習させて頂くことになりました。
そのため事前学習を行いたいと思っています。
老健で働かれている看護師さんはどのような処置(点滴や与薬など)を多く行っているのか教えていただけませんでしょうか?
また、事前にこれは勉強していったほうがいいよ~というものがあれば、教えていただけるとありがたいです。
実習の段階では老人の特徴が理解できていればいいのでは。
実習要綱は確認しないのですか?
まず、学ぶべき項目を一通り確認し、事前学習をする必要があります。
実技については、介護保険施設なので医療的処置は限られています。
具体的にはバイタルサインの測定・尿留置カテーテルの管理・胃ろうの管理・点滴・吸痰・血糖測定とインスリン注射・褥瘡や皮膚トラブルの処置・点眼・座薬・ストーマの管理などです。老健は生活の場でもあり、介護職と協働して食事・排泄・入浴・更衣・口腔ケア・移乗などの生活援助の看護技術も必須です。
高齢者の特徴、介護保険に関する知識や認知症の看護については特に事前学習しておかれるとよいと思います。
匿名さん、老健の看護師さん、回答ありがとうございました!
助言して頂いたことを参考に事前学習を行ったこともあり、有意義な実習をおくれています。
本当にありがとうございました!
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護学生お悩み相談掲示板