看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

就職すると、その病院の自分のカルテが強制的につくられるのでしょうか?

<2012年07月30日 受信>
件名:就職すると、その病院の自分のカルテが強制的につくられるのでしょうか?
投稿者:ruru

看護学校3年です。就職すると、その病院の自分のカルテが強制的につくられるのでしょうか?

というのは、就職しようと考えている病院の精神科に、入院したことがあるからです。
もう10年以上前のことですが、そのことを就職した後に同僚にどうしても知られたくありません。
ですが、カルテがあったら知られてしまうかもしれないと思い、就職を躊躇しています。


その病院には7年ほどかかっておらず、(精神科には10年以上かかってない)カルテの保存期間も過ぎてるので、もうカルテがない可能性もありますが、そうとも言い切れず悩んでいます。
こんなことで、悩んでいてとても恥ずかしい話ですが、皆さんの意見お聞かせくださいm(_ _)m

病院見学にも行き、働きたいと思ったのですが、それだけがネックです。

スポンサード リンク

No.1
<2012年08月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

自分の過去の医療記録を知られたくないということですね。

私の経験ですが、病院によります。勤務中に体調が悪く職場の病院で作ったこともあるし、初めからあったところもあった。

始めから、就職と同時に作られたのは、職員検診のデータをはさむためでした。

今は、電子化が進んでいるので、IDを入れないと、職員なら広く誰もがみられるわけではないと思いますよ。つまり、先輩や上司にバレルことはほとんどないと思います。


No.2
<2012年08月16日 受信>
件名:無題
投稿者:Koco

私が以前勤めていた精神科には、何十年も前のカルテが山程ありましたよ?
亡くなった方のもありました。
精神科には何十年も勤めている、看護師が多くいるのが特徴的だと思います。
しかも、その方たちの記憶のよさは驚くほどです。
過去を知られたくないのなら、違う病院への就職をオススメします。


No.3
<2012年08月31日 受信>
件名:無題
投稿者:ruru

お二人とも回答ありがとうございます。
他の科のナースが電子カルテから知ることは困難なこと、けれど精神科のナースが知っている可能性が高いことは承知しました。


わたしは結婚して名字が変わっているので、わからないかなーとも期待しています。 

回答を考慮して決めたいと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME