看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護助手から看護師をめざす

<2012年06月23日 受信>
件名:看護助手から看護師をめざす
投稿者:りか

私は精神科で看護助手を6年やっています。
35歳でバツいちで子供がいますが、看護師を目指すことを決意しました。

専門学校の受験を目指し、これから勉強しようと思います。
精神科病院からの推薦は有効なのでしょうか?
やはり一般で入試した方がいいものかもわかりません。
どなたか、似たような経験のある方、ご存知の方がいらっしゃれば
教えてください。よろしくお願いします。

又、今から看護師を目指すことへの率直なご意見もおきかせ頂けたらと思います。

スポンサード リンク

No.1
<2012年06月23日 受信>
件名:りかさんへ
投稿者:匿名

私も30歳の時、看護助手から看護学校に通い、看護師になりました。
本人のやる気だと思うので、年齢は関係ないと思います。私が通っていた学校には、40代50代の方もいて、一緒に学んでました。

病院の推薦に関して有効かどうかは、わかりません。
私は、個人的に試験を受けました。病院にもよるとは思いますが、私は准看の学校だったので、協力できないとのこともありましたが、奨学金を卒業してから返さなくてはいけない為何年間か拘束されるのもいやだったし、なんらかの事情で辞めることになった時に、まとめて返すことが無理と思ったので、良かったと思ってます。

勉強は本当に大変です。子育てとうまく両立をして頑張ってください。


No.2
<2012年06月28日 受信>
件名:准看護課1年生です
投稿者:おばさん准看護学生

りかさん、こんにちは。毎日ご苦労様です。
現在、准看護課1年の40歳です。
前職は事務職で、一般受験で入学しました。
りかさんは正看護課への入学を希望されているのでしょうか?
准看とは多少違うかも知れませんが、参考まで。
私が通う准看護課は新卒(18歳)はクラスの4分の1くらいで、後は社会人です。
妻帯者の男性もいます。
女性はシングルマザーは何人もいます。
受験を考えている看護学校の推薦枠がどのようなものかは分かりませんが、
社会人入試、医療機関からの推薦入試はどちらも倍率は高いです。
推薦だったら必ず合格、とは行きません。
また、医師会立の看護学校を受験するならば、今働いている病院がその医師会に所属していないと推薦はもらえません。
他の医師会に所属している病院ならば、推薦枠は無いと思います。
あと、入学後は修学金などの付与を考えられているんでしょうか?
修学金や奨学金には条件や枠があるので、申し込んだ人全員が受給できるとは限りません。
費用についてはある程度の準備が必要だと思います。
推薦で入学できたとしても、入学後は専門課程以外に数学等の授業もあるので、
ある程度勉強しておいた方がいいと思います。
入学後は専門課程の勉強だけでも精一杯な感じなので、一般科目はある程度こなせるようにしておいた方が良いと思います。
私は週の半分の午前中は看護助手として働かせてもらいながら、学校に通っています。
テストが順次始まり、それでも宿題が出たり、演習(血圧測定やベッドメイク)の練習の為、早く登校したり。
思っていたより大変です。
授業を欠席すると、かなり厳しく「どうしても休まざるを得なかったのか」聞かれます。
子供が居て、子供が理由(体調不良の為の看護や学校関係)でも問われます。
「その度に休むようでは困る」と叱られた人もいるようです。
1科目に対し、欠席が1回でもテストが受けられず、いきなり追試、という科目もあります。
私は子供は居ませんが、それでも結構キツイと感じたりします。
受験を検討されている学校に見学に行ったり、問い合わせて見てはどうでしょうか?
学校に推薦枠がある病院を訪ねても良いと思います。
頑張ってくださいね。


No.3
<2012年06月30日 受信>
件名:応援します!
投稿者:ちえ

いくつであろうと、頑張る気持ちは大事です。応援したいなって思って書き込みました。
私は44歳3人の子持ちです。
高校を卒業して看護学校卒業して、7年総合病院に勤めていましたが結婚退職。
その後14年専業主婦でしたが2年前復帰しました。
すごい勇気が要りましたが・・・頑張ってよかったと思っています。
あと3年くらい頑張って認定もとりたいと思っていますよ。
その程度の経験で認定だなんてずうずうしい、と言われたこともありますが、受験資格を満たしていればもんだいないですよね?
人がなんと言おうと、自分の気持ちに正直に!!お互い頑張りましょう。


No.4
<2012年06月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

3人の子持ちのシングルです。
医師会所属のクリニックで看護助手をしていましたが、
33歳のときに全く別の病院の付属の看護学校准看護科を受験しました。
一般枠でです。推薦とか頼らなくても大丈夫だと思いますよ。

面接時に学校のあるその病院で働くか聞かれ、お断りしましたがちゃんと受かりました。

奨学金は成績の良い順に受けられたので入試の成績・テストの成績とも常に高得点であるよう努力しました。
准看・進学コースの5年間受けられてとても助かりました。

私の通っていたところはクラスの半分以上が高校卒業したばかりの若い子でした。
そのためかどうかわかりませんが、子持ちの私は先生方にとても親切にしてもらいました。
テストの日に子どもの卒業式が重なり、追試でいい と考えていたら、テストの時間を午後にずらしてくれ、卒業式が終わってから学校に行って受けることが出来たことがあります。
実習中の休日に子どもが交通事故に巻き込まれ、「明日実習にいけないかもしれない」と電話すると「今大丈夫?今から私そっちに行こうか?」と言ってくれ、
なんとか大丈夫だから行けそうだと連絡すると「子どもの心のケアもあるから明日は休んであげたら」と行ってくれた担任の先生もいました。
子どもが学校で殴られたときは「すぐ行ってあげて」と早退させてくれたり。

学校によるかもしれませんが本当に学生できてよかったとつくづく思っています。
今は公立病院で働いています。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME