看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

人間関係のぐちゃぐちゃ。もう限界です。

<2012年05月27日 受信>
件名:人間関係のぐちゃぐちゃ。もう限界です。
投稿者:こころ

こんにちは。私は私大の看護大学に通う2年生です。1年の頃から仲良しグループでいた子と揉めて、今ひとりぼっちです。もともと7人いるんですけど、その中で特に仲良しなのが3人となっておりました。理由は私にあったようで、3人のうちの1人の子(A子とします)と残りの(B子とします)、つまりA子とB子の取り合いのようになってしまいA子が私にキレたのでした。また、A子から、あんたは私にライバル心を持ってる。うざい。それが嫌。それで、私は学校が嫌で毎日泣いていた。とも言われました。私は普通にA子が大好きだし、そんなつもりは一切ないです。でも、たまに負けず嫌いで刃向かうことはありました。私にも言い分はたくさんあるんですけど、A子の話しだけ聞いて私はウンウンと頷きごめんねを言うのみでした。B子に仲介に入ってもらっていました。B子はどちらの見方でもないよ。と言ってくれていましたが、態度や行動はあからさまで、完全にA子の見方です。よく、2人でご飯や買い物に行っていて、きっと私の愚痴で盛り上がっているのでしょう。なので私には見方もなく、ひとりぼっちなわけです。残りのメンバーは知らんふり。私があの立場にならなくてよかったって感じで見て見ぬ振りです。A子とは話し合ったのですが、距離を置こうということになりました。でも、これは7人全員と距離を置かざるおえない状況なのでした。1年半も仲良ししてきたので正直、ショックがでかいし、みんなの冷たい態度に心はぐちゃぐちゃです。大学は勉強するとこだとわかってます。だけど、大学へ行きたくありません。それからあと2年も大学生活が残っているし、周りの子もグループが確立していて入れそうもないです。もうきつくてきつくて悲しいです。助言をください。

スポンサード リンク

No.1
<2012年05月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も人間関係に悩んでます(>_<)
同じグループだったけど今は離れました。
離れても悪口言われてるだろうなぁって思います。実際にクラスの人が教えてくれて…
そんな事二回もありました。
資格のため頑張ろうと思っていますが…
精神的にきついし、身体に影響がきてます。
私もどうしていいか…
もう看護師になりたい気持ちさえなくなってます。


No.2
<2012年05月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

とても辛いですね。女の子はホントに面倒な生き物ですね。
女の子はグループ作りたがるし、今更別のグループに入れないよね。
そればかり考えてたら、身体がおかしくなってしまいます。
グループワークとか実習とかあれば、また変わってくるかもしれませんよ。
中にはどこのグループにも属さない人もいるんじゃないですか?
あなただけが一人ではないかもしれません。
それにあなたの事を無視してるとか、意外と思ってないかもしれません。
何でも話せる人がいたら楽しいのにね。もう少ししたら実習だらけになるから。あまり大学にいることも、なくなるのではないですか?
何かサークルや、バイトはしてますか?
何か打ち込めるものがあれば、気持ちも変わるかも・・
A子さんが、もっと大人になってヤキモチ焼かない人になってほしいですね。
解答にはなりませんが、気にしないよう自然体でいれば、と思います。あなたは何も悪くないのですから。


No.3
<2012年05月27日 受信>
件名:グループってそんなに大事でしょうか?
投稿者:にんにん

私は看護大学時代はあまり友達ができませんでした。というか、最初に出遅れてしまった者です。最初の歓迎会などに参加せずに、バイト優先にしていたため、サークル仲間でさっさとグループが作られてしまい、最初から孤立していました。
それまでの学生生活は、自分で言うのもなんですが、クラスの中心的存在だったので、こんなに学生生活がつまらなく、学校に行きたくないっと思っていたことはありませんでした。
女子が多いせいか、一度グループが作られてしまうと同じサークルでもない新参者を一歩引いて受け入れない感じと結束力はすごいなぁっと今から思えば笑えてしまいます。
なので、お昼休みはいつもポツンと一人でお弁当を食べて、演習などで一緒になっても、なかなか仲良くなるまでには至らず、いつも一人でいた記憶です。
テスト期間は友達のコネもないので、テスト問題の情報収集もできずに参ったこともありましたが、慣れてくれば一人は気楽でした。
数年一緒にいると、やはり人間関係が崩れてきてグループもありました。
私の学校は学年が上がり、実習期間も長くなると決められたグループで常に行動を共にするので、私はその時に初めて友達ができました。
それからはサークルグループから実習グループへ全体的にグループ変換していった感じです。
その後、私はキャラが認められて?、実習グループで中心的存在になり、学生生活が楽しくなりました。

私の場合、一人が辛くて無理して気まずい人たちと一緒にいるより、一人の方が気楽だと感じれるようになったのは、「自分が他人からどうみられているか」を意識しなくなったからかもしれません。寂しいとは思っていましたけどね。
今は学生ですが、社会に出ると、ある特定の人ばかりと付き合ってるわけではなくなると思うので、いい意味で「自立の一歩」と思ってみればどうでしょうか。
「一人でいること」は案外と恥ずかしいものではありませんよ。

助言になっていれば幸いです。


No.4
<2012年05月28日 受信>
件名:一人は寂しい?
投稿者:櫻井

友人関係のいざこざは関係の修復が不可能に近いです。
親しくしていた分、よけいに相手に対するマイナス感情が大きくなります。

さて、一人ぼっちで辛いとの事ですが、誰かと一緒でないとなにも出来ない人なんですか?
自分が悪いならともかく、友人間の問題はどちらかが一方的に悪い事はマレだと思われます。
こじれてしまったものを悔やんでももとには戻りません。
今は学生の本分である勉強に集中して下さい。

時間が経てば新しい友達は出来るし、あなたから色んな人に話しかけたりしてみてもいいんじゃないですか?

それに、こじれたA子さんとB子さんがあなたの事を本当に友人と思っているなら、戻ってきますよ。あなたが普段通りにしていれば。

ただし今は勉強を最優先に。


No.5
<2012年05月28日 受信>
件名:無題
投稿者:ナナ

こんにちは!投稿見せて頂きました。えっと、A子とB子の取り合いっていうのは、こころさんをって事ですか?

理解力がなくてすみません(--;)
で、私も去年そんなことがありました。もともと二人(私とA)でつるんでて、あとからいつの間にか1人(B)増えて三人になってました。

私とBは出席番号や席が近かったので、よく話してました
Aとはかなり離れてます。

するとAはひとりになったと勘違いして、私に距離おこうって言ってきました。でも、Aは自我が強くて、さらに甘えん坊。誰かと一緒にいないと嫌だって人。だから私が他の子といると連れ戻しにきます。私はAに束縛されてるような気もしてて、他の友達ともあまり交流ができませんでした。離れた今、口も一切聞かなくなってほんとに他人て感じになりました。でも、他の子と交流が多くなって友達は増えました。気が軽くなった感じです。
やっぱり相性てありますよね。
それに女の子って奇数になるといろんな面でめんどくさいです。
看護学生って、グループワークが多いから実習とかで仲良くなったりで、4月から一緒にいた人がいつのまにか別の人だったりしますよ?

こころさんは今辛いかもしれませんが、時が経てば徐々に変化はあります。

私も、当時はすごく辛くて毎日学校が嫌で、泣いてたこともあります

ゆっくり解決していきましょう!
もしかしたらA子ちゃんにも改心したりするかもしれないし。
今は感傷的になってるから距離をおくのが正解です。
頑張ってください!

長々とすみませんでした。励みになってくれたら嬉しいです


No.6
<2013年01月26日 受信>
件名:辛いけど
投稿者:とも

はじめまして!今かなり辛い状況なんですね、わかります。高校時代の三年間私もありました。〔暗黒時代と呼んでますが〕はじめにつまづいて友達ができずにオタクな子と二人組生活をしてました→しかも私はオタクではないので義務的に。修学旅行のグループ作るときとか、他のグループに嫌々入れてもらったり、けっこうしょっぱい思い出があります。私の場合はたまに声かけてくれる子もいたりしたのでいじめという感じにはいかなかったけど浮いてたのは事実で、多分キモイと思われてたりしたんじゃないかなと。
結局部活の部室や図書室に逃げたりして乗り切りましたよ、三年間!当然看護学校のグループでも色々ありましたが免許とりました。こういう人はなかなかいないかもしれないけど今は普通にナースとして先輩方に可愛がってもらえてます、多分。今大変な気持ちでいる質問者さん、とても優しい方なんだなと伝わってきました。辛い経験をされた人はもうこの先そういう事を誰にもしないと思うので、学べる期間だと割り切って勉強を頑張ってみましょう。私は応援しますよ!

でも無理はしないでね


No.7
<2013年01月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

女子が多いし、グループワークばかりなので、そのキツい状況わかります。まだ2年生ですよね?これから実習や講義で、どんどん人間関係変わっていきますよ。社会人学生のグループとかありませんか?私は三十路で入学し、同じような社会人経験者とつるんでましたが、女子グループから外されてしまった若い子がよく頼ってきてました。一人でいるのが苦しいなら、頼れそうなら近づいてみてもいいかも。
学生時代の人間関係は一瞬ですが、資格は一生モノです。頑張って乗り切ってほしい。


No.8
<2013年05月29日 受信>
件名:無題
投稿者:ASM

質問されてから1年経ちましたが、いかがですか。

私は看護大学に通う4年生です。
私も大学2年生から、ずっと1人ですごしています。
1人だと、ツライ・寂しい…
という気持ちが強かったのですが、
今はそんなことないです。

ですが、質問者様の気持ち、よくわかります。
私も喧嘩して1人で、すごすようになった訳ですから…

あまり上手く説明はできませんが、
友達(居場所)を求めて追い掛けるのではなく
追い掛けられる側になってはどうでしょうか。

大学以外の場所に自分の居場所をつくり、
大学は看護師の免許を取得するための場所と考えるようにしましょう!

…とはいえ、ツライ思いをすることもありますが、
お互いに頑張って乗り切りましょう。


No.9
<2013年05月30日 受信>
件名:新しい仲間ができますよ。ハツラツとしてれば。
投稿者:本当の親友ができるかも

これは・・・
これは・・・

社会に出ても同じです。

でも、私の時はそんなことなかった。と思ったけど・・・。
思い出しました。私の親友はもともと、わけのわからない似たようなことで
一人になっていた子(A)でした。

でも、相手のことを言わずに、いつもと変わらず明るくしていたので
私が声をかけて、そこから親友になったんでした。

私は明るいほうで、周りを笑わせる会話は得意だったので、その子達も
寄ってきて、結局、みんなは普通に戻りました。
私にも、誰の文句も言わなかった(A)のことを、私は日にちを置いて
みんなに、冗談っぽく、こんな偉い子おらんわぁ。なんて話しましたが

そんなにドロドロはしませんでしたよ。笑い話です。

きっと、今のこころさんを、見ている人がいると思います。

もう少ししたら、声をかけてくれる人がいますよ。

みんな看護師の卵でしょ?


No.10
<2013年08月24日 受信>
件名:無題
投稿者:t

まさに自分が人間関係に悩みに悩んでる最中なので、この質問を見て励まされました...。
私は今年の四月に入学したばっかりの1年生です。
私たちの学校はみんな出席番号が近いもの同士がくっついて仲良くなったんですが、最初に仲良くなった人たちの中に明らかに私のことを嫌っている態度の子がいました。
みんなにはわからないような感じでそのオーラを出すんですが、私もなんとなくいきづらくなってしまい今は一人です。
高校も半不登校のようなもので、大学生活にたくさんの希望を持って入学したので今とっても辛いです(笑)
大体の大学は秋に文化祭や学祭をしますよね?私たちのところも11月頃に文化祭があるのですが、一緒にいる子がいないので今から不安になっています。
しかし、私はこの学年で看護師になりたい!という気持ちは誰にも負けていないと思っているので自分の夢を叶えるために歯を食いしばって学校に行き続けようと思っています。

例えば100人の人間がいるとします。その100人全員に好かれるのは絶対に無理だと思います。私は別に誰からも好かれているわけではありませんが(笑)大学外で楽しかったらそれでいいや。と開き直っています(笑)

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME