今看護学生の二年生です。一週間前から実習の基礎?が始まりました。始まる前からとても不安でした。しかしやるしかない思いながら過ごし実習に向かったのですが実際に実習を行ってみると自分の想像以上にきつかったです。
実習中実習指導者さんは「わからないことがあったら看護師さんに話しかけて」といわわれましたがそれでも看護師さんの今忙しいですみたいな雰囲気に負けて話しかけずらいです。
また記録物でも毎回注意されたり、アセスメントでは、方向性がぜんぜんズレてるなど「ちゃんと情報とってきたの?」だめだしをうけ最初からやり直してきてといわれました。記録物は自分でも苦手だとわかっていたので仕方ないけどがんばるしかないと自分の中で思いながらがんばってきました。
しかし、今日先生や実習指導者の方からあなたが受け持っている患者は、「一番簡単で展開しやすいはずなんだけどね」みたいなことをいわれ、ついに自信をなくしてしまい心が折れました。
今まできついのは俺だけじゃないと思いながら実習を過ごしてきたのですが、今日このようなことを言われ、俺は一番簡単の事例もできないのかと思いとてもつらく記録物を書く手が進みません。
実習でたまってたストレスと今日のことでのストレスで自分がいっぱいになったのか今まで応援してくれた家族に強く当たったってしまったりできない自分がふがいなくて頭を打ち付けるなど自傷行為にも走り始めました。
実習を投げ出すと受け持たせていただいた患者さんや自分たちのためにしてくれている病院の方たちに申し訳ないと思っているのですが後二週間続けていく自信がありません。
もう誰か助けてください
元気だしなさいな。
実習なんて、担当講師・指導者・病棟の雰囲気によってかわるよ
特に、担当講師とかかなり重要(´・ω・`)
やらないといけないんだけど、やりたくない。
だけど、やりたくないんだけどやらないといけない。ってこと、ちゃんとわかってるから大丈夫
看護師は、たしかに話しかけづらい。
報告すれっていうけどさ、話しかけるなオーラだしてんじゃんとか心の中で突っ込みをいれてやりましょう。
看護師さんが薬(点滴・注射)さわってるときと、患者さんに処置してるときは絶対に話しかけちゃだめなんだ
それ以外のときに、「ちょっとすみません。今お時間よろしいですか」って一言断りをいれてから、報告したり助言もらっちゃおう。看護師は、いそがしかったら、「あ、もう少し待ってて」だとか言ってくるよ
頭打ち付けちゃったの。
痛かったでしょ。ちゃんと自分の頭をなでなでして「ごめんね」って自分にきちんと謝ってね。家族にも心に余裕ができたら、「あたっちゃってごめんなさい」って謝れば
わかってくれると思うよ
私も辛い。あと13週間あるよ…
記録物もやり直しやり直しの連続。
毎日泣いて泣いて目がはれて開かなくなってきた。
あなたは一人じゃないよ。
辛くなったらここでまた悩んでいることを吐き出して言ってね。
ここでみんな相談に乗るから。
一緒につらい気持ちを共有しましょう。
嫌ですけどあと2週間実習先に行くだけ行きましょう。
自分を傷つけるほど悩んでいてはダメ。
そばにいる人に泣きながらでも、あなたの気持ち言ってみてはどう?
挫折しようと思うことは何回でもあります。しかし、受け持った患者さんや家族の「ありがとう」の一言で明日もやろうと頑張れる気がしました。今はできなくて当然なんですよ。そこに少しでも努力が感じられれば指導者の方も理解してくれます。さっ、今日のことをまとめかえしてみて
2年目の看護師です。私も学生時代の実習はいまでも思い出すのも嫌なくらい辛かったですよ。私は落ちこぼれ、みんなについていくのに必死で不眠症…泣きながら勉強…そんなの当たり前。でもいろいろな方々に力になってもらい助けられ頑張ってきましたよ。誰かの為に頑張れる自分…好きです。一生懸命頑張っていれば必ず味方になって下さる方々…見守っていて下さる方々…居ますよ。今、看護師としての勤務…実習以上に心身共に責任感も大変ですが充実していますよ。あの時、辞めなくて良かったと……。無責任な言い方ですが、頑張って欲しいと思います。将来、誰かが、看護師のあなたを待っていますよ。
あんまり思い詰めなくていいですよ。できなくてもいいんですよ、学生なんだから。
簡単な症例なら、その簡単な症例が展開できるような指導ができていない、とも言えるので、自分ばかり責めて落ち込まないで…
わかるように教えてもらう権利があるんだし、今が全ての結果ではない、わからないから勉強してるんだって、ある意味図太くいきましょ。
こんにちは。
資格取ってしばらく働いて無い者です。
毎日大変な実習お疲れ様です。本当に日々辛いでしょう。。。
私も学生のころはがむしゃらに実習にいってました。それこそ働きながらだったため
晩御飯も食べる暇なく、睡眠時間も3時間ほどでした。そんななかで実習にいけば、やれ、記録だの、患者の看護の視点だの、やる気あるのかなど多々言われました。「もう辞めてやる!!」っと何度も思いましたが、何のために看護師をやるのかをいつも考えながら思いとどまってきました。
レポートや記録が出来てなくて怒られたりして辛い時は、「お前ら(指導者)のためにやってんじゃねぇ!自分の患者のためにやってんだ!!ふざけんな!!」っと心の中で叫んでみたりしてました。(笑)
卒業して看護師になり、いずれ学生をもつ指導者になったとききっと主さんは学生さんの気持ちがわかる素敵な指導者になれると思います。
自分の一生からみたら二週間なんてあっというまです。辛い今は地獄のようなとてつもない長さだと思います。学生さんの時に患者がどうであれアセスメントに簡単なものはないと思います。初めて勉強するんですから。働いて分かってきてから、簡単だとか難しいとかがあるんじゃないでしょうか?
辛いですが、「今」を乗り越えてください!
私も去年半年間実習に行きました.
病院によっては記録のやり直しとか
沢山あって、辞めようかなと
逃げたしそうになった実習もありました.
でも、将来の事を考えると
今までの努力が無駄になると踏ん張りました.
今看護師になりたいという気持ちがあるなら
諦めず頑張ってください(´;ω;`)★
今の実習が終わる頃には、きっと
患者様からの言葉とか、指導者からの言葉で
頑張ってよかったって思えるような言葉をもらえるはずです!
応援してます、一緒にがんばりましょう★
まだ、基礎実習という事なので、簡単にアドバイス。
記録の書き方がわからないという事について。
真っ白な記録用紙見ていても経験がないと、何も浮かんでこないでしょう?
教科書の後ろのほうにある、症例事例のページを参考にしてみたらいかがでしょうか。勿論丸写しは駄目ですが、疾患によっての観察ポイントや、考察の仕方などが見えてくるでしょう。
それを通して、自分がどの情報を看護記録から集め、自分自身でどこを観察するかなどの視点が明確になると思います。
今まで集めた情報で不足点がみつかったり、自分が挙げたアセスメントに必要な裏付けの根拠が合致していますか?
常に何故こう考えるのかと、自分でわかっていないと、実施計画もあやふやになります。
今までの情報に付け加えるべき物が見えてこないでしょうか?
症例は一つとして同じ物などないですから、自信なんてナースになってもありませんよ。
ただ、あやふやな物を患者さんに実施する訳にはいかないので、自分で納得できる根拠をきちんと調べる為に情報を集めてください。
記録は本当にあった事だけを書きますから、自己判断による誤報や、勝手な憶測だけは書かないでくださいね。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護学生お悩み相談掲示板