看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

専門学校の社会人入試について

<2012年04月08日 受信>
件名:専門学校の社会人入試について
投稿者:トモ

はじめまして。私は現在26歳会社員です。高卒後地元を離れ大手企業に就職し8年働いてきました。以前付き合っていた彼女が看護師(脳神経外科)をやっていていつも大変な話を聞かされておりました。職場での人間関係、患者さんからの罵声、年上への新人指導、人員不足による業務の押し付け等。

それでも話を聞くうち以前から看護師に転職しようか考えておりました。(そのとき彼女に相談すれば良かったのですが・・・)

仕事に対して人とのコミュニケーションがあり、やりがいのある仕事をしたい、給料は今よりも安くてもいい。人を介助でき、自分自身も成長したいというのを掲げると看護師が当てはまりました。(言葉で表すのは簡単ですが。)

そこで来年度の看護学校試験を受験しようと考えております。

現職は今年の夏で退社する予定です。

ただ、社会人入試に不合格になってしまったら、、、という不安があります。

退職後(夏以降)は、地元へ帰り老人ホーム等へボランティアに行く予定ですがこれからやっておく事、勉強しておくべき事があればアドバイス頂けないでしょうか?

長文になりましたが宜しくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2012年04月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護学校に入ったら貯金を切り崩して生活していかないといけません。
一般入試も視野に入れているのならともかく、社会人入試だけなら会社をやめなくても十分対策できるのでは?
小論文の勉強と面接の対策だったら、勤務しながらでもできると思いますが(経験的に可能でしたが)、どうでしょう。

現役生の場合、ボランティアなどは合格のポイントになるかもしれませんが、社会人の場合そうでもないです。
求められているものが違うからです。
看護業界は業界がより良くなるために、社会人経験者が新風を入れてくれることを期待しています。
今までの仕事でどのような実績を上げてきたか。
その経験を、今後の看護学校での生活にどのように活かせるか。
また、今までの経験を看護師になったときにどのように活かし、看護業界に貢献できるか。
人を介助し自分自身を成長させるというのなら療法士や介護士でも可能だが、なぜ看護師なのか。

看護にしぼった理由、看護に対する情熱は大切です。
看護師を目指そうと思うに至った具体的なエピソードがあるといいと思います。
また、社会人として蓄積してきたものについて、面接では突っ込まれます。
学校の校風や実習病院、就職先を調べるなど、学校対策も必要だと思います。
がんばってくださいね。


No.2
<2012年04月11日 受信>
件名:無題
投稿者:ありす

年下ですが、一応社会人を経て、看護学生をしている者です。

まず、本年度で会社を退職されるようですが、学費等の金銭面は大丈夫でしょうか?

入学すると、授業料のほか、教科書代、聴診器、血圧計など沢山費用がかかります。

それに、男性ということでしたら、入学試験が最初の関門だと思います。

学校にもよりますが、男性自体、今の看護人気に増して、倍率が高い状態です。

まして社会人入試になると、少なくとも半年、1年前から準備されている方が多くいらっしゃいます。学校にもよりますが、5〜10倍の所も沢山あります。

私は以前看護学校受験の予備校に通っていたのですが、その予備校にも2浪、3浪とされている男性の方が数名いらっしゃいました。

看護学校ですので、学校にもよりますが、筆記試験以外にも、もちろん面接試験が重要になってきます。

別に、予備校のまわし者ではないですが・・・予備校にはかなりのデータがありますので、男性が受かりやすい学校等も相談されるのもいいかもしれません。

ですので、私個人の意見としては、仕事を続けながら、夜間に予備校に通って、受験勉強をされることをお勧めします。

その方が、退職してボランティアに行かれるより、金銭面でも安心できますし、全てがプラスに動くと思います。

未熟な年下の意見ですが、少しでも助けになれば幸いです。
お互い頑張りましょう。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME