看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護助手バイト

<2012年02月23日 受信>
件名:看護助手バイト
投稿者:ゆう

はじめまして。
アラサーで会社を退職し、看護大学に通うゆうと申します。
現在大学1年です。

今年の1月から学校の系列病院で準夜の看護助手バイトを始めました。
12月に2回、先輩の学生さんと一緒にお仕事をさせて頂き、マニュアルを
見ながら1月から一人で仕事をしております。

最初に教えて頂いた先輩のやり方が違うと指摘され、
わからない箇所は看護師さんに教えていただきながら業務をしておりましたが、
やはり違う、これでは困ると指摘されてしまいました。
自分のやり方が悪いので仕方ないのですが、ミスを防止するためにも、
看護師さんや先輩に質問しながら業務をしております。
ですが、これでもきく人によって異なることがあるために、最近ずっと指摘されて
おります。
また、業務開始時に看護師さんに患者さんで注意することを尋ねるのですが、
『そんなこと聞いてどうするの?』『頭おかしいんじゃない?』『勝手にやって』
等といわれるので、食事の注意事項や入室禁止の部屋なのか等といったことを
教えていただけません。
平日はパートの方がお昼からいらっしゃるので、その方に尋ねますが、
パートの方が居ない場合は、食事も持っていっていいのか、入室は可能か
といったことがわかりません。(バイトの先輩は尋ねていました)
都度看護師さんに尋ねておりますが、多くの人は先ほどのような回答です。

自分の態度や業務が悪いのですが、このままではどのように改善していけば
良いのかがわからず、バイト自体が憂鬱になります。
先輩方や看護師の方、どうかアドバイスをお願いいたします。

スポンサード リンク

No.1
<2012年02月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

答えるのが面倒くさい質問の仕方になっていませんか。聞くタイミングが悪かったり、何度も同じことを聞いていたりしませんか。態度が悪かったり、表情がかたかったりしませんか。入室禁止の部屋を知る方法は、質問する以外にありませんか。カーデックやカルテなど、見たら分かることはありませんか。
質問の内容だけでは分かりませんが、看護師をイライラさせる行動をとっているんだろうなって予感がします。


No.2
<2012年02月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

一人ひとりやり方が違うから、その方法に合わせて臨機応変にやった方がいいと思います。どこの病院にいっても、すべてが同じ内容ってことはないですから。他の人とやり方が違うって、せっかく教えてもらった人に言ってそうですね。あの人に教えてもらったって言われたら、あとあと嫌だから、段々、誰も教えてくれなくなると思います。


No.3
<2012年02月23日 受信>
件名:聞き方?
投稿者:匿名

準夜のはじめに「患者さんで注意することないですか?」と聞かれてるのですか?

もしそうだったら、広い意味すぎて何が聞きたいのかわかりません。
助手さんに聞かれたこともないですし・・・。

食事でインスリンや食前薬のことを気にされているのでしたら、配膳車が来たときに

「お食事配ってもいいですか?」の一言で良いと思います。

なるべく「ハイ・イイエ」や、簡潔に答えられる質問で良いと思います。
検査のご案内だったら、「車椅子ですか?」
ADLや安静の確認だったら「どこまで可ですか?」など・・・


ですが、先輩の言葉遣いってよくありませんよね。「頭おかしい」って・・・。
私は関わるみんなに優しい看護師でありたいと思っています。

先輩の言動については看護師になった時の反面教師にさせていただく程度に思いましょう。

ですが、注意や指導は真摯に受けとめて同じことのないようにお願いいたします。


No.4
<2012年02月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「患者さんで注意することは何でしょうか?」のような漠然とした質問をもししていたのであれば、そのような返事が返ってきてしまっても仕方のないことかもしれませんね。「食事の注意事項」についても同様です。
例えば、禁飲食の患者さんにお茶や食事を持っていくようなミスが起こらないように禁飲食かどうかを確認する方法を尋ねる、とかなら看護師も説明するのではないでしょうか。

また、他の方も書かれていますが、入室禁止になっている部屋の確認方法については誰かに聞かなくてもわかる方法があると思います。
でなければ面会の人がうっかり入ってしまいますから。

相手によってやり方を変えるのではなく、まずはマニュアル通りに動けているか、確認してみたらいかがでしょうか。
もし本当にマニュアルに書いてあるとおりに業務を行って、その上で看護師からそれでは困る、と言われたり、人によって答えが違っているのであれば、それは業務改善が必要なことだと思います。
師長や主任に相談したほうがいいかもしれません。


No.5
<2012年02月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

皆さんいわれてますが、忙しいのに、何をききたいかわからない質問、あるいは同じような質問をされれば、それは厳しくいわれたり、冷たくされると思います。具体的に端的に聞かないと。あとは、応用したり、自分なりに情報をまとめておいたり。
この技術は、看護師として働いたり、実習になったらなおさら必要になります。厳しいのは今以上です。場の空気を読んで判断するのは、必須スキルだと思います。


No.6
<2012年02月24日 受信>
件名:有難うございます
投稿者:ゆう

皆様有難うございます。

漠然としすぎ…そうですよね。
先輩は『今日気をつける患者さんはいませんか?』と聞いていたので、
同じようにたずねておりました。

カルテはさすがに拝見できないので、他のところで情報収集できるよう
努めます。また、質問もはい・いいえでできることをなるべく聞いておりますが、
もう少し聞き方を変えてみたいと思います。
入室禁止といっても、面会謝絶のお部屋はいくつかありますが、それは
入っても良いとパートさんに言われたので、判断に困ってしまいました。

質問のタイミングももう少し配慮して行いたいです。

有難うございます。
患者さんへ暴言を平気でいうような看護師さんが多いので、自分は
もう少し心を広くして対応していきたいと思います。


No.7
<2012年02月26日 受信>
件名:余計なお世話ですが
投稿者:小夏

文章からもある程度仕事ぶりは伝わります。

愚痴を言いたいだけなのか、
アドバイスが欲しいのか、
雑談なのか、
わかりにくい書き込みになっています。
こういう文章を書かれる方は現実社会でも質問の意図が分かりにくい質問をされていると思います。

丁寧に文章を書こうとされているのでしょうが、慇懃無礼になっています。
なぜ、先輩は同じ内容を聞いても怒られないのか、もう少し真剣に考えたほうがいいと思います。

社会人経験あり、30代でその上に看護大学在籍中ならば、ビジネスマナーは身についているはずですので、応用の問題かと思います。


No.8
<2012年02月27日 受信>
件名:看護師も看護師
投稿者:匿名

バイトの助手さんの聞き方に問題があるなら、もうちょっと改善できるように注意してくれればいいものを、頭おかしいとか勝手にやってとか、その看護師たちもどうなのよって、私は腹立たしいです。
って、ここで相手のことを言っても解決にはなりませんけど、一概に助手さんの聞き方だけの問題にしてあげては可哀想な気がしました。

あえて言うなら…先輩はもう業務にも慣れて、ツーと言えばカーみたいに、看護師との関係もできていたのではないでしょうか。理不尽な感じかもしれませんが、今はまだ、慣れた先輩と全く同じにやってはだめな部分もあるっていうか、先輩はこういうことを確認してきているんだと看護師たちはわかっていたけど、あなたは何が知りたいのかわからない、ちゃんと言いなさいみたいな気持ちもあるかも?
やってることは同じようなものだけど、態度や言葉遣いは先輩と同じじゃいけない、みたいな?
小夏さんが触れていますが、年齢と大学生という立場に余計、厳しい目を向けられている可能性もありますね。

聞けば教えてくれる人がいるなら、そういう人にちゃんと聞いてみたらいいですよ。
自分の聞き方がまずいのか、どこまで知っておく必要があるのか、面会謝絶と入室禁止の把握等
それを先輩から習ったはずですが、先輩と同じようにやっているのに何が違うのか、職場の人にアドバイスもらうのがいいように思います。
看護師になってからのホウレンソウ、声のかけかたの訓練にもなりますのでガンバってー。


No.9
<2012年02月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いやいやいやその看護師が頭おかしいでしょう。看護助手さんや介護士さんにその日の勤務で注意すべきことを自ら伝えるくらいの能力を持ち合わせないでどうするのよ。看護師20年目の意見です。


No.10
<2012年03月05日 受信>
件名:有難うございます
投稿者:ゆう

自分の態度や聞き方が悪かったので、
バイトで色々聞き方をかえたり、ぶっきらぼう?に感じても
直接どういう件なのかを尋ねるようにしました。
そのおかげで、以前よりも看護師さんやパートの助手さんに、
色々教えていただけるようになりました。
皆様、有難うございます。

業務や看護の知識で知らないことも多く、迷惑ばかりかけて
しまいますが、努力していきたいと思います。


No.11
<2012年03月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

もう 解決されたみたいですけど 私は看護師で 少し前に入った所でいきなり助手さんから「何かある人いる?変わりある?」って聞かれて(?д?)ってなりましたよ。
助手さんの「何か」って何?と 「…別にないですよ」と答えてましたが ある日 その人が 「勤務前にナースに確認しても皆変わりない、特にないってしか言わないから困る。わざわざ確認してるのに。実際は色々あるのに」って師長に言ってて、師長から「聞き方が悪いんじゃない?何が知りたいか聞けばいいじゃない」とバサっと(笑)
あ〜 皆 何が聞きたいか分からないし 正直バタバタ忙しいのに何を知りたいかから聞いて…f^_^;はい。めんどくさい…。だから流したんだろうな と感じました…。
しかもこの方10年選手のベテランさん(笑)
助手さんの申し送りノートがあればいいですよね。
しかし 「頭おかしい」なんて言うナース怖いですね(笑) 周りくどくオドオドと何が聞きたいのか分からないと心狭いのでイラっとしちゃうけど。
入ったばかりの新人にはどこも当たりは強いと思います。
現場慣れしたら 免許取ってからも役立つので 負けずにがんばって下さい☆


No.12
<2012年03月20日 受信>
件名:無題
投稿者:看護師

投稿、拝読させて頂きました。
はっきり言って、ゆうさんの病棟の看護師はダメな人ばかりですね。
辞めることをオススメしますよ。
禁飲食や入室禁止かを確認することは、患者さんの安全を守るために必要なことですが、『そんなこと聞いてどうするの?』『頭おかしいんじゃない?』『勝手にやって』という返し方は有り得ません。
事故が起きれば看護師の責任になるのに、その看護師達はその辺りを認識できてないのでしょうね。
まともな看護師がそろった病院はいくらでもありますから、そこのバイトは辞めましょう。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME