看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

科の特徴を教えてください(どの科が良いか分かりません…)

<2012年02月20日 受信>
件名:科の特徴を教えてください(どの科が良いか分かりません…)
投稿者:ゆず

 もうすぐ就活があり、希望の科を決定しなければならないのですが自分がどの科に向いているのかよく分かりません。

 自分の性格としては真面目でおっとりした性格だと思います。人とコミュニケーションをとるのも好きです。協調性はあると思うのですが、一方で自己主張するのがあまり得意ではありません。

 実習に行ってみて興味があったのは呼吸器外科と消化器内科です。
 外科はとても忙しそうだったのですがやりがいもありそうで、外科の実習直後は、将来は絶対外科の方に進みたいと思っていました。しかし、外科の看護師さんはハキハキとして要領の良い人が多いイメージがあり、のんびりした性格の自分がやっていけるのだろうか…と少し不安があります。
 外科の次の実習が内科だったのですが、内科はゆったりしており病棟の雰囲気はこちらの方が自分にあっているのかな、と感じました。内科もまた外科とは異なるやりがいがありそうでいいなと思ったのですが、やはり外科への興味も捨てきれません。


 病院によっても異なるとは思うのですが、それぞれの科の特徴(良いところ・悪いところ・性格の適性など)があれば教えていただけないでしょうか。

 よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2012年02月24日 受信>
件名:無題
投稿者:あーさん

おつかれさまです。
勤務先は決まりましたか?
わたしが、約1年病院勤務してみて 感じたことを書いてみようと思います。
 
アドバイスとは違うんだけど、やっぱり大きな病院の病棟勤務からはじめた
方が看護の基礎が身に付くと思います。
それがどの領域であったとしても、基礎があればそのあと、「やっぱ外科向いてない。」とおもうことがあったとしても 次の職場である程度役に立つし。。
 
私事ですみませんが、卒後すぐ透析病院に就職したので ほんとにわからないことだらけで 困ってしまうことばかり。 腎臓やるなら、循環器・脳疾患・肝臓・甲状腺疾患・自己免疫疾患・電解質検査データ...etc 知識不足を痛烈に感じてます。
そのくせ普通の血管からの採血・点滴ルート確保・12誘導心電図・吸引・などは、いまだに教科書や参考書の知識だけです。
すごい焦ります。

月並みですが、最初は処置・入退院が比較的多いところで勤務してみたほうが良いような気がします。

けっこう大変だとおもいますが。。。

どうかあまり気負わずに、がんばってください!


相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME