看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

女性ばかりの職場の処世術・抑えた方が良い事ってありますか

<2012年02月07日 受信>
件名:女性ばかりの職場の処世術・抑えた方が良い事ってありますか
投稿者:山羊

初めまして。
介護の仕事を2年経験して、24歳の現在看護学校1年の男です。
私のいる、静岡県の看護学校は比較的のんびりしているらしですが、男性6人女性34人で肩身は狭いですが、女性の世界を感じながら学校生活を行っています。
来年度から少しずつ始まってくる実習にかなりの不安をいだいています。
実習での看護師さんの怖さに鬱になって、辞めていく人や性別を問わず女性社会に適応できずに学校や仕事を辞めていく人が多いのをよく聞くようになりました。(世間知らずだったのかもしれませんが)

また、学校生活を過ごしていくにつれて、女の子が地がでてきて、この先学業よりも女性社会に適用していけるか心配になってきまして。

稚拙で申し訳ありません。
皆様は女性社会で苦労した、こういう考え方をして対処している等の考え方のアドバイスを教えていただけますでしょうか。

スポンサード リンク

No.1
<2012年02月08日 受信>
件名:自分は女ですが・・・
投稿者:持病を抱えて就活中

 私の通ってた看護学校は山羊さんより男子が少し多めでしたが、男子同士が仲良かったですね。団結?してました。山羊さんのクラスの男子は山羊さんより年上の方とかいますか?うちは30代のお兄さん達がイニシアチブをとって新卒の子達をまとめてました。何か毎日一緒にパチンコ行ったりしてたみたいです。(笑)


 実習中は、名物モノの「男子にだけ厳しい指導者」が居ましたが、彼らは記録や看護計画をケチョンケチョンにけなされても、学校に戻ってくると「あいつ(指導者)に今日もフルボッコにされたし!!」って言って落ち込みながらも皆で笑い飛ばしてました。そんな彼らを見て、私達女子も元気づけられていました。看護業界において男子は「ムードメーカー」として大切な存在だと私は思います。

 入職してからも、病棟におじさん看護師がいましたがいつもジョークを言ったりして場を和ませていました。機嫌が悪いと当たり散らすおばさんナースが居るとあからさまに機嫌をとって逆にその場を和ませていました。・・・なるほどすごいな〜と、思いました。これは男子にしかできないと思いますよ。


 たまに同性じゃないからと、遠慮なしに喋ってくるナースが居ると思います。でもどうか真に受けないでやり過ごして欲しいと思います。笑い飛ばして場を和ませるくらいの意気込みでいて欲しいです。


 女の世界にプライドを折られそうになるのなら、「そんなプライドを捨てるプライド」を持つことが大切だと思います。


 同じクラスにお調子者の男子とかいませんか?きっとそういう人なら、クラスの女子に馴染んでると思います。参考にしてみましょう☆彡


 案ずるより産むが易しです!!

 欝になったり、実習について行けなくなって辞める子も居ましたがそんな事、あまり気にしないほうが逆に楽ですよ?それに社会人経験あるなら大丈夫。多少の波風なら乗り越えられますって。


No.2
<2012年02月08日 受信>
件名:おねえマンを見習え!!
投稿者:小夏

今、おねえキャラブームですよね。
ああいう人の明るく柔らかい部分を取り入れるといいと思います。

職場に上手に溶け込んでいる男性看護師の多くは柔和な雰囲気を演出している方が多いです。大きな声出さない、ガサツな動きをしない、そんな感じの方です。

ただ、男性面を強調する方がうまくいく職場もあると思います。救急外来とか。

清潔感を大事にしてテキパキ動く事を心がけていれば怖がることはないと思いますよ〜。


No.3
<2012年02月26日 受信>
件名:参考になるかわかりませんが・・・
投稿者:にぼし

絶対覚えておいてほしいことが、
女性は(男性もかな?)

「アドバイスよりもサポートを喜ぶ」ということです。

意見するのは危険です。どこに地雷が埋まっているかわかりませんからね〜!!
客観的にみて「あのやり方は非効率だ」「あの意見は非論理的だ」と感じることがあっても、ある程度の信用を得られるまでは口にしないのが無難ですね。

あとは上の方がおっしゃっているように「お調子者」役に徹する、または「従順な小型犬」風を装うのも有効です。
きっと可愛がってもらえます。
(ただしやりすぎはだめです。私みたいに怒られちゃいます。^^;)

挨拶はこちらから、ハッキリとした気持ちのよい返事、話をするときは相手の目を見る、お叱りも(できるだけ)感謝して受け取るなどの、社会人1年目として必要なことが守れれば大体OKですよ〜。
リラックスしてがんばってください♪

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME